もぐもぐ ぱくぱく

いろんな食べ歩きの記録と時々19歳5ヶ月でお空に旅立った愛犬むくちゃんのこと。

ふらのメロン

2009-07-31 | おみやげ・頂き物
      いただき物の多い我が家ですが、今度は富良野の親戚から「ふらのメロン レッド」届きました


      先日、夕張メロン大事にし過ぎて食べ頃過ぎてから食べたので、今度こそは・・・
      毎日、お尻押してみたり、匂いかいでみたり・・・
      ・・・よし! 食べよう!
      ちょうど良い食べ頃でした
      甘くて美味しい~


      思い切って私は丸ごとメロンで食べてみました!
      コレやってみたかったんです
      プチ セレブな気分~
      果汁もこぼれないので、今回はお皿に口つけてズズズーッはしませんでした
      大満足です
 
      先月、母が骨折しまして・・・何人ものお友達からメロンお見舞いに頂きました
      先月からメロンだらけ!  こんなにたくさんメロン食べるの初めて~
      でも、なんでお見舞いってメロンなんでしょう?

ポチッとクリック 応援よろしくお願いします   今日は30位です   
    ↓ 
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ ←青森情報 こちらも ポチッと ヨロシク お願いします 
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『涼味フェア 期間限定』 まねきねこ 

2009-07-30 | ラーメン
      無理矢理カラオケにつき合わされました・・・
      いるだけでいいからって・・・そんな・・・行ったからには歌うでしょ!
      カラフルなポスターのラーメンがおいしそうだったので、ここでご飯食べることにしました
      「期間限定」ってコトバに弱いんですよね~


         『涼味フェア』でしたので   つけ麺(醤油) 580円
    味噌味もありましたが、私は醤油味で
    薄味でゴマ油が入ってました・・・ゴマ油入ってない方がいいなぁ~
    ラーメン屋さんでないので仕方ないよね・・・   ちっちゃいことは気にしない~! ワカチコ ワカチコ~
     

          冷やし梅うどん  580円
      コシのあるうどんで美味しかったです
      梅肉とネギをほぐして・・・酸っぱいけどサッパリ!
      

         和風抹茶小豆パフェ  480円
      これがあるからカラオケ付き合いました
      おいしィ
      お腹パンパンなので歌ってカロリー消費するしかないですね

ポチッとクリック 応援よろしくお願いします   今日は31位です   
    ↓ 
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ ←青森情報 こちらも ポチッと ヨロシク お願いします 
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『チキン棒』 鯵ヶ沢編

2009-07-29 | 旅行
        『男女7人西海岸ツアー』最終編は鯵ヶ沢です
      鯵ヶ沢に来たら「チキン棒」と聞いてたので 
      鯵ヶ沢の駅前に来ました 


     人気店なんですね!  弘前からも若い女の子買いに来てましたよ
     お店のおじさんとおばさん、お話好きのとっても楽しい方でした


     これが噂のチキン棒!
   揚げたてなのでアチッアチ! フ~フ~  おいしい~
   唐揚げとはまた違うんですよね
   車の中でアッツ~ アッツ~ 言いながら食べてたら・・・
   すでに飲んでたメンバーは・・・赤ワインをこぼして・・・
   パンツが赤く染まりました・・・ ・・・皆なぜか大爆笑  しかも、白いパンツ 
   後は帰るだけだから、いいっか! 



  鯨餅買って帰ります 
  あっという間の楽しく充実した二日間でした
  毎回、M隊長のプランはサイコーですね
  M隊長は日程スケジュールを組み、ホテル予約して、昼食するお店も決めて、飲み物・おつまみ買い出ししてくれて、
  ホント、いつもありがとうございます
  運転もすべてお任せで、私達といえば・・・車に乗ったかと思えば飲む!ホテル着いたら飲む!で・・・
  
  今回も、よく飲み、よく食べ、よく笑いの楽しい旅行でした
  さぁ次はいつ、どこに行きますか
          

ポチッとクリック 応援よろしくお願いします   今日は30位です   
    ↓ 
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ ←青森情報 こちらも ポチッと ヨロシク お願いします 
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『キャロットソフトクリーム』 ウェスパ椿山編

2009-07-28 | ソフトクリーム
        ふかうら雪人参使用の 「キャロットソフトクリーム」 250円
     もろ、にんじん味想像してたのですが、全然違ってて美味しい~
     やさしいにんじんの味です  にんじん嫌いの人でもイケルかも 
     後でわかったのですが、
     偶然同じ時間帯に、ソフトクリームハンターのあやぼんさんもキャロットソフト食べてました!  びっくり
     お互いにソフトの写真撮ってる時に会ってたらおもしろかっただろうな~
    


  ここでのおみやげは、にんじんゼリーと塩わかめを同行メンバーが買ってくれました
  にんじんゼリー甘くておいしかったです!
  にんじんってスイーツになるんですね
  お皿にのせたら・・・目玉焼きみたいになりました
  
  ウェスパ椿山、満喫したので出発しま~す!
      

ポチッとクリック 応援よろしくお願いします   今日は27位です   
    ↓ 
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ ←青森情報 こちらも ポチッと ヨロシク お願いします 
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウェスパ椿山 スロープカー 『白神展望台』

2009-07-28 | 旅行
       昼食後はスロープカーに乗って「白神展望台」に行きました



      うわぁ~きれい~
      お天気良いと海が青くてもっといいんでしょうね・・・
      360度のパノラマですばらしい眺めです! 

ポチッとクリック 応援よろしくお願いします   今日は27位です   
    ↓ 
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ ←青森情報 こちらも ポチッと ヨロシク お願いします 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウェスパ椿山 『レストラン カミリア』 昼食編

2009-07-27 | 旅行
      ウェスパ椿山到着です 
      レストラン 「カミリア」 で昼食です
      ここもお城のような建物だぁ・・・ 昨日から行く先々お城・・・ 


        やっぱり私はマグロ!
     小鉢は、つるつるわかめの太いのです


     さやさやチャンはネギとろ丼!  DNAですかね?
 





     ガラス工房もあります
     かわいいグラスやステキは器たくさんありました
     ワイングラスとブルーのサラダボールのような器、気に入ったのですが・・・
     高い・・・高過ぎ・・・  諦めました

     今度はみんなでここのコテージに泊まりたいですね~

ポチッとクリック 応援よろしくお願いします   今日は31位です   
    ↓ 
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ ←青森情報 こちらも ポチッと ヨロシク お願いします 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『男女7人西海岸ツアー』 十二湖・青池編

2009-07-26 | 旅行
     十二湖到着 
     今回の旅行の目的は、夕陽と十二湖・青池です
     県外出身のメンバーHG氏が青池を見たことないということで、このコースになりました


    昨夜、雨が降りましたが、青池はいつもと同じく神秘的で綺麗でした!



   この中に虫がいます!  さてどこでしょうか?



    自然の中を歩くって気持ちいいですよね
    だいぶヘトヘトですが・・・
    ヘトヘトでも売店に来ると元気になるんですよね~ 
    白神ラスク、おやつに買って食べました 
    これからウェスパ椿山に行って昼食です
         
        
ポチッとクリック 応援よろしくお願いします   今日は25位です   
    ↓ 
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ ←青森情報 こちらも ポチッと ヨロシク お願いします  
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ホテル グランメール 山海荘』 温泉二日目 朝食編

2009-07-26 | 旅行
    曇り空です
    なんとか起きました・・・    
    朝温泉入って、さぁご飯です! ・・・パンだけど・・・


      私の朝食
   パンなのにみそ汁飲むの? と聞かれましたが、飲みます! コーヒーも飲みます!
   グランメールの朝食は和・洋食とも品数多いです
   他のみんなは和食でした
   たくさんおかずあったのに、なんて質素な朝食なんでしょう~


   食後はラウンジで海を見ながらまたコーヒー飲みました
   もっとお天気良ければ眺めがサイコーなのになぁ~



  夕陽は見れなかったけど、温泉3回入って満足、満足
  おみやげはグランメールで作っている「生ふりかけ」
  ごはんにふりかけしてもいいし、おにぎりにしてもいいし、卵焼きに入れてもおいしいんです!

  今日は十二湖まで行きます
     出発~! 

ポチッとクリック 応援よろしくお願いします   今日は30位です   
    ↓ 
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ ←青森情報 こちらも ポチッと ヨロシク お願いします 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『男女7人西海岸ツアー』 部屋で宴会編

2009-07-25 | 旅行
      部屋に戻って宴会の始まりです~
      カンパ~イ
      今日、何回目のカンパイでしょう?  数え切れません・・・


 おつまみは生干しイカや乾物いろいろ持って来ましたが、一番人気だったのがコレ
 板柳のふるさとセンターに寄った時に買った 「りんごファイバー入り手づくりクッキー」
 甘くなくて、りんごの果肉チップが上にのってます   少し酸味がある果肉チップでおいしい~
 もう一つは、小栗旬がCMしてる 「チーザ」
 チーズ味の固い煎餅みたい  ビールにもワインにも合います


 ワイン3本・焼酎2本は飲んでしまいました!
 ビールは1箱くらい持って来たのかな?
 飲んでは笑い笑い、夜中にコアリズム踊ってお開きにしました
 その様子を一部始終ムービーで撮ってた つわものがいました!
 近いうちその映像をつまみにして、飲むことになるでしょう

ポチッとクリック 応援よろしくお願いします   今日は28位です   
    ↓ 
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ ←青森情報 こちらも ポチッと ヨロシク お願いします 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ホテル グランメール山海荘』 夕食編

2009-07-25 | 旅行
     夕食は「鰊番屋」の個室に用意してくれました
     個室だとゆっくりできていいですね


     15品ものごちそうです
     まだお膳に乗ってないごちそう何品かあります


      カンパ~イ!





     どれもみな美味しい物ばかり  大好きなマグロもありました
     7人中4人がホヤ苦手でした・・・私大好き!  3人分食べました
     全員に好評だったのが 「蛸めし」 です
     おかわりしたり、夜食用におにぎりにもしてもらいました
     お腹いっぱ~い


     食事終わった頃の時間から津軽三味線の演奏が始まりました
     津軽三味線聞いた後は部屋に戻って・・・宴会の始まりですっ

ポチッとクリック 応援よろしくお願いします   今日は28位です   
    ↓ 
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ ←青森情報 こちらも ポチッと ヨロシク お願いします   
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ホテル グランメール 山海荘 』 到着

2009-07-24 | 旅行
      ホテルグランメール山海荘 到着しました  
     

      さっき田舎館でお城見て来たんですが・・・こちらもお城のようです!
      いつ来てもステキなホテルですね
      お気に入りのホテルです   今年1月にも来てるんです・・・どんだけ好きなの?
      
      お部屋から海見たら・・・
      昨日からの雨で海汚れてる・・・ 雲もかかってきたみたい・・・

      露天風呂に入ってたら・・・雨が・・・ 夕陽が・・・
      今朝のどしゃ降り思えば、ここまで晴れたのがウソのようだったし・・・
      雨にあたらず鯵ヶ沢まで来れたから、夕陽は次回のお楽しみですね
      もう一つのお楽しみは・・・夕食!

ポチッとクリック 応援よろしくお願いします   今日は25位です   
    ↓ 
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ ←青森情報 こちらも ポチッと ヨロシク お願いします 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『わさおの店』 鯵ヶ沢編

2009-07-24 | 旅行
          鯵ヶ沢到着
      有名な「わさお」に会ってきました 
      暑くて わさおバテ気味です
      人気者のわさおは 写真集出版&写真展開くそうです! すごいですね~ 
      わさおの写真展は日本海拠点館で8月31日までで入場無料です    
      海の駅には、わさお関連商品もあります


      わさおのお店だけ行列出来てました
      やっぱり鯵ヶ沢の生干しイカ焼きおいしいですね~
      焼きたてアツアツ車の中で食べました
      みんな飲んでるからおつまみにサイコーです
      半分残して夜のおつまみにしましょう~

      晴れ男と晴れ女のおかげか、日頃の行いが良いからか? (誰だろう・・・?)
      すっかりお天気良くなって暑いくらいです
      夕陽、期待できそうですね~
      ホテルまでもうすぐです
             

ポチッとクリック 応援よろしくお願いします   今日は25位です   
    ↓ 
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ ←青森情報 こちらも ポチッと ヨロシク お願いします      
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『田んぼアート&紫黒米アイス』 田舎館編

2009-07-23 | 旅行
        
     田舎館の田んぼアート見に来ました
     ニュースでは毎年見てますが、実際に見たの初めてが6人でした!
     田んぼアートもすごいけど・・・田舎館役場もすごい!・・・お城だ・・・

     


     実際に見ると迫力がありますね!
     まさしくアートです!
     風が強かったので馬が今にも走り出しそうなカンジでした 


     これが紫稲なのかな?      


                     ↑ さやさやチャンの手~
    「名物」というので、紫黒米アイス食べてみました
    甘くなく、かといってさっぱり感もなく・・・
    お米のネバネバしたような味かな?
    私は三口でパスしましたが、6人のうちの誰かが食べてくれるでしょう
     
    これから鯵ヶ沢に向かいます
          

ポチッとクリック 応援よろしくお願いします   今日は27位です   
    ↓ 
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ ←青森情報 こちらも ポチッと ヨロシク お願いします 
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸前てうち蕎 『一閑人』  弘前編

2009-07-22 | 蕎麦・うどん
      『男女7人西海岸ツアー』 は弘前のお蕎麦屋さん 『一閑人』 (いっかんじん)で昼食です
      M隊長がオススメのお店です   楽しみ~


     まずは、そばもやしサラダ  420円
     大鰐温泉久七客舎で栽培されたものだそうです  シャキシャキでおいしい    


         ぶっかけ田舎 
    大根おろし、天かすがのってます   びっくりするくらい太くて、やや硬めの蕎麦です!
    美味しい~   すごい歯ごたえです! ちゃんと噛まないと!  
    器も素敵ですね
    

         天せいろ
    美味しい~
    こちらは、とても細いそばです
    こんなに細い蕎麦は初めてたべました  
    えび・なす天もらって食べましたがプリプリ サクサク
       




   お店は細い路地を入った住宅街の中にあります
   オシャレな一軒家で、庭というよりは庭園を眺めながらお蕎麦食べれます
   すばらしい庭園です!
   こちらにもテーブル・イスが置いてありました
   コース料理もあります(要予約)

   お天気もよくなってきたし、庭園を眺めながら美味しいお蕎麦を素敵な器で食べて、
   楽しい・美味しい旅行が始まってます!
       


   江戸前てうち蕎 一閑人(いっかんじん)
弘前市吉野町7-11
0172-36-6477
11:30~14:30
18:00~21:00
定休日 月曜日夜・火曜日

ポチッとクリック 応援よろしくお願いします   今日は27位です   
    ↓ 
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ ←青森情報 こちらも ポチッと ヨロシク お願いします 
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『男女7人西海岸ツアー』 板柳編 

2009-07-21 | 旅行
     連休に仲良し7人で夕陽を見て温泉に入り、美味しい物食べてお酒を飲もう! 
     ということで 『西海岸夕陽ツアー』 と題して計画を立てたのですが・・・
     天気予報は雨  前日も・・・ 朝も・・・
     夕陽はどうやってもムリ・・・あきらめるしかありません・・・
     急遽 『男女7人西海岸ツアー』 に変更しました!
     私達は旅行に行く時は必ず 『○○ツアー』 と名前付けます

     朝はどしゃ降りだったのですが・・・だんだん青空が見えてきました
     お天気良くなるとテンション上がりますね


    今回も楽しく旅行しましょう~  カンパイ! 
    運転担当と私以外は皆、必ず車中から飲み始めます
    一泊二日でいったいどれくらい飲むでしょうか?  わかりませんっ!
    
    目的地は鯵ヶ沢です 
    まずは板柳へ   ←ラブワゴン?
    板柳町ふるさとセンター到着


    陶芸工房やりんご菓子工房など見て回りましたが、みんなが一番興味持ったのが・・・


    鯉
    「華麗なる一族」に出てた 「将軍」? (笑)


    りんご菓子工房でエサ買って池の淵に立ったら・・・どこからともなく来るは、来るは・・・
    すごっ!  こんなにたくさんいたんだ・・・
    口開けて待ってます!  エサ争奪戦です!
    おもしろすぎ~
    エサ追加で3袋買ってしばらく鯉と遊びました 

    お腹空いたので弘前で昼食にします
       

ポチッとクリック 応援よろしくお願いします   今日は28位です   
    ↓ 
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ ←青森情報 こちらも ポチッと ヨロシク お願いします          
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする