![ナスの根出しを開始‘25](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/44/80/c4e0c8b7894f12049724dd7c5de1a271.jpg)
ナスの根出しを開始‘25
1/29🍆 2021年6月購入と書いてあるフィレンツェの種を5粒濡れティッシュの上に乗せて 透明な袋に入れパジャマのポケットに入れた。 人肌で根出しをしようという魂胆。 ...
![水耕レタス栽培 収穫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/2f/17c35e075047176f7f6c42652c7a7d3e.jpg)
水耕レタス栽培 収穫
1/25 つい数日前に2階の寒い部屋からリビングに連れてきたペットボトルのサニーレタスは ぐんぐん大きな葉になってる。 日光浴よりも温度です 冬はね ...
![玉ねぎ 1月の追肥](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/8c/6524ca29ff61514a4bb515bce4cc8a98.jpg)
玉ねぎ 1月の追肥
1/25🧅冬には太陽が低くなり、真っ暗な庭に一度だけ太陽光が届くのは晴れの日の午前10時半。今だっ 今しかない光合成するんだ。南側の高い土地にそびえ立つ団地の隙間から、おひさまが光...
![イチゴ 1月の追肥](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/80/6b544dce4e25655de1689fd63277cbe3.jpg)
イチゴ 1月の追肥
10/9今年の春にランナーから増やした①の次郎に花が咲いてる。うそっ 嬉しいんだけど。でも春の収穫に影響があるからすぐに摘花した。10/13わっまた咲いてる。今度は今年の春にひとつ...
![ペットボトルで白ネギ栽培〜また土増し](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/9b/4b91f8bd6ddae6f204ff694d395a4d70.jpg)
ペットボトルで白ネギ栽培〜また土増し
1/24 どこまで埋めていいのか迷う。 このままでは青いネギになっちゃう。 ここまでは大丈夫かな。 せめて10cmは白ネギにしたい。 どこを埋めちゃいけないのかイマイチ...
![大根を抜いた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/3f/9a80f992f5a5d00d1d6c6b2ce3c0e439.jpg)
大根を抜いた
1/229/22日に種まいたプランターの大根は残り3本。1本抜いた。お店で売ってるみたいな大きな大根を育てたくて間引いて株間とって...
![ペットボトルレタスの収穫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/32/c46f61a8678f9e597366e299466fb47a.jpg)
ペットボトルレタスの収穫
1/20 あまり陽はあたらないけど 暖房のきいたリビングに置いてあるサニーレタスと(左) 1日中...
![ペットボトルで白ネギ栽培〜土増し](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/8f/1c4d0232669653f98391ae35d7363f24.jpg)
ペットボトルで白ネギ栽培〜土増し
12/27 ペットボトルで白ネギ作り。 伸びてきたネギを少しずつ埋める。 埋めてしまうと腐るから慎重に土を足す。 過去の失敗を思い出してみると わざと埋めたわけじゃない。 埋まら...
![種まきから71日目の水菜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/ab/b276a3694b50b8d25f2eddb2e63db7c1.jpg)
種まきから71日目の水菜
1/3 出先でお雑煮は食べてないので 今年初のお雑煮を作ることにした。 午前8時には福山の草戸稲荷神社に...
![みかんの皮を食べる話](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/3e/f553f72419a79ff36be1a2d0831b8c9b.jpg)
みかんの皮を食べる話
1/4お客様が来るので掃除をしながら録画番組を見ていた。何っ!みかんの皮は捨ててはいけない?毎日大...
- カリオペ(1)
- ペットボトルでサニーレタス栽培(10)
- 春菊(7)
- オクラ栽培(27)
- 枝豆栽培(41)
- 牛乳パックで人参栽培(47)
- ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ(56)
- スナップえんどう(13)
- カボチャ(16)
- ソラナムパンプキン(1)
- ミニトマト(2)
- グリーンファームでサニーレタス栽培(15)
- 山芋(51)
- じゃがいも(16)
- アジサイ(13)
- 白ネギ(4)
- 人参(16)
- ごぼう栽培(51)
- たまねぎ(35)
- もみじ(19)
- 大根(54)
- いちご(27)
- ブロッコリー(43)
- ブルーベリー(20)
- 絹さやえんどう(7)
- 枝垂れ花桃(13)
- 食用菊(15)
- 水菜(18)
- なす(0)
- ほうれん草(15)
- ビーツ(39)
- 小松菜(60)
- きゅうり(20)
- 落花生(51)
- 日記(144)