もぐもぐ ぱくぱく

いろんな食べ歩きの記録と時々19歳5ヶ月でお空に旅立った愛犬むくちゃんのこと。

『えび天そば』 道の駅 なんごう

2011-06-30 | 蕎麦・うどん
     「道の駅 なんごう」 到着
     車も人もたくさん!
     ここのお蕎麦が美味しいと聞いてきたのでさっそく遅い昼ご飯にします


        限定・そば冷麺 1050円
  さやさやチャン、オーダー
  海老天の他に鶏肉、ナムル、レタスとたくさんの具です
  そんなに辛くないと言ってた さやさやチャン、半分以上食べた頃から、ヒーハーヒーハー言い始めました
  後からくる辛さのようです
  お蕎麦食べるのにお水3杯飲みました




         ミニ天丼そばセット 980円
  ミニ天丼に海老天入っていませんね~
  ミニだけどボリュームあると言ってました




         えび天そば 1180円
  寒かったので私は温かいお蕎麦にしました
  えび天が2本、別盛りは嬉しいですね
  天つゆもありましたが、えび天ぷらをお蕎麦に投入!
  お蕎麦はブツブツ切れてしまいますが、美味しい
  手打ちの十割蕎麦だそうです
  汁もしょっぱくなくて美味しい~
  体、温まりました


  おやつに もっちりドーナツを
  シナモンまぶしてて、想像以上にもちもち
  ミズ150円、レタス150円で買い、車の中 荷物増えてきたぞー!
  
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリストの墓でドラキュラアイス&ジャズ姫

2011-06-29 | ソフトクリーム
    新郷村のキリストのお墓に到着


  この坂道行くの?
  階段上るの?
  足ツリそう・・・








  伝承館に寄りアイス食べました



  ドラキュラアイスは ニンニク半玉分の成分を配合したバニラアイス
  「ニンニク成分が強いので成人は1日1個、子供は半個までを目安に食べてください」
  おもいっきり成人の私ですが、半分にしました
  ニンニクの味も匂いもしない薄いバニラ味
  
  ジャズ姫はイチゴ味 
  「大きめ苺果肉がたっぷり」 ・・・どこ探しても果肉見当りませんけど・・・

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『間木ノ平 グリーンファーム』 道の駅 しんごう

2011-06-28 | 風景
   日曜日はN氏とさやさやチャンと3人で南郷へお蕎麦を食べに&道の駅巡りを
   奥入瀬渓流で銚子大滝を観に車から降りたら寒い・・・
   最高気温22度のはずなのに・・・
   行き先の天気見ず、青森市内の天気見てました  どうりで・・・


  道の駅 しんごう到着
  寒い・・・
  スナップエンドウ100円で買いました

  「ポニーに乗りたい」 と、突然言い出したさやさやチャン
  場所も確かめず歩いたら一番奥でした  ・・・疲れた


  ようやくポニーの場所に着いたら・・・
  「対象年齢:小学生まで」 ・・・  だよね・・・
  ムダに歩いて足ツリそう~



  ということで、運転は10歳以上というゴーカートに乗ることに
  2人乗りなので私が運転して隣にさやさやチャン
  キャー!キャー!騒いでうるさいんですけど~!
  でもすごいおもしろかったー!   もう1周したかった・・・
  体、温まりました

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磯じま

2011-06-27 | 居酒屋
   土曜日は群馬から連休で帰って来たN氏と仙台から遊びに来てくれたHG氏を含む8人が集まりました
   久々に8人集まりましたね




  ハマチのカマ ・ ソイ


  キンキンのカマ煮付け ・ 鮎の塩焼き


  カレイ ・ ハタハタ田楽


  フジツボが来た頃になぜか私以外みんな日本酒に変更・・・
  豊盃・如空・喜久泉・亀吉・田酒・・・
  みんなで飲み比べまでしてる・・・ さやさやチャンまで日本酒飲んでるぅぅぅぅ~




  カワハギ刺しも大好きなお刺身
  肝醤油でほとんど私が食べてしまいました~
  カワハギの胆のう はビールと一緒に


  やっぱりマグロの赤身刺しも私の目の前に・・・
  人数多いので全部2皿ずつ頼みましたが、
  マグロ好きの私にみんなが「食べていいよ」と言うので遠慮なく・・・食べました
  美味しい~
  群馬ではこんな美味しいマグロ食べれないですよね~ N氏もどうぞ~




  根曲がり竹は今が季節ですね
  これも群馬では食べれませんね  どうぞ~


  マスターから ふのりと まつもの味噌汁とフルーツトマトをサービスでいただきました

  何を食べても美味しい 「磯じま」
  久々にみんな集まって楽しく飲んで食べて笑ってたら、
  なぜか私の両足ツリました     イタタタタタタタ・・・
  なんでこのタイミング? なにしたの? なんで?
  びっくりするくらい親指反り返ってる・・・ 
  M隊長になんとか治してもらいましたが、
  「運動不足だ」「明日から歩きなさい」「バナナ食べればいいよ」みんな笑いながらアドバイス・・・

  このあと二次会に行き、歩く度に「歩くな、足ツルぞ」と言われた私・・・
  なんで飲んでる時に足ツルのー!
  そして磯じまで最後まで日本酒飲んでた人達は・・・つぶれはしなかったけど壊れました
  飲んで飲んで歌って踊って楽しかった~
  次の日バナナ買いましたから~ 
  
 磯じま
青森市本町5-5-2
017-723-1892
定休日 日曜・祝日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン 康家

2011-06-26 | ラーメン
     群馬からN氏が連休で帰って来て、仙台からHG氏が遊びに来てくれました
     お昼はHG氏の希望で 「康家」 へ


        ラーメン 中 600円
   青森に住んでた間にすっかり煮干し中毒になったHG氏
   仙台では食べれないラーメンだって毎回言ってます
   「やっぱり美味しいね~

   開店時間前に着いたらすでに5人お客様並んでいました
   11時15分にはカウンター満席、お座敷5人・・・
   余裕もって出かけてヨカッタ

 ラーメン 康家 (こうや)
青森市小柳5-3-1    旧・コーヨープラザ駐車場内
017-741-1508
11:00~19:00 
定休日 月曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい



  

  お天気良かったので夏泊半島一周
  太陽の周りを虹のようなのがぐるり
  これはもしかして 「ひがさ」 というやつ?


  新車で帰って来たN氏
  とうとう「群馬」ナンバーになっちゃった・・・
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

eat fun! (イートファン!)

2011-06-25 | パン
      いつかの日曜日の午前中
      この時間に行くの初めて
      駐車場いっぱい、店内も人、人、人、人・・・ 珍しく1周半でパン決めました          


   本日の収穫?
   スコーンとミニメロンパンはお友達へのお土産用
   お腹が減ってる時にパン屋さんに行くと危険です! 
   目に付いたもの全部トレイに乗せてしまう傾向にあります・・・ 



   「本日限定!手作り ミルフィーユカツサンド」
   ・・・限定に弱い・・・ 買いました
   待ちきれず車も中でパクリ
   軽く持っただけでパンに指の型がつくくらい ふわふわで美味しい
   薄いお肉を重ねたカツは食べやすかったけど、
   私はノーマルなカツの方が好きかな~

   タマゴとチキンのパンは・・・しょぱい・・・  
   タマゴに異常にお塩かかってるぅ~
   小さいカレーパン発見したので1個だけ購入
   ん~微妙 ・・・一生ついて行く気にはなりませんでしたね
   やっぱり、クイニーアマン美味しい~

 eat fun!
青森市本町4-4-8
017-732-1104
7:00~19:30 月~土
7:00~18:00 日・祝

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい    
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『今月のオススメ 煮干し中華』 麺屋 みつる

2011-06-24 | ラーメン
    疲れ過ぎて食欲がなく、何が食べたいのかもわからない私を心配して、
    さやさやチャンがラーメン食べようと連れて行ってくれました



       煮干し中華 500円
  「今月のオススメ」 というので、さやさやチャン オーダー
  細麺のあっさりスープは懐かしい味でした



       特製白だし醤油 650円
  メニュー見ても食欲わかず、「当店人気 No.1」 の文字で決めました
  丼半分に背脂と白ゴマ
  背脂たっぷりだけどクドクないスープです
  たぶん全部食べれないだろうと思っていたのに・・・
  一口、二口食べてるうちにお腹減ってることに気がつき、完食!
  さやさやチャンは家で軽くご飯食べてたので、やっぱり全部食べれませんでした
  ごめんね~心配してラーメン食べに連れて来てくれたんだよね・・・
  残りは私が食べました
  なに? 私お腹減り過ぎてただけだったの? ・・・

 麺屋 みつる
青森市青柳1-8-12
017-721-3268
11:00~23:00
年中無休

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『東京蒸しドーナッツ』 東京お土産

2011-06-23 | おみやげ・頂き物
    JR東日本パス (1日乗り降り自由・1万円) で、東京に行った さやさやチャンのお土産  


  東京蒸しドーナッツ  バニラ・チョコチップ味
  ドーナツじゃなくて、ドーナッツ  ・・・何が違うの?
  チンして食べました
  卵を使っていないそうです
  ふわふわでちょうどよい甘味で美味しいんだけど・・・・
  これって・・・キメの細かいオシャレな蒸しパン・・・だよね
  美味しいからいいけどっ



  上野動物園でパンダを見て来たそうで パンダの人形焼 
  これもチンして食べたら美味しかったデス


  さやさやチャンのお友達が、お母さんへ・・・とくれたお土産が・・・雷おこし・・・
  なんかすごい年寄り扱いされてるようで・・・
  東京ならもっとオシャレなスイーツあるでしょうに~

  東京まで新幹線で往復1万円は安いよね~   だから行ったんだけど・・・
  もちろん始発で行き、最終で帰って来ました
  新幹線は徐行運転なので行きは5時間近くかかったみたい
  東京に何時間もいれないのに、パンダとスカイツリー観て帰って来ました

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『高砂』 弘前市

2011-06-22 | 蕎麦・うどん
     日曜日に用事があって弘前まで     
     その後に遅い昼ご飯はお蕎麦な気分でしたので 「高砂」 へ


  お客様がひけた後でした


        天ざる 1450円
  冷たいお蕎麦は天ざると ざるそばだけでした
  やや固めのお蕎麦をズズズーッ
  美味しいですね~
  おろしを全部入れて食べるとまた美味しい!
  

  海老天ぷらが2本です
  一瞬、開いてる・・・小さい・・・ と、思ったけど・・・
  食べたら、開いているのに びっくりするくらい厚みのあるプリプリの海老ちゃんでした   小さいとか言ってスミマセン
  見た目よりボリュームあり! 衣サクッサクですごい美味しかったです  
       

  老舗の高級なお蕎麦屋さんというような佇まいですね
  
  せっかく弘前まで行ったのに・・・この後さくら野行ってから帰りました
  さやさやチャンは久々のお天気で日光浴びすぎて体力奪われ、ヘトヘト・・・
  私は、福山雅治様に興奮して寝不足続き・・・
  いまだにお友達に会うと福山様の話ばかりしてました
  みんな話し聞いてくれて 「よかったね~ カッコ良かったでしょう」 と、必ず言ってくれます   嬉しいわ~   いつまでしゃべるんだろう?・・・

 高砂
弘前市大字親方町1-2
0172-32-8025
11:00~18:00 
定休日 月曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい 
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃんこ料理 花のや

2011-06-21 | 居酒屋
    「美味しいマグロを食べに行きませんか?」
    なんて素敵なお誘い
    「もちろん行きます!」

    本町にある「花のや」へ
    ちゃんこ鍋がオススメですがこの時期に鍋は食べませんが・・・



   かにサラダも、はまぐりの酒蒸しも美味しい


   そして本まぐろ赤身刺し!
   見ただけで美味しい
   ホホホホ~ 美味しすぎて言葉になりません
   まぐろバンザイ!!
   赤身バンザイ!
   お皿の端っこにいる菊は、花だから食べないって言うお友達多いですが私は大好き   


   まぐろは ほとんど私が食べました
   若い時は、脂がのった中とろ・大とろ大好きだったのですが、
   だんだん脂っぽいの苦手になって・・・赤身の美味しさに気がつきました
   まぐろの美味しいお店へのお誘い大歓迎~
   ごちそうさまでした

 ちゃんこ料理 花のや
青森市本町2-10-17  バッカスビル1F
017-774-0007
18:00~1:00 
定休日 日曜日 

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい  
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弘前市 『パン焼き工房 Neue (ノイエ) 』 べぃじゅ便

2011-06-20 | パン
     弘前で人気の美味しいパン屋さん 「パン焼き工房 ノイエ
     天然酵母で添加物や防腐剤を使用していないパンはどれも美味しそうで食べたいと思っていたのですが・・・
     定休日が土曜・日曜・祝日・・・
     じゃあ、私はいつ買いに行けばいいの?! ・・・ムリ~ 
     と、皆さんのパンの記事をツバごっくんで観ていたら、嬉しいお届け物が突然ピンポ~ン
     ノイエのパンが べぃじゅ便 で我が家へ
     うわぁ~!べぃじゅさん、ありがとう


  大好きなシナモンロール くるみが入ってて美味しい


  ほうれん草のキッシュ
  こうゆうの大好き~!
  中はクリーミーでほうれん草もたくさん
  想像以上の美味しさ
  全部ひとりで食べたいんだけど・・・母と叔母の視線が・・・
  少しですがどうぞ・・・半分あげました


  べぃじゅさんオススメの あんバター
  おもしろい形のパンですね
  あんこもちょうど良い甘さでバターの塩気が懐かしいような味で美味しい
  けど、このパンは、あんこなしでも美味しいゾ!  


  あんぱんにクルミがチョコン
  少しずつ食べて気が付いたのですが・・・ノイエのパンかなり美味しいゾ
  あんぱんのパンもそのままでもすごく美味しい~
  あんこに負けていないパンです
    

  きのこのフォカッチャ・クランベリーパン
  しめじ・舞茸にしっかり味が付いてて中にはとろ~りクリームソースが~
  こうゆうの好き
  白いパンも食べたコトがない美味しいパン 
  ホホホ~美味しいな~ とニンマリしてたら、またもや二人の視線が・・・ ハイ、どうぞ!
  シンプルなクランベリーパンも好きだわ~

  ノイエのパン、今まで食べた中で一番になりました!
  パンそのものがすごく美味しい
  べぃじゅさん、全部美味しくて、全部私好みでした
  センスの良いナイスチョイス! ありがとうございます
  ますますお店に行きたくなったー
  でも・・・土曜・日曜・祝日休み・・・あ゛ーーー!
  
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ライアン』 青森空港店 ・・・そして福山雅治

2011-06-19 | カフェ (青森)
     お茶飲みに青森空港へ
     2階のレストランは「ライアン」なってました

     私はコーヒーとデザートのセットを
     チーズケーキとオレンジのゼリー
     ゼリーもチーズケーキも美味しかったけど・・・このお皿・・・
     カラフルなプチプチ・・・いらない   なんか安っぽく見えるんですけど・・・     


 ふーちゃんは運転しなくていいからと、白ワイン
 なんで白ワインに枝豆なの?って言ってましたが全部食べました
 飛行機乗ってどこか行きたいね~   


* * * * * * * * * * * * *




 昨日はスケート場での福山雅治様のライヴに行って来ました
 すごい人、人、人、人、人!
 7500人だって~
 やぁ~福山様ステキすぎ
 アリーナ席でかなりいい席
 いちいちカッコイイ!
 3時間15分も歌ってくれて感激!
 興奮して寝れませんでした

 ライヴの収益から一部を東日本大震災に義援金として寄付するそうです
 そしてライヴ中盤で全員で1分間の黙祷もしました

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『柏屋 薄皮饅頭』 お土産

2011-06-18 | SAお土産
    どこかのSAのN氏からのお土産
    福島県郡山の有名な柏屋の薄皮饅頭


  まさに薄皮!
  ちょうど食べやすい大きさで美味しい~
  いつもありがとう

  17日~19日まで新町商店街で 「福島の一店逸品&物産展」 が新町通り「しんまちの逸品」 参加店とさくら野1Fで開かれています
  柏屋の薄皮饅頭もありますよ

  毎回高速道路を使い1000円で帰って来てたN氏ですが、6月19日で終了
  25日以降からの休日特別割引になると群馬からは片道6700円だそうで・・・
  かなり痛手・・・


* * * * * * * * * * * * * * * * * *



  今日は県営スケート場で福山雅治様のLIVE
  チケットゲット!!
  キャーーー!
  昨日から興奮して寝れない・・・
  福山雅治様は昨日から青森入りし、三内丸山遺跡で会ったというお友達のお友達がいました  いいな~

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『りんごおやき』 道の駅 なみおか アップルヒル

2011-06-17 | スイーツ・お菓子
     「道の駅 なみおか」 いつ来ても混んでますね
     野菜がびっくりするほど安くてたくさん買いました
     ニラ3束50円・国産ブロッコリー30円・レタス50円などなど
     ミニトマトの苗も100円で買いました
     最後におやつを買いに 「りんごおやきの はせがわ」へ      



  りんごの形をした おやき  かわいい
  つぶあんにりんごジャム入りのおやきもありましたが、ここはノーマルに つぶあんで
  丸い形なので食べやすくて美味しい
  3人とも車の中で食べてしまいました
  もっと買ってくればよかった~    


  SL津軽路号、遠いけど記念にパチリ
  前の日は黒煙だして走ってる姿見ました
  なんか感動したな~  

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん 誠

2011-06-16 | ラーメン
     前の日に飲み会に参加できなかった、ふーちゃんから一緒にお昼食べましょうと
     焼肉以外にしてください!
     私は前の日のお酒が残っているようで・・・体調不良・・・
     N氏が食べたい 「ラーメン誠」 に決定!      


        ラーメン 中 550円
   シンプルなラーメンのあっさりスープは二日酔いにはサイコーですね!
   けっこう固めの縮れが強いちりちりの細麺ですが、急いで食べなくてもそんなに伸びませんでした
   スープ飲んで生き返ったー! 


        焼干しラーメン 大 750円
   焼干しと煮干しの味の違いがよくわからず、スープもらって交互に飲んで味比べしてみました
   二日酔いの舌なのでなんとも言えませんが・・・
   なんとなく違いわかってきたぞ~    


        中華ざる 650円 
   食べても食べてもなかなか減らないよ~と、ふーちゃんが食べた中華ざるは1.5玉でした
   「やっぱり?なんか多いような気がした」
   と、言いながらも私が残したラーメンも食べました

   前に中華ざるを県外出身のお友達に作ってあげたら、
   ラーメンの麺と蕎麦つゆを組み合わせる意味がわからない・・・って不評でした
   今までなんの違和感もなく食べて来ているので、全国的なものだと思ってたんだけど・・・
   さっぱりしてて美味しいのに・・・
   ケンミンショーで取り上げてスタジオで みのもんた食べて「うん、美味しい!」って言ってほしいー!
   
 らーめん 誠
青森市高田川瀬233-7
017-739-8533
11:00~20:00

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする