米のきのした 大阪河内長野の米屋の嫁ブログ

大阪 河内長野市北青葉台にある米屋の嫁です。

栗の甘露煮。

2009年11月11日 | 
先月、親戚から頂いた「栗」をいい加減どうにかしないと思い、

栗の甘露煮を作ることにしました

沸騰したお湯に栗を入れて二、三分湯がき、皮が柔らかくしてから

せっせと剥きます。

鍋に砂糖と水を入れて煮立たせないようにして、栗を入れ炊いていきます。

柔らかくなってきたら、みりんと塩を少々入れてもう少し炊いてできあがり


煮沸した瓶に入れ、すぐに蓋をしました。

お正月のおせちまで、冷蔵庫で保管します

結構適当ですが、美味しくできましたよ

温かいお茶と、栗の甘露煮でティータイムにします。

これは、おやつ用で別のタッパに取ってありますの

この栗で蒸しケーキを作りたいな~と考え中です。