先日行ったばかりのお店 『アール』
クセにしてまた行ってきました
ドアを開けるとこんなカンジ
ブルーの照明が幻想的ですね~



今日はなぜか全員、赤系の飲み物です
春シリーズで、春のジントニック・春のジンライム
どちらも薄いピンク色してました


今の時期ならではのカクテル 『ソメイヨシノ』
ロフト席↑
見た目すごく春らしくて、かわいい
けど・・・甘~い
ヨーグルトリキュールです いちごミルク
みたい・・・甘い・・・
前回、誰も覚えてなかったロフトのソファーの色確かめました! 真っ赤でした
COCKTAIL&SHOTBAR Ar(アール)
青森市橋本1-1-7 ハイパーホテル1F
017-732-5055
平日 19:00~4:00
日曜・祝日 19:00~2:00
日曜・祝日休業の場合あり
人気ブログランキングに参加しています!
ポチッとクリック 応援よろしくお願いします
今日は54位です
↓

← こちらも ポチッと ヨロシク お願いします
クセにしてまた行ってきました

ドアを開けるとこんなカンジ
ブルーの照明が幻想的ですね~




今日はなぜか全員、赤系の飲み物です

春シリーズで、春のジントニック・春のジンライム




今の時期ならではのカクテル 『ソメイヨシノ』

見た目すごく春らしくて、かわいい


ヨーグルトリキュールです いちごミルク

前回、誰も覚えてなかったロフトのソファーの色確かめました! 真っ赤でした

COCKTAIL&SHOTBAR Ar(アール)
青森市橋本1-1-7 ハイパーホテル1F
017-732-5055
平日 19:00~4:00
日曜・祝日 19:00~2:00
日曜・祝日休業の場合あり
人気ブログランキングに参加しています!
ポチッとクリック 応援よろしくお願いします


↓



合浦公園でお花見の予定だったのですが・・・
雨になったので、お友達のお店で宴会に変更・・・桜・・・ない・・・
手作りのオードブルです 8人でしたので、3つあります 豪華~


えびフライだけ『中央軒』さんに頼みました お花見に必ずスイカ持って来てくれる人がいます




お取り寄せ達人のN氏がお取り寄せしてくれた毛蟹&ピザ
大きい毛蟹でみそ美味し~い
甲羅に日本酒入れて飲んでました
お花見にはかかせない『つじい』の、みつかけ&串だんご
みつかけ大好き

この後また1本ワイン空けたので、全部で6本飲みました
お昼12時から始まり・・・ビール・ワイン・焼酎・ウイスキー・日本酒・・
飲んで食べて歌って踊って笑って・・・夜9時過ぎまでの祭りでした
みんなタフですね~
帰る時、雪積もってたのでビックリ
なんで
・・・桜が・・・
人気ブログランキングに参加しています!
ポチッとクリック 応援よろしくお願いします
今日は64位です
↓

← こちらも ポチッと ヨロシク お願いします
雨になったので、お友達のお店で宴会に変更・・・桜・・・ない・・・

手作りのオードブルです 8人でしたので、3つあります 豪華~



えびフライだけ『中央軒』さんに頼みました お花見に必ずスイカ持って来てくれる人がいます





お取り寄せ達人のN氏がお取り寄せしてくれた毛蟹&ピザ
大きい毛蟹でみそ美味し~い


お花見にはかかせない『つじい』の、みつかけ&串だんご



この後また1本ワイン空けたので、全部で6本飲みました

お昼12時から始まり・・・ビール・ワイン・焼酎・ウイスキー・日本酒・・
飲んで食べて歌って踊って笑って・・・夜9時過ぎまでの祭りでした

みんなタフですね~

帰る時、雪積もってたのでビックリ


・・・桜が・・・

人気ブログランキングに参加しています!
ポチッとクリック 応援よろしくお願いします


↓



和・洋のメニューが豊富な人気居酒屋 『志絵扶』 です

お通し ・ 帆立のタマゴの茶碗蒸し
お茶碗に入ってはいませんが・・・ おいし~い
やわらか~い
ムースのような食感です

平目のカルパッチョ
彩りきれ~い
目でも楽しめるお料理スキ
上に散りばめられてる赤いのは・・・福神漬けのような気がします・・・



荏胡麻(えごま)豚のグリル
荏胡麻というゴマを食べて育った宮城県産の豚です
グリルしているのに、とっても柔らか~
ホントに焼いたの?っていうくらい
レアではありませんョ
脂身が甘くて、すごくおいし~い

ゴマパワーです
も~こんな美味しいお肉には赤ワイン
飲むしかないでしょ
飲んじゃいます


串焼きも鶏のネクタイも
ワインに合いますね~
ネクタイは柚子胡椒で食べるとおいしィ

春キャベツとアンチョビのパスタ
春キャベツ甘くておいしいですよね
アンチョビの塩加減もちょうどよくておいし~い

この他にも新鮮な魚介類たくさんあります
活ボタン海老に活イカ 泳いでました
和・洋の美味しいお料理がたくさん楽しめます
お値段もリーズナブルです
荏胡麻豚とってもおいしかった~


美食居酒屋 志絵扶(しえふ)
青森市安方2-17-4 レインボー会館1F ワシントンホテル向かい側
017-722-2051
17:00~24:00
定休日 日曜日
人気ブログランキングに参加しています!
ポチッとクリック 応援よろしくお願いします
今日は63位です
↓

← こちらも ポチッと ヨロシク お願いします

お通し ・ 帆立のタマゴの茶碗蒸し
お茶碗に入ってはいませんが・・・ おいし~い




平目のカルパッチョ
彩りきれ~い


上に散りばめられてる赤いのは・・・福神漬けのような気がします・・・



荏胡麻(えごま)豚のグリル
荏胡麻というゴマを食べて育った宮城県産の豚です
グリルしているのに、とっても柔らか~


脂身が甘くて、すごくおいし~い




も~こんな美味しいお肉には赤ワイン





串焼きも鶏のネクタイも


ネクタイは柚子胡椒で食べるとおいしィ


春キャベツとアンチョビのパスタ
春キャベツ甘くておいしいですよね



この他にも新鮮な魚介類たくさんあります
活ボタン海老に活イカ 泳いでました

和・洋の美味しいお料理がたくさん楽しめます

お値段もリーズナブルです
荏胡麻豚とってもおいしかった~



美食居酒屋 志絵扶(しえふ)
青森市安方2-17-4 レインボー会館1F ワシントンホテル向かい側
017-722-2051
17:00~24:00
定休日 日曜日
人気ブログランキングに参加しています!
ポチッとクリック 応援よろしくお願いします


↓



『ロイヤル カフェ』 でディナーです

海老入りタラコマヨネーズパスタ 800円
おいし~い
大葉が少し入ってて、よりおいし~
細~いパスタです

4月のおすすめパスタ ・ メカジキのトマトラグー ファルファッレ 850円
チョウチョのような、リボンのようなパスタ かわいい
クロワッサンに挟んでみました
おいし~い


自家製のパンはサービスです
ハーブオイルにブラックペッパーを混ぜて食べても
そのまま食べても おいしいパンでした
ロイヤル カフェ
青森市浜田3-1-1 ドリームタウンALi
017-729-1663
ランチ 11:00~16:00
ディナー 17:30~22:00
土日祝 17:00~22:00
人気ブログランキングに参加しています!
ポチッとクリック 応援よろしくお願いします
今日は65位です
↓

← こちらも ポチッと ヨロシク お願いします


海老入りタラコマヨネーズパスタ 800円
おいし~い






4月のおすすめパスタ ・ メカジキのトマトラグー ファルファッレ 850円
チョウチョのような、リボンのようなパスタ かわいい

クロワッサンに挟んでみました




自家製のパンはサービスです

ハーブオイルにブラックペッパーを混ぜて食べても

そのまま食べても おいしいパンでした

ロイヤル カフェ
青森市浜田3-1-1 ドリームタウンALi
017-729-1663
ランチ 11:00~16:00
ディナー 17:30~22:00
土日祝 17:00~22:00
人気ブログランキングに参加しています!
ポチッとクリック 応援よろしくお願いします


↓



『あやの屋』
21時頃でしたが、次から次へとお客さんが入ってきました
若い人が多いですね

『かす拉麺・あっさり』 780円
かす? 残り物? 牛ホルモンをじっくり素揚げしたものです
低カロリー・高タンパク質・コラーゲンたっぷりだそうです
大阪では、かすうどん ってあったり、お好み焼きに入れたりもするみたい
「あっさり」 は中華スープで、 「こってり」 は豚骨スープです
ん~・・・中華スープ微妙・・・ 豚骨にすればよかったかな・・・


「かす」 牛スジのやわらかいカンジ
おいしい
コラーゲンたっぷりなので、明日お肌プルプルかも~

『焼干らーめん』 630円
やっぱり焼干おいしい
焼干スープ飲んだ後だと、かす拉麺の中華スープ物足りないな~
ここもメニュー種類多いので迷います・・・
今日は決めるに早かったですよ
あやの屋
青森市緑3-11-9
017-774-0611
11:00~翌3:00
年中無休
人気ブログランキングに参加しています!
ポチッとクリック 応援よろしくお願いします
今日は66位です
↓

← こちらも ポチッと ヨロシク お願いします
21時頃でしたが、次から次へとお客さんが入ってきました
若い人が多いですね


『かす拉麺・あっさり』 780円
かす? 残り物? 牛ホルモンをじっくり素揚げしたものです
低カロリー・高タンパク質・コラーゲンたっぷりだそうです
大阪では、かすうどん ってあったり、お好み焼きに入れたりもするみたい
「あっさり」 は中華スープで、 「こってり」 は豚骨スープです
ん~・・・中華スープ微妙・・・ 豚骨にすればよかったかな・・・



「かす」 牛スジのやわらかいカンジ


コラーゲンたっぷりなので、明日お肌プルプルかも~


『焼干らーめん』 630円
やっぱり焼干おいしい

ここもメニュー種類多いので迷います・・・
今日は決めるに早かったですよ

あやの屋
青森市緑3-11-9
017-774-0611
11:00~翌3:00
年中無休
人気ブログランキングに参加しています!
ポチッとクリック 応援よろしくお願いします


↓



「麺屋 みつる」 で、期間限定メニューがありました

『えび塩』 700円 4月27日までです
えびの旨みたっぷりスープ
コクのある塩味でおいしィ



『濃厚煮干し中華』 700円 こちらも期間限定でした
背脂たくさん入って、見た目こってり系ですが、脂っぽくありません
濃厚なだけあって、スープの底に煮干しの粉がたくさん沈んでました
おいしかった~


どちらも太麺を選びました
こんなにおいしいのに、なんで期間限定にするの
麺屋 みつる
青森市青柳1-8-12
017-721-3268
11:00~23:00
年中無休
人気ブログランキングに参加しています!
ポチッとクリック 応援よろしくお願いします
今日は62位です
↓

← こちらも ポチッと ヨロシク お願いします


『えび塩』 700円 4月27日までです
えびの旨みたっぷりスープ





『濃厚煮干し中華』 700円 こちらも期間限定でした
背脂たくさん入って、見た目こってり系ですが、脂っぽくありません
濃厚なだけあって、スープの底に煮干しの粉がたくさん沈んでました
おいしかった~



どちらも太麺を選びました
こんなにおいしいのに、なんで期間限定にするの

麺屋 みつる
青森市青柳1-8-12
017-721-3268
11:00~23:00
年中無休
人気ブログランキングに参加しています!
ポチッとクリック 応援よろしくお願いします


↓



ステキなお店に連れてってもらいました
だいぶ飲んでからです・・・
何度もお店の前通ってるんだけど気が付きませんでした・・・
照明が落とされている大人な感じの雰囲気です おしゃれ~


なぜか最初にコンソメスープが出てきました
酔い醒まさなくっちゃ! 1時は軽く過ぎてます・・・


深夜に生ハムとピザ・・・ ピザ、クリスピーでおいしィ



2階はロフトになってます おしゃれ~
ロフト席は真っ赤なソファーだったような気がします・・・たぶん・・・ 皆、記憶あいまいです・・・何で?
おかわりする時は
ベルを鳴らすと、従業員の方が来てくれます
イケメン揃いで、酔っ払いのおじさん&おばさんにも すごく丁寧な接客態度でした


真っ赤なカウンターに天井までのボトル棚 お酒、600種類以上あるそうです すごい
珍しいお酒もありました
時間も時間で・・・だいぶ手元ブレブレです・・・
この頃すでに2時過ぎてましたが、お客さんたくさんいました
女性同士とカップルが多かったかな~
また行きたいお店でした
COCKTAIL&SHOTBAR Ar (アール)
青森市橋本1-1-7 ハイパーホテル1F
017-732-5055
平日 19:00~4:00
日曜・祝日 19:00~2:00
日曜・祝日休業の場合あり
人気ブログランキングに参加しています!
ポチッとクリック 応援よろしくお願いします
今日は58位です
↓

← こちらも ポチッと ヨロシク お願いします

何度もお店の前通ってるんだけど気が付きませんでした・・・
照明が落とされている大人な感じの雰囲気です おしゃれ~



なぜか最初にコンソメスープが出てきました
酔い醒まさなくっちゃ! 1時は軽く過ぎてます・・・



深夜に生ハムとピザ・・・ ピザ、クリスピーでおいしィ





2階はロフトになってます おしゃれ~

ロフト席は真っ赤なソファーだったような気がします・・・たぶん・・・ 皆、記憶あいまいです・・・何で?

おかわりする時は

イケメン揃いで、酔っ払いのおじさん&おばさんにも すごく丁寧な接客態度でした



真っ赤なカウンターに天井までのボトル棚 お酒、600種類以上あるそうです すごい

珍しいお酒もありました
時間も時間で・・・だいぶ手元ブレブレです・・・

この頃すでに2時過ぎてましたが、お客さんたくさんいました
女性同士とカップルが多かったかな~
また行きたいお店でした

COCKTAIL&SHOTBAR Ar (アール)
青森市橋本1-1-7 ハイパーホテル1F
017-732-5055
平日 19:00~4:00
日曜・祝日 19:00~2:00
日曜・祝日休業の場合あり
人気ブログランキングに参加しています!
ポチッとクリック 応援よろしくお願いします


↓



遅くまで営業してるので便利ですよね 
遅い夕食でした・・・23時過ぎてました・・・こんな時間にハンバーグ? いいんですか~?

シンプルに、レギュラーバーグディッシュ 564円 みそ汁 134円

エビフライ&ハンバーグステーキ 942円 洋セット 417円




前はよく 『おろしバーグディッシュ』食べてたのですが、
「おろしバーグってさぁ~ おばちゃん達好きだよね~」・・・と、何気ない一言・・・
チーズやカレーや目玉焼きも好きだけど・・・胃もたれするんだもん・・・
・・・この日以来、おろしバーグ頼んでません・・・ おもいっきり、おばさんなのに・・・

うわぁ~
発見
『和風小町』 312円
白玉スキ~
中には抹茶のババロアとあんこ~
上にはソフトクリーム~
ソフトクリームすごくおいしィ~

ゴマ煎餅いらないから、白玉増やして~
びっくりドンキー 青森西店
青森市大字石江字三好145-1
017-761-1252
10:00~翌2:00
年中無休
人気ブログランキングに参加しています!
ポチッとクリック 応援よろしくお願いします
今日は57位です
↓

← こちらも ポチッと ヨロシク お願いします

遅い夕食でした・・・23時過ぎてました・・・こんな時間にハンバーグ? いいんですか~?

シンプルに、レギュラーバーグディッシュ 564円 みそ汁 134円

エビフライ&ハンバーグステーキ 942円 洋セット 417円




前はよく 『おろしバーグディッシュ』食べてたのですが、
「おろしバーグってさぁ~ おばちゃん達好きだよね~」・・・と、何気ない一言・・・

チーズやカレーや目玉焼きも好きだけど・・・胃もたれするんだもん・・・

・・・この日以来、おろしバーグ頼んでません・・・ おもいっきり、おばさんなのに・・・

うわぁ~


白玉スキ~



ソフトクリームすごくおいしィ~




びっくりドンキー 青森西店
青森市大字石江字三好145-1
017-761-1252
10:00~翌2:00
年中無休
人気ブログランキングに参加しています!
ポチッとクリック 応援よろしくお願いします


↓



お取り寄せ達人のN氏から頂いた スープカレーです もちろんお取り寄せ品です
スープカレー初めて食べます

丸ごとチキンスープカレー
とりもも肉とにんじん・レンコンがゴロンと入っていました
見た目より辛くないスープです
食べ方は自由だって言ってたけど・・・どーやって食べるの?
スープにご飯入れたら雑炊みたいになっちゃう・・・
パンと一緒に食べるといいかも
チキンはとってもやわらかくて おいしかったです

チキン・ド・ピアザースープカレー
一口大のチキンと、玉ねぎがたくさん入ってます
見た目より辛かった~
こっちの方がご飯に合うかな? ご飯は 「やずや十六穀米」入れて食べてます
初めて食べた感想は・・・ ご飯に合わな~い
スープなので、パンの方が合うと思います
「カレー」 と聞けば、どうしても普段食べてるカレー想像しちゃうから、ちょい混乱・・・です
パンと一緒に食べればよかった~
次回のお取り寄せは何かな? 楽しみ
人気ブログランキングに参加しています!
ポチッとクリック 応援よろしくお願いします
今日は60位です
↓

← こちらも ポチッと ヨロシク お願いします

スープカレー初めて食べます


丸ごとチキンスープカレー
とりもも肉とにんじん・レンコンがゴロンと入っていました
見た目より辛くないスープです
食べ方は自由だって言ってたけど・・・どーやって食べるの?
スープにご飯入れたら雑炊みたいになっちゃう・・・

パンと一緒に食べるといいかも



チキン・ド・ピアザースープカレー
一口大のチキンと、玉ねぎがたくさん入ってます
見た目より辛かった~
こっちの方がご飯に合うかな? ご飯は 「やずや十六穀米」入れて食べてます
初めて食べた感想は・・・ ご飯に合わな~い

スープなので、パンの方が合うと思います

「カレー」 と聞けば、どうしても普段食べてるカレー想像しちゃうから、ちょい混乱・・・です
パンと一緒に食べればよかった~

次回のお取り寄せは何かな? 楽しみ

人気ブログランキングに参加しています!
ポチッとクリック 応援よろしくお願いします


↓



ゴマ辛そば 870円
先日食べたくて 『双葉』 に行ったのに、名前わからなくて食べれなかった 『ゴマ辛そば』 です
ゴマの風味たっぷりでした
黒っぽい麺です 何を練り込んでるんでしょう? ゴマ?
後は・・・わかりません・・・
アクシデントが起きました・・・
食券機の前で デジカメ落としました・・・ ガーン
画面がカラフルな砂の嵐状態・・・レンズ飛び出たまま・・・ボタンどこ押しても反応なし・・・
頭真っ白&顔真っ青・・・
お昼時で混んでたのが幸いして、ラーメン出来るまでに あれやこれや・・・叩いたり、引っ張ったり・・・
・・・
充電池取り出して、入れ直したら・・・
デジカメ復活~




そしてラーメンが出来上がりました
セーフ
とりあえず写真は撮りましたが・・・
気が動転してて、味わう余裕がなく・・・どんな味だったのか・・・
ゴマの味してた・・・のしか・・・覚えてません・・・
玉子食べたのすら記憶にありません・・・
・・・また行こう・・・
拉麺 双葉
青森市富田3-16-7 生協コスモス館敷地内
017-781-3838
11:00~14:30
16:30~20:00 売り切れ次第終了です
定休日 第二木曜日
人気ブログランキングに参加しています!
ポチッとクリック 応援よろしくお願いします
今日は57位です
↓

← こちらも ポチッと ヨロシク お願いします
先日食べたくて 『双葉』 に行ったのに、名前わからなくて食べれなかった 『ゴマ辛そば』 です
ゴマの風味たっぷりでした

黒っぽい麺です 何を練り込んでるんでしょう? ゴマ?
後は・・・わかりません・・・

アクシデントが起きました・・・

食券機の前で デジカメ落としました・・・ ガーン

画面がカラフルな砂の嵐状態・・・レンズ飛び出たまま・・・ボタンどこ押しても反応なし・・・

頭真っ白&顔真っ青・・・

お昼時で混んでたのが幸いして、ラーメン出来るまでに あれやこれや・・・叩いたり、引っ張ったり・・・
・・・

デジカメ復活~






そしてラーメンが出来上がりました


とりあえず写真は撮りましたが・・・
気が動転してて、味わう余裕がなく・・・どんな味だったのか・・・
ゴマの味してた・・・のしか・・・覚えてません・・・

・・・また行こう・・・

拉麺 双葉
青森市富田3-16-7 生協コスモス館敷地内
017-781-3838
11:00~14:30
16:30~20:00 売り切れ次第終了です
定休日 第二木曜日
人気ブログランキングに参加しています!
ポチッとクリック 応援よろしくお願いします


↓



『ホテル ヴィラ シティ 雲谷』 でランチです
お友達がホテルに用事があったので私を誘ってくれました
リッチなランチになりそ~
ワクワク
ごちそうになりま~す

洋風牛カルビライス スープ・サラダ・コーヒー付 1500円
りんご(ふじ)と玉ねぎと牛肉一緒に炒めてます りんご
え~
りんごは薄くスライスしてて、やわらかいけど シャリシャリ感もあって違和感ありません
おいしかったです


りんご皮付きでした
薄いからお料理と合うんですね

ミックスフライ スープ・サラダ・ライス・デザート・コーヒー付 1000円
すり身の入った帆立フライと 海老フライと ガーリックポークのヒレカツ
スリムな海老チャンです




外の景色見ながら食事するのって、気持ちいいですね
市内眺めながら、のんびりとコーヒー飲んで来ました
シェフおまかせのコースランチもありましたが、お蕎麦やラーメンもありました
ごちそうさまでした

ホテル ヴィラ シティ 雲谷
017-738-2121
人気ブログランキングに参加してみました!
ポチッとクリック 応援よろしくお願いします
今日は57位です
↓

← こちらも ポチッと ヨロシク お願いします
お友達がホテルに用事があったので私を誘ってくれました

リッチなランチになりそ~




洋風牛カルビライス スープ・サラダ・コーヒー付 1500円
りんご(ふじ)と玉ねぎと牛肉一緒に炒めてます りんご


りんごは薄くスライスしてて、やわらかいけど シャリシャリ感もあって違和感ありません

おいしかったです



りんご皮付きでした



ミックスフライ スープ・サラダ・ライス・デザート・コーヒー付 1000円
すり身の入った帆立フライと 海老フライと ガーリックポークのヒレカツ
スリムな海老チャンです





外の景色見ながら食事するのって、気持ちいいですね

市内眺めながら、のんびりとコーヒー飲んで来ました

シェフおまかせのコースランチもありましたが、お蕎麦やラーメンもありました
ごちそうさまでした


ホテル ヴィラ シティ 雲谷
017-738-2121
人気ブログランキングに参加してみました!
ポチッとクリック 応援よろしくお願いします


↓


