盛夏の季節、天候不順のこの頃

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
第37回上尾市美協展開催

ファイナンシャル・プランナーズ協会のセミナーに参加

2008-01-19 22:27:07 | 証券・金融
2008年1月19日(土)埼玉会館 大ホールにてのNPO法人 日本ファイナンシャル・
プランナーズ協会主催 埼玉支部のFP第14回継続教育研修会に初めて参加しました。

今から10年前にAFPの資格を取得し、その後2年更新継続教育をすませてきました。
前回2年まえは「金融知力インストラクター養成セミナー」で継続教育研修を終了しまし
たが今回初めて支部のセミナーへ足を運びました。 (敬称略)


      


       <埼玉会館 大ホール セミナー会場>2008.1.19 


     12:15  受  付 

     13:00  開会挨拶 埼玉支部 支部長  森   茂

<講演>
     
 第一部 13:10
      これだけは押さえておきたい「退職後の生活設計のポイント」
      講師  坂尾 進 
      1 年金  2 健康保険  3 雇用保険  4 介護保険  5 税金
     
 第二部 15:05
      独立系FPの顧客開拓法「ライフプランの顧客紹介連鎖!」
      講師  宮田 久雄
      当社の販売商品について
      1 自己紹介  2 会社設立(生命保険13社の代理店)  3 証券仲介業
      4 損害保険会社2社   5 住宅ローンスタートなどにつて

      *ライフプランをやると未来が明るくなります  ライフイベント表を使ってインタビュー
       が大切とのこと、、、そして、アフターサービスが重要
       無料セミナー、、、顧客の教育がたいせつなど力強く話してくれました。
       (元、郵便局に勤務)

 閉会挨拶16:35
      埼玉支部 副支部長  伊田 賢一

       17:15
 その後、浦和ワシントンホテルで交流会が開催されました。
       19:00
       交流終了

 これから更に、勉強せねばとセミナーで刺激を受けました。
 このセミナーのスタッフで私が30才代に一緒に仕事をした仲間が、埼玉SG
 大宮の代表者でおりました。その先輩と話が出来たので懐かしかったです。

 (アルベルト譽)