もぐもぐ ぱくぱく

いろんな食べ歩きの記録と時々19歳5ヶ月でお空に旅立った愛犬むくちゃんのこと。

恐山・薬研の紅葉 2011・10・30

2011-10-31 | 風景
    去年急死したお友達の1周忌のお墓参りのため6人でむつへ行きました
    お墓参り済んだ後は紅葉を観に恐山へ
    恐山はちょうど見頃でした 


  参拝料を支払い、N氏とふーちゃんと一緒に中に入ったさやさやチャン、
  無病息災のお守りを私とおばあちゃんに買って来てくれました
  ありがとう
  
  私と智ちゃん、M隊長は歩きたくないので車で待機・・・



  恐山からすごいカーブの山を越えて薬研へ
  

  M隊長が車を買い替えるのでこの車 (通称ラブワゴン) でのドライブはむつが最後になりました
  大曲花火大会、ナッチャンに乗って洞爺湖、岩手の鶯宿温泉、下北一周、県内の温泉や八戸方面とたくさん出かけました
  楽しい思い出がたくさん
  これからは6人だと車での旅行は無理になりました
  寂しい・・・
  旅行に行くと出発まもなくお酒飲み始め、いつも車内は笑いが耐えませんでしたね 
  楽しい旅行の数々ありがとう
  ご苦労様でした

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい        
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つけそば なりや

2011-10-29 | ラーメン
    さやさやチャンが今一番ハマッてるお店 「つけそば なりや」
    伊藤英明に似てるお店の方に会いたくて、お友達誘って何度も行ってます
    印象に残ってもらえるように毎回同じ場所で同じ物頼んで酸味抜いてもらってるそうです   なら、話しかければいいのに


        つけそば 並 230g 600円
   チャーシューもナルトも細切りです
   できればチャーシュー細切りじゃない方がいいな・・・
   つけ汁は酸味と辛味がちょうどよく好み   


        野菜入り 並 230g 700円
   毎回コレ食べてるそうです
   麺入れる隙間がないくらいもやしとキャベツがたっぷり
   野菜少しもらいました
   シャキシャキもやしが美味しいね~         


   230gの麺です
   前回、完食できませんでした
   今回も後少しのところでギブアップ・・・
   伊藤英明似の方に「いつも残してすみません、多くて食べきれませんでした」と伝えたら、
   「言ってくだされば麺少なめにもできますよ」
   今度は麺少なめでお願いしようっと


   珍しく割引券持って行ったのでこの日のお会計二人で1100円なり
   つけめん食べに行くのに (伊藤英明似に会いに行くとも言う)、
   さやさやチャン、お化粧直して髪の毛クルクルにして行くので出かけるまですごい時間かかるんですけど~

 つけそば なりや
青森市緑3-8-7
017-752-8036
火~金  11:00~15:00
      17:30~21:00
土・日・祝11:00~19:00
定休日 毎週火曜日・毎月第一水曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい 
コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『魚処 旬香』 クロスタワー ア・ベイ 2F

2011-10-28 | 和食
    最近へコンでいる私に 「美味しい物を食べて元気をだしましょう」 とM隊長から嬉しいお誘いが~  優しくされると泣きますよー
    予約していなかったのでテーブル席は満席
    奥の小さいカウンターに通されました


  お通しはツブ貝・きのこ・いわしの3品
  エビマヨサラダ 520円
  エビの他にブロッコリー・さつまいもを素揚げしたのも入ってて美味しい


       本まぐろ刺身
  赤身と大とろが一緒
  大とろ1切れ~ とろける美味しさ   
  赤身好きの私に赤身全部食べていいよって  どーもー
  大とろはM隊長にお譲りします


        がっぱのせ 1380円
  人気商品だそうです
  かっぱ巻きの上にサーモン・ウニ・イクラ・カニが、がっぱど (たくさん) のってます
  魚介の宝石箱や~


  ウニが最高に美味しい
  食べにくいのでスプーンをもらい、イクラつまみにビールをゴクゴク 


       津軽愛情豚の味噌漬け 陶板焼き 780円
  愛情豚なるもの初めて聞きました
  焼いてもやわらかく美味しいお肉です

  ブログ記事読んで何かあったと察して連絡くれたM隊長
  いっぱい話していっぱい飲んでいっぱい歌ってスッキリしました!
  元気でたよー! ありがとうございました

 魚処 旬香
青森市長島1-6-6 クロスタワー ア・ベイ2F
017-721-3255
11:00~14:30
17:00~23:00
定休日 日曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華丸ラーメン (小)

2011-10-27 | ラーメン
       相変わらずお昼は混んで行列出来てますが、回転が早いのでそんなに待たずに席に座れます


        ラーメン 中 500円 


        ラーメン 小 400円
  そんなにお腹も減ってなかったので2/3玉の小を頼んでみました
  出て来てビックリ・・・
  カラフルな渦巻きに豚さんの絵の丼・・・
  これはお子様ラーメンだったのか~ とたんに恥ずかしくなりました


  完汁!
  濃そうに見えるスープですが、
  この前食べた時より味が薄い、薄い・・・
  思わず醤油タレあるのかテーブルの上見ましたが・・・ない
  まさか・・・私が濃い口好みに変わったとか?・・・

 華丸ラーメン
青森市大字八ツ役231-3
017-739-770
10:00~18:00
定休日 木曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒菜 のとや

2011-10-26 | 居酒屋
     軽く飲みに 「のとや」 へ   先週ですが


   お通しが赤魚の汁物
   赤魚好き!
   美味しい~
   次のお客様のお通しはメニューにもある「あんこうのとも合え」でした


   マグロ刺しは私ひとりで6切れパクリ
   美味しい、美味しい、どーもー



   舞茸と海老天ぷら
   大好きな海老とマグロで幸せ


   さばみそチーズピザ
   さばみそがピザに?・・・
   薄いピザにさば缶・みそ塗ってチーズかけたよう・・・
   おもしろい味・・・1枚でごちそうさま
   後は迎えに来てくれた、さやさやチャンへのお土産にしました

 酒菜 のとや
青森市本町5-9-10
017-773-0706
17:00~24:00
定休日 日曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河童亭 MASAYUKI

2011-10-25 | レストラン
     日曜日の夜ごはん 「河童亭 MASAYUKI」 住宅街の中にある洋食屋さんです
     奥入瀬渓流ホテルで紅葉観ながら美味しいスイーツ食べて一時は気持ち晴れたものの・・・帰り道またグダグダ  心病んでるみたい・・・
     「美味しい物食べて元気を出そう!」
                 

         オムライス 1050円  スープ・サラダ付
  オムレツが横に添えられてる初めて見るスタイル
  黄色いオムレツがキレイ~
  牛肉ときのこたっぷりのケチャップライス美味しい~
  ソースはデミグラスに生クリーム入りのよう


  中はトロトロのタマゴ
  サラダは見た目よりボリュームあり、スープも美味しい


       ハンバーグ 1050円  ライスorパン・スープ・サラダ付
  私はハンバーグを
  ジューシーなハンバーグの上の目玉焼きの黄身はいつ崩そう・・・
  濃すぎずクセのないデミソースは絶品
  付け合せのチンゲン菜のソテーも美味しい
  美味しいハンバーグ食べてようやく少し元気がでたみたい

  お会計しようとしたら、さやさやチャンが、
  「頑張っているお母さんに今日は私からご褒美でごちそうします」 と・・・
  ・・・ありがとう   今日の私は優しくされるとすぐ涙がでます・・・
  今日一日グチ聞いてくれて励ましてくれて・・・感謝してます
  グダグダな休日になってしまったけど明日からまた頑張ります!    

 河童亭 MASAYUKI
青森市虹ヶ丘1-2-7
017-744-1234
11:00~15:00
17:00~21:00
定休日 月曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい 
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『コーヒーラウンジ 森の神話』 奥入瀬渓流ホテル

2011-10-24 | カフェ (十和田・七戸)
    お天気の悪かった日曜日
    朝からどんより曇り空のような気持ちで・・・  
    「遠くへ行きたい・・・」 TV番組のような言葉が口からでました
    私の気持ちわかってくれた さやさやチャンは十和田へ向かいました
       


  「ここでお茶でもしましょうか」
  奥入瀬渓流ホテルのラウンジへ
  

  ラウンジ 森の神話
  真ん中には大きな暖炉
  岡本太郎さんの作品です



  紅葉シーズンなので賑わっていましたが、
  運良く窓際の席ゲット!
  素晴らしい景色
  和むわ~


  湧水珈琲 800円 ・ ドライハーブティー スイートベリー 800円
  南八甲田の湧水で淹れたコーヒーだそうです 


       幸福林檎のミルフィーユ 1000円
  かわいい~  シャキシャキのりんごは「ふじ」 
  ミルフィーユって食べるの難しいけど、さやさやチャンは上手にキレイに食べました   たまたまTVで食べ方見たらしい・・・
  ミントがいいアクセントになってたそうでボロボロこぼれないパイでした



       りんごのクリスタル 800円
  これもかわいい~ 
  薄くスライスした りんごのチップは「ふじ」 
  グルグル渦巻きはソースでその上の丸いのは、りんご・オレンジ・メロンの果肉
  オシャレ過ぎてどこからどう食べていいのか悩む・・・

  オシャレな高級スイーツ食べて目の前の景色見て少しは気持ちが落ち着いた・・・みたい
  ありがとう  

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『群馬銘菓 こんにゃく餅』 お土産

2011-10-22 | SAお土産
     群馬から車で帰って来たN氏のどこかのSAからのお土産
    

 群馬と言えば、こんにゃくが有名でお菓子にも使われています
 餅よりやや固めでもちもち感なし・・・乾いた餅のような・・・固いゼリーのような食感
 中にはちょっぴり あんこ
 



 真ん中に桃のクリームそのまわりに白あん
 「甘~い」 と、思わず言ってしまうくらいの甘さです
 冷蔵庫で冷やして食べると美味しいそうなので冷やしてます

 いつもお土産ありがとう
 群馬に転勤になって1年以上になりこの間もらったお土産の数・・・かなりなのに、
 一度も同じ物買って来たことないのがすごい!

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい  
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『卯の花ドーナツ』 湧水亭

2011-10-21 | スイーツ・お菓子
      舟宿で大きなハンバーグを食べてお腹いっぱいだけどココに来ました      


  店内の奥は休憩所になってます
  100円のコーヒーは美味しかったです
  カップとソーサーに「湧水亭」の文字が入ってました
  「別腹」 ってこうゆうことなんでしょうね~
  さやさやチャンは豆乳アイスを食べ、ドーナツも半分コして食べました    私達、パスタもハンバーグも残したし~



  ドーナツはいつも10個買ってるのですが、今回はなぜか 「6個でいいか~」 と、6個購入して
  お豆腐も数種類買って帰りました
  家に着くまでの車内の後部座席で私こっそりドーナツ1個食べ・・・   気づかれましたが・・・
  次の日、さやさやチャン ドーナツ食べようとしたら・・・陰も形もない
  母がひとりで夜に2個、朝に1個、昼に2個食べたそうで・・・ ハハハ~
  「10個買ってくればよかった! ドーナツ半分しか食べてない!」
  今度は10個買って来ましょうね

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『舟宿』 野辺地町

2011-10-20 | 和食
     野辺地町の 「舟宿」
     かなり大盛りのお店で有名です
     私には大盛り向いていないので断り続けて来たのだけれど・・・ 負けた・・・
     さやさやチャンを連れて3人で突撃~

     テーブル席から海が見えます
     店内には石原裕次郎の歌がずーっと流れていました




          ハンバーグ定食 1000円
   あまりにも大きいハンバーグで目が点・・・
   何と比べたら大きさわかるかな?  おしんこ?みそ汁?きゅうり?
   薄くて大きなハンバーグにはケチャップとソースをただ混ぜたようなソース
   ケチャップの味が濃すぎて・・・しょっぱくて・・・
   N氏にも、さやさやチャンにもおすそ分けしたけど・・・完食ムリ・・・
   頑張ってご飯はおかわりしたけど、野菜もハンバーグも残しました   やっぱり食べれなかった・・・


         生姜焼き定食 1000円
   どう見ても生姜焼き用のお肉ではありませんね~
   半分にしたお肉が10枚くらいかな? 1枚もらいました
   見た目よりもお肉がやわらかくて美味しい
   N氏は私からのハンバーグとさやさやチャンからのパスタを食べて、
   ご飯おかわりして自分のお皿をキレイに全部食べました! エライ!


   「・・・ご飯が・・・」
   二人分のご飯がおひつに山盛り・・・
   舟宿の名物です  フタが出来ません・・・
   コレ絶対無理ですって!   大食い大会じゃないんだから~ 
   二膳よそってもご飯の山はビクともしません!
   最終的に山を崩したくらいでギブアップ


          海賊スパゲッティ 900円
   すごく大きなお皿にパスタが山盛り!  
   3人前くらいあるんじゃないの?
   ホタテ・エビ・イカが入ってる塩味でした


   さやさやチャン 頑張ったけどここでギブアップ
   3人ともしばらく動きたくない状態・・・
   「コーヒーでも飲もうか?」
   万が一、大きな丼のようなカップで出てきたら大変なのでやめました

   ご飯は少なめにお願いできるそうです   
   ハンバーグは・・・好みじゃなかったけど、わかめと ふのりの みそ汁が熱々ですごく美味しかった
   他のお客様食べてるのチラチラ見ましたが、
   山のようなご飯とカレーや10切れくらいある大きなとんかつなどすご過ぎ!
   私たちの残したご飯は一体どうなるんだろ?
   ご飯の行方がすごく、すごく気になりました

 舟宿 (ふなやど)
青森県上北郡野辺地町字千草橋67-7
0175-64-2987
11:00~21:00
定休日 第・2・4・5土曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい


コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『中華飯店 幡龍』 道の駅 つるた

2011-10-19 | ラーメン
    「道の駅 つるた」 の中にある「幡龍」


      ざるそば 600円


      らーめん 580円
  煮干しと鶏がらの出汁でややこってり感のあるシンプルな細麺のラーメン
  大きなチャーシューはムクちゃんへお土産にしました  


  ここの道の駅は大福やドーナツなど美味しい物がいっぱい
  あまりお腹減ってない状態で来たので、甘い物見ても心躍らず・・・
  それでも何か食べましょうかということで二人ともシンプルな食事となりました
  五目あんかけ焼きそばが人気らしい

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻布かりんと 『こがし黒糖 かりんとまん』 東京お土産

2011-10-18 | おみやげ・頂き物
     年に数回東京に遊びに行くY氏からのお土産
     いつもオシャレなスイーツ買って来てくれます




  麻布かりんと の「こがし黒糖かりんとまん」
  米倉涼子さんがTVで紹介した商品だそうです
  
  表面はやわらかく黒糖の香ばしい味のおまんじゅうのような かりんとうのような・・・美味しい~
  揚げたては表面がカリッとしているそうなので、
  みやきんの 「北からどてん」 のようなのかな~

  いつも流行のスイーツありがとう

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい 
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン 康家

2011-10-17 | ラーメン
    大好きな康家なのに久し振り


        ラーメン 大 700円


        ラーメン 中 600円
  はい!美味しいです
  大好きです 
  つけ麺も美味しいけど、やっぱりこのスープをズズズーーっと飲みたくなります 


  12時ちょい前到着
  カウンター満席
  初めて奥の座敷に上がりました
  テーブル3つ
  これなら小さいお子さん連れでも大丈夫ですね
  食べ終わったの12時20分
  外に行列出来てました

 ラーメン 康家 (こうや)
青森市小柳5-3-1    旧・コーヨープラザ駐車場内
017-741-1508
11:00~19:00 
定休日 月曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『米粉ドーナツ みたらし・チョコ』 ミスタードーナツ

2011-10-16 | スイーツ・お菓子
     100円セールの時ばかり買ってると普段はいくらで売っているのかわからなくなるし、高い気がして買いません


  最近発売になった米粉ドーナツの みたらし・チョコ
  すごいもちもち
  ドーナツ通り越してお餅に近いカンジ


  遅い時間に行ったのであまり種類ありませんでしたが、
  ポン・デ・ショコラとポン・デ・黒糖はありました
  ポン・デ・リング最高ー!

  一心亭で焼肉食べたばかりなのに、
  お肉が足りなかったのか、お腹がすごく減っていたのか・・・エルムに寄ってドーナツ食べました

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい  
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『焼肉レストラン 一心亭』 イオン柏店

2011-10-15 | 焼肉
    シネマヴィレッジ8・イオン柏で映画を観た後に隣のイオン柏SC内の 「一心亭」 へ
    一心亭って青森市内にないので初


      一心亭焼肉定食 1344円
   ハラミは150g


      得々スタミナ焼肉定食 1050円
   豚コブクロ・塩豚ガツ・塩豚トロ・豚ホルモン
   食べて気が付いたけど、これはご飯じゃない!ビールと一緒に食べたい!


   18時からの映画観終わってからなのでお肉焼いたかと思ったらラストオーダーでサラダバー終了
   アンフェアおもしろかったので、映画の話で盛り上がり、焼く手も食べる手も止まります・・・
   次々お客様が帰り、閉店の時間近くになりました
   興奮しておしゃべりしたり、のんびり食べてる場合じゃなくなったー
   急いで食べたからどこに食べたかわからない・・・けど・・・お肉少ない・・・足りなかった
   

   この日の食事はさやさやチャンがごちそうしてくれました
   ありがとー
   最近、おばあちゃんのお世話をしてくれてて、ちょこちょこお小遣いもらってるんだよな~  

 焼肉レストラン 一心亭 イオン柏店

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい 



 アンフェアおもしろかった!
 篠原涼子カッコイイ
 ラスト切なかった・・・
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする