

玄米を毎日食べる事で一番面倒なのが、長い時間の浸水

忙しい毎日で、つい忘れてしまう事もあります。
で、柔らかめに炊き上がる「ミルキークィーン」なら浸水時間が短くても、柔らかく、美味しくどこまで短縮出来るだろうと思いチャレンジ

炊飯器で一時間浸水、玄米モードの水加減(米2合に対して3合水加減)、普通炊飯(約45分)

硬さは、程よく、適度なプチプチ感はありますが、普通炊飯時間にしては水が多いようで、炊き上がった時点でまだ水分が多く、混ぜた感じがシャバシャバと水気が感じられました。
普通炊飯で炊飯する時は、水加減も少し控えたほうがよいようです。
柔らかく、食べる事は出来ますが、玄米の栄養分を発揮して消化、吸収するにはやはり、浸水時間を長くする事が良いと思います。
忙しく、時間がない時のためですね

続ける事が大切ですから

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます