仙台からHG氏が遊びに来ました
ホテルの近くで飲みましょうか
「じゃあシェルブールで」
・・・え? ・・・はい・・・
ということで、2日続けて同じ店・・・
ま、いいっか
「また来ましたぁ」

昨日食べた物を他の3人が注文しないか耳をダンボにしてチェック!


牛スジのデミドリアに牛スジの黒ビール煮込み 共に330円
牛スジやわらかいね~
チーズがとろけていいカンジ
でも他にご飯頼んだんだよな・・・
牛スジの黒ビール煮
黒ビールで煮込んでいても私には全くわかりません
牛スジ肉のビーフシチューです
そういえば誰かビーフシチュー頼んだよな・・・

この日も90分1本勝負!

これが本当のビーフシチュー
豪州産ミニステーキ わさびソース添え
肉・肉・肉・肉・肉だらけ
ふーちゃん一人で3品お肉オーダー さすがお肉好き!

昨日と同じピザを誰か頼む前にマルゲリータをオーダー
エビ味噌レタスの石焼飯
粉末にした干しエビを隠し味に使っているのでエビの風味が食欲そそります
4人でまずはビールで乾杯!



この日の私は90分1本勝負チョイ勝ち
他の3人は・・・びっくりするくらいたくさん飲みました!
この後二次会でM隊長と合流しかなり遅く・・・2時頃? まで飲みましたが、
楽しいお酒は悪酔いも二日酔いもしませんね~
遊びに来てくれてありがとー!
シェルブール
青森市本町2-4-7 スマイルホテル1F
017-773-7051
17:00~0:00
不定休
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
↓


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
ホテルの近くで飲みましょうか
「じゃあシェルブールで」
・・・え? ・・・はい・・・
ということで、2日続けて同じ店・・・

「また来ましたぁ」


昨日食べた物を他の3人が注文しないか耳をダンボにしてチェック!




牛スジのデミドリアに牛スジの黒ビール煮込み 共に330円
牛スジやわらかいね~
チーズがとろけていいカンジ

でも他にご飯頼んだんだよな・・・

牛スジの黒ビール煮
黒ビールで煮込んでいても私には全くわかりません

牛スジ肉のビーフシチューです
そういえば誰かビーフシチュー頼んだよな・・・



この日も90分1本勝負!


これが本当のビーフシチュー

豪州産ミニステーキ わさびソース添え
肉・肉・肉・肉・肉だらけ

ふーちゃん一人で3品お肉オーダー さすがお肉好き!


昨日と同じピザを誰か頼む前にマルゲリータをオーダー
エビ味噌レタスの石焼飯
粉末にした干しエビを隠し味に使っているのでエビの風味が食欲そそります

4人でまずはビールで乾杯!




この日の私は90分1本勝負チョイ勝ち

他の3人は・・・びっくりするくらいたくさん飲みました!

この後二次会でM隊長と合流しかなり遅く・・・2時頃? まで飲みましたが、
楽しいお酒は悪酔いも二日酔いもしませんね~
遊びに来てくれてありがとー!
シェルブール
青森市本町2-4-7 スマイルホテル1F
017-773-7051
17:00~0:00
不定休
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします

↓


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
久々に飲みましょうかとK氏とシェルブールへ
先にお店に入ったK氏はお料理頼んでてくれました
90分1本勝負! 1380円
外ヶ浜産ヒラマサお刺身
脂乗ってて美味しい

お刺身にはこちらのお醤油をお使いくださいと
香川県小豆島のマルキンのお醤油が瓶ごと登場
ん、なんか違うような・・・高級なお醤油のような・・・気がする

牡蠣とじゃがいもの味噌焼き

私が頼んだ2品
5種類のチーズピザ
スモークチーズ・ブルーチーズ・カマンベールチーズ・ナチュラルチーズ・モッツアレアチーズ
チーズだけのシンプルピザですが美味しいよ~


鶏のカリカリ揚げ
やわらかくてスパイシーでビールにサイコー
途中で智ちゃんから
あり、智ちゃん乱入しました
相変わらずビールだけ飲んで食べたの から揚げ1つとピザ1枚
この日の飲み放題は90分1380円
私はドローでした
シェルブール
青森市本町2-4-7 スマイルホテル1F
017-773-7051
17:00~0:00
不定休
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
↓


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
先にお店に入ったK氏はお料理頼んでてくれました
90分1本勝負! 1380円


外ヶ浜産ヒラマサお刺身
脂乗ってて美味しい



お刺身にはこちらのお醤油をお使いくださいと
香川県小豆島のマルキンのお醤油が瓶ごと登場
ん、なんか違うような・・・高級なお醤油のような・・・気がする


牡蠣とじゃがいもの味噌焼き


私が頼んだ2品
5種類のチーズピザ
スモークチーズ・ブルーチーズ・カマンベールチーズ・ナチュラルチーズ・モッツアレアチーズ
チーズだけのシンプルピザですが美味しいよ~



鶏のカリカリ揚げ
やわらかくてスパイシーでビールにサイコー

途中で智ちゃんから


相変わらずビールだけ飲んで食べたの から揚げ1つとピザ1枚
この日の飲み放題は90分1380円
私はドローでした

シェルブール
青森市本町2-4-7 スマイルホテル1F
017-773-7051
17:00~0:00
不定休
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします

↓


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
ここに来る時はすでに食べる物が決まっています
今日はふたりとも「つけめん」

つけめん 650円

つけ汁見た瞬間、
今日の汁、色が赤い・・・いつもと違うとわかりました
一口、二口、三口・・・ うっ! やっぱり辛い~
間違って激辛来たの?
お友達のつけ汁の色とあきらかに違います
お友達が食べてみたら・・・ゴボゴボ・・・ムセました
あれ~どうしよう・・・悩んでいたら奥様と目が合いました
「つけ汁いつもより辛いので薄めてもらいたいのですが・・・」
「あら、これは辛い色になってますね、今 薄めますね」 ヨカッタ

5分後に出てきたつけ汁
スープの色薄くなりました
もう何年もつけめんしか食べてないので辛味の変化はわかるようになりましたよ
醤油家 おゝ田
青森市合浦1-8-7
017-742-1991
10:30~21:00
無休
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
↓


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
今日はふたりとも「つけめん」


つけめん 650円

つけ汁見た瞬間、
今日の汁、色が赤い・・・いつもと違うとわかりました
一口、二口、三口・・・ うっ! やっぱり辛い~

間違って激辛来たの?
お友達のつけ汁の色とあきらかに違います
お友達が食べてみたら・・・ゴボゴボ・・・ムセました

あれ~どうしよう・・・悩んでいたら奥様と目が合いました

「つけ汁いつもより辛いので薄めてもらいたいのですが・・・」
「あら、これは辛い色になってますね、今 薄めますね」 ヨカッタ

5分後に出てきたつけ汁
スープの色薄くなりました

もう何年もつけめんしか食べてないので辛味の変化はわかるようになりましたよ

醤油家 おゝ田
青森市合浦1-8-7
017-742-1991
10:30~21:00
無休
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします

↓


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
中華の気分だっていうので久し振りに 「龍鳳閣」 へ
えびそば 800円
やっぱりコレ!
海老プリップリ
コクのある塩味で美味しいね~
アチコチで海老そば食べてるので、「利き海老そば」できるかもしれない
龍鳳閣の特徴はタケノコ!
サービス定食 1050円
お料理2品・ごはん か おかゆ・スープ・おしんこ・コーヒー付
おかゆチョイス
美味しいおかゆだね
でも飲み物のよう・・・
すぶたチョイス
二人で仲良く分け合って食べました
久々の本格すぶた
本当の酢豚だね 美味しい
とり肉の中国みそ炒めチョイス
とり肉・タケノコ・しいたけで甘辛い濃い味付けなので おかゆに合うね~
おかゆに乗せて食べました
美味しくて大満足のランチでした
中華料理屋の丸いテーブル席に座ると意味もなく回したくなるのはなぜ~?
龍鳳閣 (りゅうほうかく)
青森市安方2-6-11
017-722-7800
11:00~
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
↓
※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
「道の駅 なみおか」
平日なのに激混み

マリンシャーベット
うわっ!体に悪そうな色・・・
何でコレ選んだの?
でも一口ちょうだい
・・・ラムネ味でした

りんごシャーベット
数種類のりんごを使っているそうです
酸っぱくて甘くてさっぱりしてて美味しい
けど、道の駅 ひろさきの方が美味しい


りんごの形をした おやきです
今回は、ちょっと冒険して「青りんご」にしました

青りんごの生地には青りんごシロップを入れているので少し青色?緑色?してます
あんこには社長特製の青りんごジャムが入っているので、
甘過ぎず、遠くにほんのり りんごの味がします
ソフトりんごは、クリームの中にシロップで煮た角切りのりんごが入っています
言われないとわからないくらい
普通にクリームおやきで美味しい

隣の八百屋さんは相変わらず安いですねー
大根・しめじ・なめこ・ブロッコリー・ネギ・菊・ほうれん草といろいろ11点買ってちょうど1000円! 安っ!
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
↓


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
平日なのに激混み


マリンシャーベット
うわっ!体に悪そうな色・・・
何でコレ選んだの?
でも一口ちょうだい

・・・ラムネ味でした

りんごシャーベット
数種類のりんごを使っているそうです
酸っぱくて甘くてさっぱりしてて美味しい





りんごの形をした おやきです
今回は、ちょっと冒険して「青りんご」にしました


青りんごの生地には青りんごシロップを入れているので少し青色?緑色?してます
あんこには社長特製の青りんごジャムが入っているので、
甘過ぎず、遠くにほんのり りんごの味がします

ソフトりんごは、クリームの中にシロップで煮た角切りのりんごが入っています
言われないとわからないくらい

普通にクリームおやきで美味しい


隣の八百屋さんは相変わらず安いですねー
大根・しめじ・なめこ・ブロッコリー・ネギ・菊・ほうれん草といろいろ11点買ってちょうど1000円! 安っ!
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします

↓


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
エルムの中にある「スターバックス」
オープンしてからだいぶ経ちましたが、ようやく、ようやく行けました!
近くでランチしてコーヒー飲んだばかりだけど、何でもいいから飲みます

ホットコーヒー、濃い味~
私はカフェラテ
メイプル&バナナシフォンケーキ 400円
当然ですが、メイプルとバナナ味で美味し~
この日のエルムは激混み
当然スタバも混んでいて行列出来ました








オープン以来、何度誘ってもスタバでお茶しなかった さやさやチャン
タンブラー持って、盛岡・仙台・東京行ってたのに、
エルムにオープンしたら興味なくなったらしく、エルムでのスタバ却下率100%
エルムの近くででM隊長とランチしたので、「今日がチャンス!」と思い念願のスタバに行ったけど・・・
人多過ぎて・・・落ち着かない・・・
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
↓


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
オープンしてからだいぶ経ちましたが、ようやく、ようやく行けました!
近くでランチしてコーヒー飲んだばかりだけど、何でもいいから飲みます



ホットコーヒー、濃い味~
私はカフェラテ

メイプル&バナナシフォンケーキ 400円
当然ですが、メイプルとバナナ味で美味し~

この日のエルムは激混み
当然スタバも混んでいて行列出来ました









オープン以来、何度誘ってもスタバでお茶しなかった さやさやチャン
タンブラー持って、盛岡・仙台・東京行ってたのに、
エルムにオープンしたら興味なくなったらしく、エルムでのスタバ却下率100%

エルムの近くででM隊長とランチしたので、「今日がチャンス!」と思い念願のスタバに行ったけど・・・
人多過ぎて・・・落ち着かない・・・

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします

↓


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
お天気の悪かった日曜日
前から行ってみたかった 「カフェ ド アミィ」 へ
お食事パイが美味しいと聞いたのでどれどれ~
五所川原も雨、風強くて傘の骨が折れました

ランチセットのスープはきのこと白菜たっぷりの和風な中華味
私は美味しいと思いながら飲んでたら、
「この味、バゴーンに付いて来るスープの味だ!」 と、M隊長・・・
カップ焼きそばあまり食べないからよくわからないけど、
そう言われたらバゴーンのスープの味に似てる・・・かも 失礼・・・
私はパンをチョイス
ふわふわでやわらかくて美味しい
ランチセットはAとBから1品ずつお料理を選びます
スープ・ライスorパン・コーヒー付 1000円

帆立とサーモンのサラダ ギリシャ風 ・ 和牛ハンバーグ (付け合せにチーズ・たまご・野菜のどれかひとつ)
わぁ~オシャレ~
サラダの下には帆立とサーモンが
ハンバーグの付け合せに野菜をチョイスしたM隊長
なんとハンバーグの上にかぼちゃとポテトが!
盛り付けセンスいい~

一口もらいました
和牛なので、肉、肉としたハンバーグで美味しいね~

海老クリームのパイ掛け ・ 本日の魚料理を私チョイス
・・・全体的に茶色いお皿になっちゃった・・・
本日の魚料理はサヨリのフライでした
フライの下にはトマト・タマネギ・豆のソース
淡白なサヨリにトマトソースが美味しい


海老のクリームソースのパイ
ホホホ~美味しい~好き~

いろいろ組み合わせれるので楽しくて美味しいお料理ですが、ボリューム少ないですね
私でもお腹いっぱいになりませんでした ラーメン街道でラーメン食べれるかも・・・くらい

こちらのお店はパイ料理が有名なので、
人気のパイをお土産に


けっこう大きなカットです
海老が頭出してる~

コスモポリタンパイ 525円
海老とチキン入りのグラタンのよう
美味しいっ
帆立と海老のパイ 550円
トマトソースでタマゴ入り
こちらも美味しい~
サーモンパイ 420円
サーモンとタマゴに野菜入り
どれも美味しいね~


お料理パイ初めて食べました
お店の雰囲気も良く、お店の方も親切で気持ち良く食事できました
欧風料理 パイの店 cafe de Ami カフェ ド アミィ
五所川原市東町17-5 商工会館1F
0173-34-6072
11:00~21:00
11:00~14:30 ランチタイム
定休日 第2・4火曜日
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
↓


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
前から行ってみたかった 「カフェ ド アミィ」 へ
お食事パイが美味しいと聞いたのでどれどれ~
五所川原も雨、風強くて傘の骨が折れました



ランチセットのスープはきのこと白菜たっぷりの和風な中華味
私は美味しいと思いながら飲んでたら、
「この味、バゴーンに付いて来るスープの味だ!」 と、M隊長・・・
カップ焼きそばあまり食べないからよくわからないけど、
そう言われたらバゴーンのスープの味に似てる・・・かも 失礼・・・

私はパンをチョイス
ふわふわでやわらかくて美味しい

ランチセットはAとBから1品ずつお料理を選びます
スープ・ライスorパン・コーヒー付 1000円

帆立とサーモンのサラダ ギリシャ風 ・ 和牛ハンバーグ (付け合せにチーズ・たまご・野菜のどれかひとつ)
わぁ~オシャレ~

サラダの下には帆立とサーモンが

ハンバーグの付け合せに野菜をチョイスしたM隊長
なんとハンバーグの上にかぼちゃとポテトが!
盛り付けセンスいい~


一口もらいました
和牛なので、肉、肉としたハンバーグで美味しいね~


海老クリームのパイ掛け ・ 本日の魚料理を私チョイス
・・・全体的に茶色いお皿になっちゃった・・・

本日の魚料理はサヨリのフライでした
フライの下にはトマト・タマネギ・豆のソース
淡白なサヨリにトマトソースが美味しい





海老のクリームソースのパイ

ホホホ~美味しい~好き~



いろいろ組み合わせれるので楽しくて美味しいお料理ですが、ボリューム少ないですね

私でもお腹いっぱいになりませんでした ラーメン街道でラーメン食べれるかも・・・くらい


こちらのお店はパイ料理が有名なので、
人気のパイをお土産に



けっこう大きなカットです
海老が頭出してる~



コスモポリタンパイ 525円
海老とチキン入りのグラタンのよう
美味しいっ

帆立と海老のパイ 550円
トマトソースでタマゴ入り
こちらも美味しい~


サーモンパイ 420円
サーモンとタマゴに野菜入り
どれも美味しいね~



お料理パイ初めて食べました
お店の雰囲気も良く、お店の方も親切で気持ち良く食事できました

欧風料理 パイの店 cafe de Ami カフェ ド アミィ
五所川原市東町17-5 商工会館1F
0173-34-6072
11:00~21:00
11:00~14:30 ランチタイム
定休日 第2・4火曜日
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします

↓


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
5人でホルモン焼 天狗へ

豚とろバジル・コブクロ
この日のコブクロは焼けてくるとやたら跳ね上がり・・・その度にビックリするという・・・

ネギ塩牛たんは 「ネギを乗せたまま片面をしっかり焼くとひっくり返さなくても食べれます」 店員さんが言いましたが、
5人とも信用できず・・・
しっかり両面焼いてからネギ後乗せして食べました
コリコリは牛の大動脈
焼くとイカのような姿になり、食感はその名の通りコリコリ

店長オススメ 中落ち牛カルビ
オススメだけあってやわらかくて美味しい

おかわりー

牛たんのネギがこぼれて他のお肉がネギまみれ・・・

この日、スマホに換えたばかりのカナちゃん、お肉撮りまくってます カナちゃん、半袖で寒くないですか?
まさか・・・スマホで最初の撮影が焼肉ってことは・・・ないよね?
17日深夜に37.5度の熱が出たけど次の日には熱が下がったので、
翌日、焼肉食べに出かけました
お肉食べて薬飲んで風邪治すぞー! と、言ったものの・・・ビール飲んじゃった
当然のように帰ってからまた発熱・・・
今日まで日中は平熱で深夜になると熱がでるという繰り返し・・・
なんでやー!
ホルモン焼 天狗
青森市本町2-5-13
017-777-2992
17:00~
年中無休
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
↓


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい


豚とろバジル・コブクロ
この日のコブクロは焼けてくるとやたら跳ね上がり・・・その度にビックリするという・・・



ネギ塩牛たんは 「ネギを乗せたまま片面をしっかり焼くとひっくり返さなくても食べれます」 店員さんが言いましたが、
5人とも信用できず・・・

しっかり両面焼いてからネギ後乗せして食べました

コリコリは牛の大動脈
焼くとイカのような姿になり、食感はその名の通りコリコリ


店長オススメ 中落ち牛カルビ
オススメだけあってやわらかくて美味しい




牛たんのネギがこぼれて他のお肉がネギまみれ・・・



この日、スマホに換えたばかりのカナちゃん、お肉撮りまくってます カナちゃん、半袖で寒くないですか?
まさか・・・スマホで最初の撮影が焼肉ってことは・・・ないよね?
17日深夜に37.5度の熱が出たけど次の日には熱が下がったので、
翌日、焼肉食べに出かけました
お肉食べて薬飲んで風邪治すぞー! と、言ったものの・・・ビール飲んじゃった

当然のように帰ってからまた発熱・・・
今日まで日中は平熱で深夜になると熱がでるという繰り返し・・・

ホルモン焼 天狗
青森市本町2-5-13
017-777-2992
17:00~
年中無休
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします

↓


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
弘前市の「マル真」
さくらさん が一番好きなお店で弘前市のラーメン屋さんの中でも最強とオススメしていました
どうしても食べたくなり弘前まで~

太麺醤油 500円
煮干し出汁の他に、何だろ?鶏ガラ?
煮干し煮干ししていない、ほっとする優しい味のスープは全部飲んでしまいたくなるよう
保存剤や着色剤などを使っていない自家製麺はツルツルっ
わ~美味しいわ~



細麺醤油 500円
すごく細い麺です
いろんな細麺食べたり見てきましたが一番細いかな
細いけどコシがあり、すぐに伸びてしまうような麺ではありませんね
こんなに美味しくて500円とは!
帰り道 「あ~美味しかった また食べたい」 5分置きくらいに言ってました
また食べたいラーメンです
マル真
青森県弘前市大字石渡4-16-1
0172-34-4973
11:00頃~16:00頃 (スープ・麺切れで終了)
不定休
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
↓


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
さくらさん が一番好きなお店で弘前市のラーメン屋さんの中でも最強とオススメしていました
どうしても食べたくなり弘前まで~

太麺醤油 500円
煮干し出汁の他に、何だろ?鶏ガラ?
煮干し煮干ししていない、ほっとする優しい味のスープは全部飲んでしまいたくなるよう

保存剤や着色剤などを使っていない自家製麺はツルツルっ

わ~美味しいわ~




細麺醤油 500円
すごく細い麺です
いろんな細麺食べたり見てきましたが一番細いかな
細いけどコシがあり、すぐに伸びてしまうような麺ではありませんね
こんなに美味しくて500円とは!
帰り道 「あ~美味しかった また食べたい」 5分置きくらいに言ってました

また食べたいラーメンです

マル真
青森県弘前市大字石渡4-16-1
0172-34-4973
11:00頃~16:00頃 (スープ・麺切れで終了)
不定休
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします

↓


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
魔女宅のキキのような女の子の看板の 「フレッシュベーカリー ポポロ」
念願叶いようやく来店

みなさんのところで指をくわえて見ていた 「ラウンド」
ようやく、ようやく何年越しかでお目にかかりました
人気商品なので売り切れることがあるというので、
ちゃんと予約して確実にゲット!

ふわふわ~
何もつけなくてもOK!
マーガリン塗ってもOK!
軽く焼いてもOK!
お、お、美味しい~


むつ市の吉田ベーカリーのラウンドといい勝負だぞ!


焼きカレーパン・豚まんぱん・カレーソーセージパンといろいろ買いましたが、
ここのパン生地も美味しい!
カレーやソーセージに頼ってないパン生地だわ~
カレーソーセージパンはもっと食べたい美味しさでした
弘前は美味しいパン屋さんが多いね~
で、ここも日曜・祝日休み・・・
なんとか平日に時間ができて出かけました
次、食べれるのはいつだろう?・・・
ポポロ
弘前市東長町21
0172-34-2232
定休日 日曜・祝日
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
↓


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
念願叶いようやく来店


みなさんのところで指をくわえて見ていた 「ラウンド」
ようやく、ようやく何年越しかでお目にかかりました
人気商品なので売り切れることがあるというので、
ちゃんと予約して確実にゲット!


ふわふわ~

何もつけなくてもOK!
マーガリン塗ってもOK!
軽く焼いてもOK!
お、お、美味しい~



むつ市の吉田ベーカリーのラウンドといい勝負だぞ!




焼きカレーパン・豚まんぱん・カレーソーセージパンといろいろ買いましたが、
ここのパン生地も美味しい!
カレーやソーセージに頼ってないパン生地だわ~
カレーソーセージパンはもっと食べたい美味しさでした

弘前は美味しいパン屋さんが多いね~
で、ここも日曜・祝日休み・・・

なんとか平日に時間ができて出かけました
次、食べれるのはいつだろう?・・・
ポポロ
弘前市東長町21
0172-34-2232
定休日 日曜・祝日
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします

↓


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
さやさやチャンお気に入りの 「つけそば なりや」 本当のお気に入りは、つけめんではなくて伊藤英明似の方ですが・・・

いつもの席空いていました ラッキー
そして、さやさやチャンは いつもの野菜入り酸味抜きを
麺を入れるスペースがないくらい野菜が多いのでいつも少し野菜をくれます

毎回食べきれないので、今回は麺少なめでお願いしました
200gだそうです
苦しい思いをすることなく、美味しく食べれるちょうど良い量でした
つけそば 並盛 230g 600円、麺少なめは200g 500円でした

こちらは前回 食べた並盛り230gの麺
比べると多いね~

つけめんには細切りのチャーシューが入っているので丼の底に沈んでしまうし、
食べ応えがないから、チャーシュー1枚でもいので入れて欲しいと思っていたら
メニューにバラチャーシュー入りが新登場しました!
トッピングもできます
あえて最初からバラチャーシュー入りを注文しないで、まずは普通にオーダー
つけめん一口食べた頃に、伊藤英明似の方に「バラ肉チャーシュートッピングでください」と、さやさやチャンが声をかけるという作戦
さやさやチャン、キョロキョロしながら様子を伺い声かけました

残念なことに半分くらい脂身のバラ肉でした
お会計の時に伊藤英明似の方が 「麺の量はどうでしたか?」
「ちょうどよかったです いつも美味しく食べてます
」 さやさやチャン張り切って答えてる~
おやじ ひでさん 情報で夜限定1日20食で「なりや煮干しそば」が食べれるようです
とても美味しそう
食べてみたい~
つけそば なりや
青森市緑3-8-7
017-752-8036
火~金 11:00~15:00
17:30~21:00
土・日・祝11:00~19:00
定休日 毎週火曜日・毎月第一水曜日
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
↓


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい


いつもの席空いていました ラッキー

そして、さやさやチャンは いつもの野菜入り酸味抜きを
麺を入れるスペースがないくらい野菜が多いのでいつも少し野菜をくれます

毎回食べきれないので、今回は麺少なめでお願いしました
200gだそうです
苦しい思いをすることなく、美味しく食べれるちょうど良い量でした
つけそば 並盛 230g 600円、麺少なめは200g 500円でした

こちらは前回 食べた並盛り230gの麺
比べると多いね~


つけめんには細切りのチャーシューが入っているので丼の底に沈んでしまうし、
食べ応えがないから、チャーシュー1枚でもいので入れて欲しいと思っていたら
メニューにバラチャーシュー入りが新登場しました!
トッピングもできます
あえて最初からバラチャーシュー入りを注文しないで、まずは普通にオーダー
つけめん一口食べた頃に、伊藤英明似の方に「バラ肉チャーシュートッピングでください」と、さやさやチャンが声をかけるという作戦

さやさやチャン、キョロキョロしながら様子を伺い声かけました



残念なことに半分くらい脂身のバラ肉でした

お会計の時に伊藤英明似の方が 「麺の量はどうでしたか?」
「ちょうどよかったです いつも美味しく食べてます


おやじ ひでさん 情報で夜限定1日20食で「なりや煮干しそば」が食べれるようです
とても美味しそう

食べてみたい~
つけそば なりや
青森市緑3-8-7
017-752-8036
火~金 11:00~15:00
17:30~21:00
土・日・祝11:00~19:00
定休日 毎週火曜日・毎月第一水曜日
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします

↓


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
日曜日にお買い物目的で仙台に弾丸ツアーで行って来た さやさやチャンのお土産

たまご舎 のたまごがふわり
しっとりきめ細かいふわふわのスフレ生地の間に、カスタード&チーズクリーム
美味しい~


スフレもクリームも重くないので2個はペロリでしょう~ もったいないので1個ずつ食べますが
たまご舎のスイーツどれもハズレなしの美味しさですね!

なにやら時間がなくなったらしく、おばあちゃんに 「牛たんかまぼこ」
かまぼこなしの、牛たんがよかったな~
新幹線で行ったので、少しは楽だったようだけど、
両手に荷物いっぱいでヘトヘトになって帰って来ました
仙台・・いいな~私も弾丸ツアーしてみたいけど、疲れが3日くらい取れなさそう・・・
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
↓


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい


たまご舎 のたまごがふわり
しっとりきめ細かいふわふわのスフレ生地の間に、カスタード&チーズクリーム
美味しい~



スフレもクリームも重くないので2個はペロリでしょう~ もったいないので1個ずつ食べますが
たまご舎のスイーツどれもハズレなしの美味しさですね!


なにやら時間がなくなったらしく、おばあちゃんに 「牛たんかまぼこ」
かまぼこなしの、牛たんがよかったな~

新幹線で行ったので、少しは楽だったようだけど、
両手に荷物いっぱいでヘトヘトになって帰って来ました
仙台・・いいな~私も弾丸ツアーしてみたいけど、疲れが3日くらい取れなさそう・・・

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします

↓


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
アソベの森 いわき荘
温泉入浴と食事が付いた日帰り休憩プランでのんびり休日を過ごして来ました

個室 (客室) が空いていなかったので大広間の利用になりました 広いっ!
ここで食事したり、ゴロゴロしたりで9時から16時まで過ごせます

お風呂から上がったら食事の用意が出来てました
お昼から温泉入ってこんなご馳走食べていいんですか~
すごく贅沢な気分


ふーちゃんからマグロもらったので、お返しに海老の頭とカニと飯寿司をプレゼント
智ちゃんは相変わらずご飯食べずにビール飲んでるので、ご飯もらいきゅうりの漬物プレゼント
ホタテ団子・しいたけ入っている中華スープが美味しかった~



食後は わらび餅のデザート
これも美味しかった~
2回目の温泉入り部屋に戻ったら、みんなお昼寝してました
智ちゃん、わらび餅食べてないぞ!
「いっただきまーす!」
マッサージもしてもらい温泉2回入り、贅沢な気分を味わいリフレッシュできました
食事付きの日帰り温泉ハマリそう~
アソベの森 いわき荘
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
↓


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
温泉入浴と食事が付いた日帰り休憩プランでのんびり休日を過ごして来ました



個室 (客室) が空いていなかったので大広間の利用になりました 広いっ!
ここで食事したり、ゴロゴロしたりで9時から16時まで過ごせます

お風呂から上がったら食事の用意が出来てました
お昼から温泉入ってこんなご馳走食べていいんですか~
すごく贅沢な気分





ふーちゃんからマグロもらったので、お返しに海老の頭とカニと飯寿司をプレゼント

智ちゃんは相変わらずご飯食べずにビール飲んでるので、ご飯もらいきゅうりの漬物プレゼント

ホタテ団子・しいたけ入っている中華スープが美味しかった~




食後は わらび餅のデザート
これも美味しかった~
2回目の温泉入り部屋に戻ったら、みんなお昼寝してました
智ちゃん、わらび餅食べてないぞ!
「いっただきまーす!」

マッサージもしてもらい温泉2回入り、贅沢な気分を味わいリフレッシュできました

食事付きの日帰り温泉ハマリそう~

アソベの森 いわき荘
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします

↓


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい