もうかれこれ昔の事です
さっき盆栽をしていた頃に 腕(技術)は大したことは無いのに、さつき会の役員をしていたお年寄りが居ました 駆け出しの私はお宅訪問でその方を訪ねました
さつきに針金を巻いて 樹形を作る師匠と思う人は他にいましたが、そのお年寄りは鉢の中に一本の雑草も
生やさない美 陳列は角度を合わせて並べる美 そうしたお人柄で、人はさまざま 美と感じるのもさまざま 枝振りだけが美ではなかった 人みな師匠を感じた人でした
家内がデイサービスに週3で行くと 朝から晩まで転倒しないかと言う危惧は避けられます
帰る迄には晩ごはんを作る余裕も出来る~バタバタこけていた姿を見ないで済む ストレスの回避になると感じます
週一の私の訪問リハビリの日でした
対象は違いますが 釣りの趣味もあるそうで 私は何をターゲットにしてるかの質問をされたから「ウマズラハギ専門です」と答えます
YouTubeに出してる私の動画を教えました
ウマズラハギを狙ったが上手く行かなかった。と言うから 18番の掛けを話します(多分、目も輝いて 笑い)
痺れに対しては直ぐに完全に治る事はなく作業療法士の来ない6日間を自分でどこまで練習するか❓
マッサージを20分繰り返すのとは違い 力を入れるコツをイメージで教えてくれます
で、私はウマズラハギをどんなにして寄せるかをイメージで話します
外来でリハビリをすれば 訪問リハビリより遥かに安上がりですが今はコロナの関係で入院以外の、外来からのリハビリは病院では受けて無いらしい
私の痺れの治るのか先か? 作業療法士さんがハギ釣りのイメージを習得するのが先か? 競争です 笑い
整形外科の医師から「廃用症」と言われたのがある意味諦めの気持ちと、反発するような心理
自分でトレーニングするしか無いと言われ 二晩考えてスッキリしました 徒歩の練習を始めましたが台風14号の接近で明日は大時化のようだから 乾燥機に入れて強制乾燥させました
釣
釣