もぐもぐ ぱくぱく

いろんな食べ歩きの記録と時々19歳5ヶ月でお空に旅立った愛犬むくちゃんのこと。

2019年 亥パン

2019-01-04 | パン
   今年の干支、イノシシのパンを求めてリトプリへ

   2種類のイノシシパンがありました
   可愛い
 
パン
 中はチョコクリーム


 こちらのウリ坊パンの中はカスタードクリーム


 カラフルな見た目でやられました
 美味しそう


 ここ数年でちゃんと考えて買い過ぎないように気をつけるようになりました


 さやさやチャンと半分コ
 フランスパンの上に具が乗ってます
 どっちも美味しい
 チーズがやわらかい
 野菜も美味しい

 ここでは買い過ぎないようにさやさやチャンに注意されたり、却下されたパンがいくつかありました
 なのに、お店出たら別なパン屋に亥のパン買いに行きたい!と言い出しました・・・ それ却下!
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石田パン 弘前市

2018-11-20 | パン
    弘前市にある老舗のパン屋さん石田パン初来店
    正しくは、 「ブーランジェリーイシタ」 みたい。。。
    数年前にリニューアルして赤いお店になりました
    その時に店名もオシャレに変えたのかな?

    弘前のパン屋さんオシャレな名前が多くてもう覚えれません
    カタカナの名前もう無理・・・


 夕方だったのでもうあまりパンないだろうな・・・と思い行きましたが、
 想像以上にパンがたくさんありまだまだ焼いてる状態
 あまりにも種類多すぎて選べない・・・


 デニッシュのいろんなフルーツ乗ったケーキのようなパン?もたくさん
 可愛い


 左のホットドッグ、この前さやさやチャン買って来てくれました
 カレー味でパン生地もソーセージも美味しかった
 

 かなり店内ウロウロして選んだパン
 白いパンも美味しいし、ハードなパン、ソフトパンも美味しいです
 全部美味しい
 

 先月にさやさやチャンが買って来てくれて、美味しくて美味しくて朝ごパンにお友達と食べてしまいました
 お友達もパン生地が美味しいと大絶賛!
 で、さやさやチャンの口には入らなかったという珍しい事態が発生
 さやさやチャンはリベンジ
 私はまた食べたくて初来店になりました
 もっと買おうとしたらストップ!かかりました ・・・だよね
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Aeron Coffee ローストビーフサンド

2018-11-15 | パン
  盛岡にある「Aeron Coffee アーロンカフェ」 からのさやさやチャンのお土産
  とってもオシャレなカフェだったそう


 ローストビーフサンド
 こうゆうペーパーで包んで半分にカットしてるのTVで何度も見てますが、食べるの初めて
 ワクワク
 ・・・?
 さて、どうやって食べたらいいのかが・・・わからない・・・
 やっぱりペーパー全部取るんだよね?・・・
 どこから食べたらいいの?
 具がボリュームあるのでこぼれました
 ローストビーフが激うま!!
 やわらか~
 タマネギは軽くローストしてました
 ひと口食べて後は次の日の朝ごパンにしようと思ったけれど、
 あまりの美味しさに食べてしまいました
 パンも美味しいのかな?
 
 晩ご飯作ってたけれど、私はこのサンドが夕食となりました
 今まで食べてきたローストビーフの中でダントツの美味しさ
 青森にあったらたぶん、飽きるまで食べると思うくらい美味しい
 あ~美味しかった



 さやさやチャンからもらったカフェの画像


 ドーナツ頼んで。。。

 
 こうやって乗せて写真撮るのが流行ってる?可愛い?インスタ映え?・・・らしい

 コレみた私、
 変な色・・・
 どうやって食べるの?
 こぼれる・・・
 フタの上にドーナツ?ばっちい・・・ 
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポムミエル ベーグル

2018-09-16 | パン
    大釈迦にあるベーグル屋さんポムミエル


 お昼時なので混んでいました
 ベーグルの種類が増えててワクワクしたけれど、
 混んでいるのでゆっくり見たり選んでる余裕などなく、
 食べたかったベーグルをすばやく確保
     

 イートインも出来ます


 パニーニを注文し、出来立てをお店で食べることにしました
 チーズとハムのパニーニは熱々、サクサク、パリパリ、チーズとろ~り
 美味しい、美味しい





 人気ナンバー2の塩ベーグル (ナンバー1は何だったか記憶なし・・・汗)
 お初のクルミとレーズン


 長い長いウインナーが入ったベーグル
 ウインナーも美味しくてリピ決定!


 1つしかなかった生ハムとピクルス
 さやさやチャンがお友達用にカゴに入れたのを私が奪いました


 ハムチーズのパニーニを温め直して翌日朝に食べました
 やっぱりお店で出来立て食べた方が一番美味しい


 あんこのパニーニ美味しい
 朝にハムチーズのパニーニ食べて、おやつにあんこのパニーニ食べるってどうなんだろう?
 
 何が朝パンで何が昼パンで何がおやつなのか・・・わけわからない 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エスベーカー

2018-09-05 | パン
    妹が買って来てくれたエスベーカーのパン


 エッグマフィン
 さやさやチャンと半分こ
 初めて食べたような気がする・・・ 美味しい


 細長い塩パン
 塩コショウがきいてました


 丸い塩パンと鴨のカストーク わさびソース

 丸い塩パンの上にはガリガリの塩。。。
 底にもガリガリの塩。。。  しょっぺすぎる。。。
 

 さやさやチャンが大好きな鴨のカストークですが、
 わさびが苦手なお子ちゃまなので待たずに先に妹と食べました
 ん~ わさびがいいカンジ ピリッとして美味しい
 この辛さはさやさやチャンは苦手だと判断して、ひと口だけ残しておきました
 ・・・やっぱりワサビが辛いと叫んでた
 私はわさびソースの方が好きかな
 ビールのおつまみにもなりそう
 ごちそうさま^^



 


 台風が来る前に、隣の畑から伸びてきたミョウガを採りました
 今年3回目かな
 で、毎回半袖に素足のまま採りに行くのでこれくらい採っただけで足や腕を虫に刺されます
 様子見に行ってそのまま採るからこうなるんだよね・・・  道路端なのに・・・
 全く学習能力なし
 ムヒが必需品・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンティーク パン エルム店

2018-08-20 | パン
     アンティーク エルム店
     イートインもできます


 ゆずBOOという、太い粗びきソーセージのパンにゆずマヨかかっているのがお気に入りです
 ピザのパンはパン屋さんのピザの中で一番好き
 この日はこのベーコンのピザパンだけでした
 チーズが美味しいのと、オリーブオイルがいいカンジでかかってて美味しい
 丸くて四角いパン?はどんなのかもわからない・・・知らないうちに誰かさんが食べてしまいました


 アイスコーヒーは100円
 ざわざわしていないので落ち着きました
 コーヒー飲んで休憩だけの予定が・・・
 ガマンできずにピザのパンをトースターでチンして食べました
 やっぱりチーズが美味しい
 パン生地が薄くてピザに近いピザパンです
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メロンパン専門店 仙台

2018-07-21 | パン
米沢からの帰りに仙台のパン屋さんに寄ったさやさやチャン


メロンパン専門店だそう
店内に入らずに店頭で注文して受け取るタイプ


 プレーンのメロンパン
 回りがサクサク
 まさしくプレーン
 今風にアレンジしてなくて、
 これが正しい昔ながらのメロンパン
 美味しい


チョコチップ入りメロンパン


 メロンパンラスクはサービスでもらったそう
 他にはチョコ味とかアップルパイとかあったそう
 ラスクだとは思わなかったので、つぶれたメロンパンだと思ってた…


 別なパン屋さんからのクロックムッシュ
 ズシリと重くて驚きました


 この食パンをサンドイッチにしてお弁当に持って行けばいいのに、
 なぜにチョコチップメロンパンをお弁当に持って行ったのかな?


 仙台も暑かったけど米沢の比じゃないそう



 これは妹からのお土産
 妹家族も仙台に行っていました
 夏季限定のチーズかまぼこと東北限定のお菓子お土産もらいました
 牛タン風味と書いてるので宮城のお菓子と思いきや・・・山形だった・・・

 梅雨が明けたら青森も暑くなりました・・・ 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンいろいろ

2018-06-07 | パン
   弘前公園にお花見に行った時のパン  4月だけど・・・
   市役所並びにあるパン屋さん 
  

 季節限定なので・・・もうありません
 白あんのあんパン美味しかったです
  

 焼きカレーパンの方が揚げてるのよりカロリーないかな?と思いチョイス


 八戸のパン屋さんからさやさやチャンのお土産
 いちじく入ったのとか、ナッツとレーズンとか


 人気のパン屋さんですぐに売り切れるそう


 エルムの中にオープンしたアンティーク
 イートインもありました


 ゆずマヨソーセージは食べ応えあり!
 ソーセージが美味しい
 すでにリピしました

 何度か行ったけれど、チーズやマヨネーズが入ったパンが多くて・・・
 美味しいけれどカロリーが・・・
 もっとシンプルなパンが食べたいんだよな~


 先月、姫神山に登山したさやさやチャンが岩手山SAで買って来てくれたもの


 ここのSAのパン屋さんには必ず寄るので、このメロンパンは知ってるけれど食べたことがないという・・・ 見るからに甘そう・・・
 ザ・メロンの味!
 そしてやっぱりクリームが甘い


 オルブロードの塩パン
 お友達のお土産


 最近はデニッシュ系は避けるようにしています


 えびグラタン?
 どれも高カロリーなものばかり
 でも、えび入ってると許してしまうというか、カロリー気にしながらも食べてしまいます


 某パン屋さん
 何度も買ってはいるけれど、ここでは初めての塩パン
 ・・・まずい・・・びっくりした・・・パサパサ
 さやさやチャンも同意見
 ひと口食べた後固まったって言ってました・・・
 黒蜜きなこのコッペパンは美味しかったです
 ※好みですので
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エスベーカー

2018-05-29 | パン
    妹が買って来てくれたエスベーカーのパンたち


 ほとんど毎回買って来てくれる白身魚のバーガー
 好きです


 ベーコン、チーズ、トマトのマフィン


 ニラ、ベーコン入りのスコーンは初めて食べます
 これはおやつなの?食事スコーンなの?
 やや甘い生地にニラが・・・角切りのベーコンが・・・脳が理解できない・・・


 ズッシリ重いタルト
 重いので2日に分けて食べました
 ごちそうさま^^
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベーグル ポミュエル

2018-05-28 | パン
   大釈迦のベーグル屋さん 「ポミュエル」へ
 

 お昼前に到着したけれど、大好きな生ハムサンドなどすでに売り切れのベーグルが数種類。。。


 ベーグルをホットサンドしたパニーニ
 これが食べたかった
 注文すると新しく作ってくれます


 ここの2つは出来立てホカホカ




 食べたいベーグルがたくさんで悩みます
 側で「買い過ぎだ」とか「こんなにいつ食べるの?」とかうるさい人が・・・


 じゃがいもとベーコンやチーズと、どこのお店でも必ずあるタイプですが、
 今まで食べた中で一番美味しい
 マッシュしたじゃがいもがとっても美味しい 何ていう種類なんだろ?


 食べたかったパニーニ
 サーモンとチーズ
 新しく作ってもらったので出来立てホカホカ
 ただ・・・ホカホカなのでサーモンが・・・焼き鮭のようになってしまいました  ・・・だよね


 エビやパクチーが入ったエスニック


 ハムチーズ
 やっぱりこの定番が一番美味しい
 カリッカリッで好み


 行く度に種類が増えて選ぶのが大変
 イートインもできます^^
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モスバーガー

2018-04-20 | パン
    久々のモス
    ソフトバンクのショップでアンケートに答えたらプレゼントにハンバーガー1つくれるというのでもらって来ました


 モスバーガー
 こんなんだったっけ?
 絶対に口の周りにソースだらけになりそう・・・ なりました  
 ソース美味しい


 1個だけもらうのは申し訳ないので、とびきりハンバーグのチーズを買いました
 どちらも美味しい
 でもハンバーグ1つとコーヒーだけだとすぐにお腹減りました

 バラエティー番組で、青森のモスバーガーは電話に出る時に「もしもし」じゃなくて「モスモス」と言うか
 という検証してたのたまたま見ました
 いくら訛ってるとはいえ、言う訳ないじゃな~
 最終的に、店長さんにお願いして無理矢理言わせてたケド
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン 3月

2018-03-30 | パン
 イートファンのパン
 ポップあるとついつい買ってしまう傾向があります
 それと、お遣い物の和菓子を二階堂に買いに行き包装してもらってる間にパンコーナーにふらりふらりと行ってしまうこと数回・・・


 ショコランテキューブ
 四角いチョコのパンのことです
 中にとろりチョコクリームが美味しかった
 抹茶のコロネはあんことカスタードクリーム、これも好き
 チーズ6種類のパンはリピしました


 ある日のオルブロード
 お友達のお土産の塩パンとごぼうとエビのサラダパンとサンドパン


 サンドしているのはカニクリームコロッケ
 とろけるようにクリーミィ―でまるで飲み物のよう
 カニクリームにわくわくして食べたんだけど・・・なんだろ?
 胸ヤケしました  
 噛まずに食べれたから?・・・衣を飲んでるようなカンジだった・・・ 
とうぶんはカニクリームコロッケも普通のコロッケも見たくない・・・


 別な日のオルブロード
 これは妹チョイス
 BLTサンドイッチ
 美味しかったです


 イチゴのフルーツサンドも妹から
 前は気にせずに食べてたけれど・・・ これはいつ食べたらいいの?
 結局さやさやチャンと二人、夕食後に食べました
 デザート感覚?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食パン専門店 一本堂

2018-03-12 | パン
  八戸市の食パン専門店 「一本堂」
  どうしても食べたい食パンがあり先月末に買いに行ったさやさやチャン 
  たくさん食パンの種類がありますが、さやさやチャンのお目当ての食パンは開店15分で売り切れたそう


 一本堂の名前がついたプレーンの食パンを買ってきました
 キメ細かくてふわふわ
 甘くなくて青森市内にある超高級食パンよりこっちの方が好み
 そのままでも、軽く焼いても美味しい
 ミミもやわらか~ 


 数量限定のなんとかという食パンが食べたかったそうで、
 予約可能だというので予約して今月また八戸まで行きました

 予約した食パンはプレーンに比べたらやや甘めだと言っていましたが、
 私には違いがわからない・・・  プレーンの味忘れた・汗

 今回は遅い時間に帰って来たのでお寿司のお土産はなし・・・
 八食センターに寄ったそうでホタテの稚貝を買って来てくれました
 「お魚は?」と聞いたら、「何気にお魚高すぎてやめた」・・・
 ホタテの稚貝は貝がとてもキレイで美味しかったです 貝にいろんな小さな貝がくっついてなかった
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン

2018-03-05 | パン
   イートファン
   「綿ゆめ」という食パンはさやさやチャン チョイス
   ふわふわで美味しかった
   翌日にトーストしないで温め直したらふわふわが戻りました
    

 手前の三角の形のパンは6種類のチーズとベーコンのパン(正式名わからず・・・) 
 温め直したらチーズがとろ~りで美味しかった
 次もまた買うと思うけど・・・「カロリーすごいよ!」 と言われ・・・
 美味しい物はカロリーが高い・・・


 ある日のオルブロード
 白いパンは昔からある、「赤ちゃんのお尻」
 もちもちしてふわふわで、まるで赤ちゃんのお尻のよう(笑)
 この時の塩パンは、ちょっとしょっぱかった

 ご飯の量減らしたり食べるものに気を付けているのに、
 パンだけは好きなように食べてます。。。 ダメだこりゃ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌雪まつりのお土産

2018-02-16 | パン
     札幌雪まつりに行って来たさやさやチャン
     札幌駅前は雪がなかったそう




 寒かったそう。。。


 ブーランジェリーコロンのサンドイッチ専門店からのお土産パン
 とーても小さくて何本食べたらお腹いっぱいになるんだろう?というくらい小さかったけど美味しい
 
 さやさやチャンは丸井今井札幌店でランチしてました
 オシャレなランチだった~
 今度札幌行ったら私もランチしたい
 

 大好きな かま栄のパンロールは必ず買う一品
 お土産に空港で買って来てくれたのはありがたいけど・・・たった1本・・・
 
 白いパンはさやさやチャンお気に入りの米粉のパン
 札幌駅内にあるパン屋さんで、行くと2つは必ず買って食べてます
 今回は2つ買って来ました・・・なのに私にはパンロール1本だけ・・・



 
 ロイズのキャラメル味のウエハースチョコは妹からのお土産

 さやさやチャンと行き違いで妹一家は結婚式のため札幌に行きました
 連休に青森にいたの私だけ
 ということで、妹が私にお土産買って来てくれました
 どーもー
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする