もぐもぐ ぱくぱく

いろんな食べ歩きの記録と時々19歳5ヶ月でお空に旅立った愛犬むくちゃんのこと。

キッチン 笹よし

2011-02-28 | レストラン
       住宅街にある 「キッチン笹よし」
       青い森の虎さんの記事を見て思い出し、10数年振りに行って来ました




         A定食 ハンバーグと海老 700円
    海老は開いてフライにしてました
    ハンバーグやわやかくて美味しい~
    デミソースはクセのない優しい味で好み
    なんてことないケチャップ味のスパゲッティーもおいしィ
    美味しくて、美味しくて、からあげ食べてるお方にハンバーグ一口あげるの忘れて全部食べてしまいました ゴメン


         からあげ定食 900円
    普通に美味しいとの感想です

    後から来たお客様、ハンバーグ定食オーダー
    鉄板に乗ったハンバーグが出て来ました・・・
    青い森の虎さんが食べてたハンバーグだ!
    アチャー   アレにすればよかった・・・
    海老の文字に惹かれ・・・鉄板のハンバーグのコト忘れてた

  キッチン 笹よし
青森市問屋町1-15-6
017-738-0274
定休日 日曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『イングリッシュティーソフト』 ミニストップ

2011-02-26 | ソフトクリーム
       べぃじゅさんからミニストップのイングリッシュティーソフトクリーム無料券と手作りのかわいいリラックマが届きました
       クッションを背にして仰向けになってるリラックマ可愛い
       手作りだってすごい!
       完璧リラックマ! 

       ミニストップのバニラ以外食べるの初めて
       で、夕食後に近所のミニストップへ


  は?
  何も言わなかったのにお姉さんご丁寧にカップしてしまいました・・・
  ソフト潰れるでしょうにー!


  やっぱり潰れてました・・・
  ミルクティーの濃い味ですごい美味しい
  ホホホ~ 美味しいので潰れたことは忘れましょう~
  少しシャリシャリ感がありますね
  ミルクティー好きのさやさやチャン、
  「プライベートでも買いに来よう!」って気に入ったようですが・・・
  プライベートでって何? いつ?


  美味しかったので2日後リピしました
  イングリッシュティーソフト 198円

  ・・・またしても・・・
  何も言わなかったのに今度はおにいさんが・・・
  なんで 
  1個だけ買ったから?
  もーーーーっ!!


  潰れてる・・・
  前回のシャリシャリ感がなくて、とっても滑らかでした
  こっちの方が好き
  ミルクも紅茶も濃くて美味しい~ 
  ミルクティー食べてるみたい

  ミニストップのソフトクリームは好きで食べますが、
  いつもバニラ
  べぃじゅさんから無料券もらわなかったら出会えなかったソフトですね
 
  次行ったらカップしないでくださいって言おう!


  リラックマはTVの前にいましたよー
  べぃじゅさん、可愛いリラックマとソフト券ありがとうございました

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『旅がらす』 群馬お土産

2011-02-25 | おみやげ・頂き物
       N氏の群馬からのお土産~


  「旅がらす」 群馬銘菓だそうです
  最近ではハラダのラスクが有名になりましたが、
  昔からお土産といえば 「旅がらす」 が定番だそうです
  ゴーフルのようだと思ったら、
  ゴーフルより厚くて硬い煎餅でした  
  パリッパリで美味しかったです
  旅がらすゴールドはチョコ味なんだってさ~


  赤べこの気持ちクリーム大福
  どこかのSAで
  包装紙かわいい


  クリーム激甘!
  今までもらったお餅系の中で一番甘いかも・・・
  さすがの、さやさやチャンも甘い~って1個でごちそうさま
  後は母と母のお友達が美味しいね~って言いながら食べました
  
  いつもお土産ありがとう

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ 
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十三湖高原ソフトクリーム

2011-02-24 | ソフトクリーム
       しじみラーメン食べた後はコレ!


  十三湖高原ソフトクリーム (牛乳入り)  280円
  濃厚で美味しい~
  牛乳の味するね
  ボリュームあるのでスプーン4つもらい皆で食べました
  滑り台乗りたいって言う人がいたけど・・・閉鎖してました
  お天気いいけどまだ寒いでしょう

  ふーちゃん連れ出し作戦大成功!

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『十三湖特産しじみラーメン』 道の駅 十三湖高原

2011-02-23 | ラーメン
       前日のお酒が少し残ってるカンジ・・・
       N氏が しじみラーメン食べたいと言うので4人で十三湖へ


        十三湖特産しじみラーメン 800円
     美味しい~  
     しじみのエキスがしみるぅ~
     飲み過ぎた体に染み渡る美味しいスープ!
     細麺ですが伸びない麺でした

                 



     本日のランチは、ふーちゃんオーダー
     またまたお酒飲んだ次の日に焼肉食べてる・・・
     一口もらって食べましたが、ご飯にタレが染みてて美味しかった~

     「お昼何食べる?」と聞くと、
     ふーちゃんは「焼肉!」と言いかねないので今回は何も聞かず、
     嫌がるふーちゃんをムリヤリ車に乗せて出発しました
     当初の目的は「和歌山のしじみラーメン」だったのですが・・・
     私、喉が渇き車中でお茶やコーヒー飲み過ぎ・・・
     「まだー?! あと何キロ?」「まだー?! あと何分?!」「まだぁーー!?」 ・・・の繰り返し
     道の駅のトイレに寄り、そのまま道の駅で しじみラーメン食べました

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ラツール』

2011-02-22 | レストラン
      群馬からN氏が、仙台からHG氏 ( レイザーラモンではありません 笑 ) が来てくれました
      6人でパーティーです


   コース料理でした
   鴨の生ハムに西洋ワサビつけて食べると美味しい
   私と智ちゃんは全部食べるとこの先出て来るお料理が食べれなくなるので半分残して・・・ゴメンナサイ    
   智ちゃん相変わらず食べずに飲んでばかり・・・


   ビールの後は白ワイン
   そんなに辛くなくフルーティーな飲みやすいワインなので、私は好きですが、
   白派にはもの足りないみたい 





   6人なのでワインはあっという間になくなります
   2本目の白ワインはちょっと辛口になりましたね   
   3本目はシャブリ
   だんだん値段高くなってるんですケド~
   辛口なので白派は美味しいって飲んでました   私には辛すぎ・・・

   フランスパンが美味しくて海老のソースにつけて食べたり、ひとりで6?7?食べちゃった~
   デザートはアップルタルト
   上に生のりんごを乗せて焼いてます 美味しい

     





   用事のため、遅れて出席予定のM隊長はコース料理ではなく単品でオーダー
   倉石牛サラダ
   お店で人気のお料理だそうです
   お肉すごくやわらかくて、目がハートになる美味しさでした
   お皿まわして皆で食べちゃった

   鮎のムニエル
   スライスしたアーモンドの酸味のあるソースでした      


   メインのお肉には赤ワインでしょ!
   美味しい~
   けど・・・パン食べすぎてお腹いっぱい・・・
   私と智ちゃんは海老もステーキも半分食べてあとは皆にまわしました

        

   2010年は皆それぞれがターニングポイントの年でした
   あれから1年、今日この日に皆 集まってくれてありがとうございました
   ステキな仲間に恵まれて幸せです

 ラツール
青森市本町2-10-19  バッカスビル2F
017-773-5596
17:30~1:00
定休日 日・祝

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン 康家

2011-02-20 | ラーメン
        大好きな「康家」のラーメン


       ラーメン (中)  600円
   やっぱり美味しいね~
   
   仙台からHG氏が遊びに来てくれました
   青森にいた頃、康家のラーメン食べてなかったHG氏の希望で決定!
   そして群馬からN氏が帰って来てたので3人で康家へ
   13時近かったけど、相変わらず混んでて10分くらい車の中で待ちました
   
   青森の煮干しラーメンが大好きな県外出身のHG氏、ラーメンが運ばれてきたら
   まずはスープを飲み 「おいしいっ!」
   麺をすすり 「おいしー!」
   大大大満足のようでした   ヨカッタ!
   仙台では煮干しラーメンのお店ないそうです   お気の毒・・・

  ラーメン 康家 (こうや)
青森市小柳5-3-1    旧・コーヨープラザ駐車場内
017-741-1508
11:00~19:00 
定休日 月曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい 
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『フライボール』 森菓子店 蓬田村

2011-02-20 | スイーツ・お菓子
      お友達のお姉さんから美味しいものが届きました




   蓬田に住んでるお姉さん曰く 「蓬田自慢セット」 のひとつ森菓子店のフライボール
   ひとつずつ包装してるフライボールが20個!
   外側カリカリっ  中はしっとり~  美味しい~
   2日でなくなりました・・・
   蓬田自慢セットは、もっこりたまご・桃太郎で作ったケチャップ・フライボールだそうです
   ケチャップ食べてみたい~

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい   
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『すし居酒屋 樽』 移転オープン

2011-02-19 | 居酒屋
       「樽」 11日に移転オープンしました
       夕食の準備をしてる時に「樽に行くけど飲みませんか?」 の、ステキなお誘いが~
       「はい! 行きます!」 


    お通し3品
    ズワイガニのカニ味噌・たつ・ヤリイカの醤油漬け
    うわぁ~! 豪華な3品
    お通しこんな豪華でいいんですか?
    ヤリイカ、コリコリ 美味しい~

    エコ箸になってましたが使いやすいお箸でした    


    お刺身は毎回、産地と名前を説明してくれるのですが、
    いまだに一度では覚えれない・・・
    覚えてたのは、氷見の寒ブリ!
    歯応えのある、マグロの大トロのよう  脂のってる~
    

         スズキのハラス
    え?! スズキさんってこんなに大きい魚なんだっけ?
    ハラスですがとても淡白な味です
    お皿がまたすごいな~
    

    ピリ辛つくね と巻き物
    わさび巻きは巻きたてなので、ツーンと鼻にきてわさびのいい香りがして美味しい
    お腹減ってたので、つくねも巻き物も全部ひとりで食べました    



    テーブル席が2つ、こ上がりのテーブルが6? 7? 8? お客様いたので確認できませんでした
    気さくで美人で元気なママです

    先月下旬に火事になり焼けてしまったので移転したのではなくて、
    移転決まってから火事になりました
    調理熱で自然発火した「低温発火」が原因のようです
    誰もケガしなかったのでよかったですね

 すし居酒屋 樽
八甲通り海手

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい            
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『味噌カレーバターラーメン』 尾道らうめん 八八 (はちや)

2011-02-18 | ラーメン
        疲れたー! お腹減ったー!
        やっとご飯食べれると思ったら22時過ぎてました・・・
        もうお腹ペコペコで倒れる寸前ですー!

                     

       味噌カレーバターラーメン
   青森のソウルフードと呼ばれていて、かなり昔からあるのに私はまだ未食でした
   チャレンジャーではないので、私のオーダーではありません・・・
   
   食べてる姿ジーっと見て「美味しいの? どんな味? 他のお店と比べてどう? 麺は?」
   「まあ、こんなものでしょう」
   初・味噌カレーバターラーメンもらって食べてみました
   ・・・カレーの味強い・・・う~ん・・・ん・・・
   私ひとりで全部は食べれないラーメンかも・・・
   専門店だとまた違う味だって言ってましたが・・・    ※ 好みですので

      

        煮干ラーメン 600円
   やっぱり私は煮干しの方が好き
   美味しい~
   久々に食べたら、チャーシューすごく薄くなってる        


   煮干ラーメンなくなり次第終了なんだけど、
   いつ来ても食べてるんだけど人気ないのかな?
   ご飯と漬物はサービスです

   たくさんお客さんいるのに、なぜか皆マンガ本読んでるから店内シーン・・・ ・・・

 尾道らうめん 八八
青森市青葉1-5-35
017-739-4411
11:00~1:00
年中無休

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまご舎 『半熟たまごのふわふ輪』 仙台お土産

2011-02-17 | おみやげ・頂き物
       仙台のお土産 「たまご舎 半熟たまごのふわふ輪」
       TV番組とのコラボ商品だそうです
       オリエンタルラジオの中田あっちゃんが考えたネーミングかわいい


   かわいい~  ジャンボドーナツ? 
   蔵王のたまごと蔵王のチーズを使ったスフレケーキ
   

   ネーミングの通り、ふわふわ~しっとり~
   上には酸味のあるチーズのソース
   「うますぎて・・・しのびねぇな~」 です
   他のメッセージは、
   「ふ輪んぱねえ!」
   「この美味しさが一番の武勇伝。」
   「今すぐ食べろ 半熟タマGO!!パーリナイ!」   

   前に別なお友達からたまご舎のプリンこれも可愛かった 

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい   
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉レストラン ひがしやま

2011-02-16 | 焼肉
      前日、一緒に飲んだ4人でお昼ごはんを


         レディースランチ
    牛タン・豚とろ・カルビ・魚介・サラダ・キムチ・スープ
    そして、ふーちゃんは生ビールを飲みました

 
    私達3人は、ひがしやまランチ

    お酒飲んだ次の日なので3人はラーメン食べたかったのですが・・・
    ふーちゃんから集合がかかり、ひがしやまへ
    そういえば先月は、ラーメン屋さんの駐車場に着いたらきて・・・ひがしやま集合かけられたんだよな・・・
    焼肉大好き、ふーちゃんはお酒飲んだ次の日でも昼から焼肉OKだそうで・・・
    私には・・・重い・・・ラーメンの方がイイー!

  焼肉レストラン ひがしやま
青森市石江字三好65-3
017-782-4129
11:00~23:00

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい        
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居酒屋 たこ!!

2011-02-15 | 居酒屋
         人気の居酒屋 「たこ!!」 へ4人で
    

   お通しはいつも煮つぶ
   たつ 美味しい~
   海老はどんな姿でも好き~


   赤魚と舞茸、豆腐たっぷりのお鍋
   赤魚好き 美味しい出汁ですね~


   今度は海老が天ぷらになって  頭もカリカリっ
   お塩で食べます

   これで2000円のおまかせコース
   安いですね~
   ビール、ガンガン飲んで焼酎飲んで、お酒代の方が高いかも~

  居酒屋  たこ!!
青森市本町2-6-2  ブラックビル1F
017-774-8611
18:00~23:30
定休日 日曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい  
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べくらべカフェ 『大正浪漫喫茶室』 弘前市

2011-02-14 | カフェ (弘前)
     弘前市で 「食べくらべカフェ&アンテナショップ」 オープンしました
     3月31日までの土・日・祝日に週替わりで6店舗のアップルパイが1プレート 500円で食べれます
     


   食べくらべカフェができるお店 「大正浪漫喫茶室」 へ
   わぁ~みんなアップルパイプレート食べてる! 写真撮ってるし~


   本日のアップルパイプレート 500円
   かわいい~
   どのお店のアップルパイも食べたことないので ワクワク
   
   お店の方にいろいろ訊ね、お客様食べてるの見たら、全部食べれる自信なくなったので二人でワンプレートを
   全部半分こして食べました   フォークで切ったらお皿の中パイのカスだらけ~
   りんごの種類・大きさ・やわらかさ・パイ生地とそれぞれ特徴があり、全部美味しい~
   こんな風に食べるの楽しい
     

   私が気に入ったのはコレ 「パンデリカ」
   小さくカットしたりんごと少しカスタードが入っていたのでクリーミーなカンジ
   さやさやチャンのお気に入りは 「お菓子のヒロヤ」
   大きくカットしたりんごは紅玉で酸味がややありました
   

   コーヒー 500円   アップルティー (ポット付) 450円  アップルパイにアップルティー?

   とてもお天気の良い日曜日
   べぃじゅさんのブログのアップルパイ見てから市内での用事があり出かけました
   意外に早く用事が済み、アップルパイのコト思い出したので急遽 弘前へ
   さやさやチャンは夕方から約束があったので、
   アップルパイ食べてから何処へも寄らずに青森に帰りました

 大正浪漫喫茶室  藤田記念庭園洋館
弘前市上白銀町8-1
0172-37-5690
9:00~16:40
             
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい  
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちごみるく餅

2011-02-13 | SAお土産
       どこかのSAからのお土産~


  「いちごみるく餅」
  小さくてかわいいけど・・・ミルク甘過ぎ~
  練乳みたい・・・ さやさやチャンは好きって言ってたケド・・・
  
  青森に帰って来るたびにお土産買って来てくれるN氏
  SAで前に買った物を間違って買わないように気を付けてるそうですが、
  「どれ買ったか、わかんなくなったー!」 ・・・そうです
  SAで売ってるお土産全部制覇も夢でなくなるかも~

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい  
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする