2015年6月28日 雨の中、七戸町の「東八甲田ローズカントリー」 へ

園内に入ったら・・・残念な風景・・・ なんとなく全体的にダラーっとしてる・・・

なんとか元気に咲いてるバラ発見

前日からの強風&雨でバラが折れていたり、散っていたり・・・
雨不足が続いていたところへ雨が降ったけど、強風もありバラが全部ショボンとしてる・・・

これもバラ

去年は7月に行きましたが、バラが満開でとても生き生きしてて綺麗でした


この白いバラも雨に打たれてショボン・・・

寒かったので園内全部見て歩くのやめて、3棟あるハウスでバラの摘み取り体験しました
ここは黄色いバラのハウス

キレイ
咲いているよりもツボミで茎が太いのを選らんだ方がいいと教えてもらいました

1本150円なり
私は白とピンクの3本摘み取り買いました
ふーちゃんは職場にも飾る分というので35本! すごっ!
車の後部座席バラだらけ~
バラ折れてしまいかわいそうだね・・・お天気良ければ最高なのに・・・と何度言ったことか・・・

赤いバラは帰りにバラ園の方からもらいました
白いバラは少し咲いてきました
ピンクはまだツボミ・・・水上げ上手にできたかどうか・・・
それにしても日曜日は寒かった・・・
ヒートテックとダウン着てマフラーして手袋してって正解! もろ冬の格好
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
↓
にほんブログ村

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい

園内に入ったら・・・残念な風景・・・ なんとなく全体的にダラーっとしてる・・・

なんとか元気に咲いてるバラ発見

前日からの強風&雨でバラが折れていたり、散っていたり・・・
雨不足が続いていたところへ雨が降ったけど、強風もありバラが全部ショボンとしてる・・・

これもバラ

去年は7月に行きましたが、バラが満開でとても生き生きしてて綺麗でした



この白いバラも雨に打たれてショボン・・・

寒かったので園内全部見て歩くのやめて、3棟あるハウスでバラの摘み取り体験しました
ここは黄色いバラのハウス

キレイ

咲いているよりもツボミで茎が太いのを選らんだ方がいいと教えてもらいました



1本150円なり
私は白とピンクの3本摘み取り買いました
ふーちゃんは職場にも飾る分というので35本! すごっ!
車の後部座席バラだらけ~

バラ折れてしまいかわいそうだね・・・お天気良ければ最高なのに・・・と何度言ったことか・・・

赤いバラは帰りにバラ園の方からもらいました
白いバラは少し咲いてきました
ピンクはまだツボミ・・・水上げ上手にできたかどうか・・・

それにしても日曜日は寒かった・・・
ヒートテックとダウン着てマフラーして手袋してって正解! もろ冬の格好
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします

↓


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい