もぐもぐ ぱくぱく

いろんな食べ歩きの記録と時々19歳5ヶ月でお空に旅立った愛犬むくちゃんのこと。

居酒屋 銭形平二

2015-02-28 | 居酒屋
     「銭形平二」


  軽く飲む予定だったのに・・・
  お通しがネギトロ&エンガワ  ・・・ありえない
  「ネギトロと豚角煮どっちがいい?」 とマスターに聞かれたので、
  「ネギトロ」と答えたのは私
  「豚角煮」と答えたのはKちゃん・・・だったのに・・・
  なにがどうなってこうなったのか、Kちゃんのお通しがエンガワになってました
  「ずるー!

 
  ・・・ということで半分コしました
  メニューにネギトロもエンガワもあるのにお通しにしちゃっていいんですかー
  これがまた最高に美味しいネギトロで(マグロのカマの部分って言ってたような)、・・・飲みのスイッチ入ってしまいました

 
  油目刺し食べた時に日本酒に変えたKちゃん

 

               
  なすとチーズは間違いのない美味しさ  はふはふ

 
  長いも揚げは天つゆで
  この天つゆが絶品
  普通に天ぷら食べる時の天つゆかと思ったら、
  出汁がすごく効いてて、薄味で、明石焼き食べる時の天つゆみたい
  お通しと長いも揚げが美味しくて美味しくて本格飲みになってしまい、すっかり酔った二人でした
  あ~美味しかった
  美味しくて幸せ満喫したKちゃんがごちそうしてくれました^^
  どーもー

 銭形平二
青森市本町2丁目
017-723-5454
18:00~

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい



 幸せな気分もつかの間・・・
 JRAの後藤浩輝騎手が亡くなりました・・・
 優しい笑顔でファンサービス旺盛な方で同じ誕生日なので応援していました
 自ら命絶ったらいけないよね・・・
 先週落馬から復帰して2勝してたのに、彼に一体何があったのか・・・
 なぜ?
 どうして?
 誰もが口を揃えてそう言ってます
 悲しすぎる・・・
 後藤騎手のご冥福を心よりお祈りいたします
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『丸山らーめん』 五所川原市

2015-02-27 | ラーメン
      五所川原市の 「丸山らーめん」
      ラーメン100杯当たる、津軽ラーメン煮干し会のスタンプラリー参加店
      相変わらず混んでいてチョイ並びました


           ネギみそらーめん 800円
  とんこつベースのあっさりスープはクセになりそうで美味しい  もらって飲んだ感想

           
  半分食べたところで辛みそ投入
  辛みそ入れたらまた美味しい
  辛みそが合うスープなのかも  もらって飲んだ感想


           しょうゆらーめん 650円
  ザ・シンプル
  煮干し出汁のスープが美味しい

 
  麺は中太麺チョイス
  チュルチュル 美味しい
  スタンプラリーのクジを引いたら二人とも「大盛りクーポン」ゲット!  
  嬉しいけど・・・大盛り食べれない

 丸山らーめん
五所川原市唐笠柳藤巻144-3
0173-33-1237
11:00~19:00
11:00~15:00 火曜日
定休日 水曜日・第一木曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ディズニーランドお土産

2015-02-26 | おみやげ・頂き物
    東京ディズニーランド スペシャルイベント アナとエルサのフローズンファンタジー
    アナ雪大好きなさやさやチャンがお友達と行って来ました

 
 お土産はアナ雪だらけ

 
 オラフの袋に入っていたバウムクーヘン
 普通に美味しいバウムクーヘンでした




 これも普通にクッキー

 
 タオルフェチの私にタオルを2枚とロクシタンのハンドクリーム
 今使ってるロクシタンのクリームの匂いが強くて頭痛くなる・・・と言ってたら、
 ソフトなローズの香りのクリーム買って来てくれました 
 ありがとう
 いつになく気が利いてるね^^




 ランチもディナーもアナ雪バージョンでかなり満喫したみたい


 お留守番していた寝ぼけ顔のむくちゃん
 二晩ひとりで寝たけど、寝るまでが大変・・・
 さやさやチャンいないのわかってるのか、なかなか眠らず家中ウロウロ
 私が夜中3回起きて見回りしました 
 で、朝はなかなか起きないという・・・
 私が寝不足

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レストラン シェルブール

2015-02-25 | レストラン
         「レストラン シェルブール」 へ4人で
         N氏主催いろいろなお祝い会

         道路脇の雪が汚い汚い汚い・・・仕方ない
         今季は12月からかなり雪降ったのに、平年並みの積雪量だそう

 
  まずは3人でカンパイ~

 
  Kちゃんの好きな、牛すじの黒ビール煮とフィッシュ&チップス
  空調の関係なのかフィッシュ&チップスに付いて来たビネガーの匂いがずーっとテーブルの周りに漂ってたという・・・ マジ苦手


  海老の唐揚げ  
  揚げたてはサクサクで美味しい
  熱いうちに皆食べればいいのに・・・


  新メニューでした
  ホエー豚と蒸し野菜?
  2種類のソースで食べます
  ホエー豚がやわらかくて甘味あって美味しい
  次回も頼むかも~

 
  貝類の醤油バターのパスタとムール貝の白ワイン蒸し
  貝から出る旨味でパスタのソースもムール貝のスープも美味しい美味しい 

               
  仕事で遅くなった ふーちゃん登場
  かけつけ3杯チューハイ飲みました


  お肉好きなふーちゃんのために頼んでおいた一品
  先に2つ私が食べましたが~

  男性陣がのんびり飲んでる間に、
  お腹減ってた私はお料理全部ふた口?三口?くらいずつモグモグ パクパク ゴクゴク食べながらビール飲んでいたら、
  1時間もしないうちにお腹いっぱいになってしまい、動きたくない状態・・・
  空きっ腹で飲む最初のビールは美味しい  ただ、酔いが早い・・・
  お祝いしてくれてありがとうございました

 シェルブール
青森市本町2-4-7   スマイルホテル1F
017-773-7051
17:00~0:00
定休日 日曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン康家

2015-02-24 | ラーメン
      人気のお店 「ラーメン康家」
      二代目店主さんになってから初来店   遅くなりました・汗
      駐車場にものすごい数の車が止まってて、しかも車の中で順番待ちしてるひと多数・・・
      で、引き返したこと数回


  鍋焼きラーメンあった!


       鍋焼きラーメン 800円
  前と違うのはナルトが入ってるところかな~
  最後まで熱々


       ラーメン 中 650円
  久々に見たラーメンのスープの色が濃い・・・
  ・・・やっぱり私にはしょっぱかった
  しょっぱめに変えたのかな?  完汁ムリ・・・


  久々の康家のラーメンはしょっぱかったけど、麺は好き
  12時前に行ったので待てずに座れました  ヨカッタ^^
  また食べに行きます!
  営業時間長くなったみたい^^

 ラーメン康家
青森市小柳5-3-1 旧コーヨープラザ敷地内
017-741-1508
11:00~17:00
定休日 月曜日 

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『エビとアボカド』 オルブロード

2015-02-23 | パン
    県病に行く前にまた寄りました
    寄らずにして通り過ぎることできなくなりました


 このトレイは自宅用
 この他に入院患者は点滴中なので付き添っている娘さんに差し入れ用と、
 最近塩パンにハマってるというM子ちゃん用とトレイ3枚使いました

 ベーコン挟んである長いパンはおつまみ用
 そして、またまたエビとアボカドも買いました  どんだけ好きなの?
 さやさやチャン、エビとアボカド見た瞬間、
 「わっ!よく飽きないね~」 とやや呆れた声・・・
 塩パンはしょっぱいけどバターたっぷりで外側カリッカリで美味しい


 前に買いに来た時にここでイスに座りパン食べながらコーヒー飲んでたご婦人がいて気になっていました
 商品お買い上げのお客様に限りコーヒーサービス
 ・・・パン屋さんなんだからパン買わない人いないよね?・・・ 購入金額関係ないの?
 お店のお姉さんに確認し、コーヒー2人分ごちそうになりました^^
 小さい小さい紙コップ・・・
 テイクアウト用になってないので車の中で飲みました 

 県病の入院患者はそろそろ転院するので、今度はどこのパン屋さんに行こうか考え中

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そば 一藤

2015-02-21 | ラーメン
      最近オープンした 「中華そば 一藤」
      元みつるの場所です
      おやじ ひでさんの記事で知りました


           中濃煮干し 690円
  ガツンと煮干し
  「煮干し効いているので苦手な方は無理だと思いますが大丈夫ですか?」 と、店員さん親切でした
  濃口煮干しは豚骨ベースだそうなので、さやさやチャンこっちをオーダー


  店内は、みつるの時とテーブルの配置同じでした


  どこかで見たことのあるメニュー
  店員さんに尋ねたら筒井の中華そば さとうと同じ経営だそうです


           津軽煮干し 590円
  「筒井の中華そば さとうにないメニューもありますよ」 と、店員さんに言われたのに・・・
  ここでも同じメニューの津軽煮干しを食べる私・・・

 中華そば 一藤
青森市青柳1-8-12
017-722-2311
11:00~22:00
定休日 月曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原食堂

2015-02-20 | ラーメン
     大好きな原食堂へひとりで!
     ここはひとりでも全然平気~


        中華そば 570円
  自家製麺です
  どことも似てない原食だけの麺
  レンゲは使いません
  ズズズズーーーっと飲む方が美味しい気がする

 

 
  津軽ラーメン煮干し会のスタンプラリー参加店です
  1名にラーメン100杯当たります
  ・・・当たったらどーしよー・・・ラーメン100杯も食べきれない
  当たる前から心配してるという
  当たったらみんなにごちそうするよー!

 原食堂
青森市松原1-14-6
017-735-2327
10:30~19:30
10:30~18:00 祝日   
定休日 日曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オルブロード 造道店

2015-02-19 | パン
       パン屋さん「オルブロード」
       県病にお見舞いに行く度に寄って朝ごパンとお見舞い用のパン買ってます 


  この一週間前もパン買ってお見舞いに行きました (その時のパン画像はなし)
  自宅用に大好きなエビカツを買ったら、食べられてしまい・・・
  なので今回はエビカツ2個!  いくらなんでもひとりで2個は食べないよね?


  エビとアボカドはさやさやチャンが好きなので・・・というか、前回これも私の口に入らなかったので・・・
  今回は写真撮り終えて1/3 カットして食べたら・・・残り消えました

 
  バジルソースのパンも・・・
  食べるために買って来てるのだからいいんだけど、一口くらいは残してちょうだいよ!

 


  次の日またオルブロードへ
  この日はさやさやチャンと一緒
  午後は売り切れが多くてなんとか選んだパンたち

  エビとアボカド1個だけ残ってました! ラッキー
  「え~!また買うの?!」
  「ちゃんと食べてないからっ!今度は食べないでよ!」  ・・・すごい食い意地張ってる会話・・・
  温め直して食べたら、チーズの焼けてるところが香ばしくて美味しい~  あーさっぱりした

  試食した塩パンが美味しかったので、
  付き添ってる娘さんたちへ塩パンとサンドイッチ買いました
  次もエビとアボカド買うと思う~

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじ菜 『海鮮ちゃんぽんうどん』

2015-02-18 | 和食
      「あじ菜」 へ


        海鮮ちゃんぽんうどん
  期間限定なので、さやさやチャンまたコレにしました   今のうちに食べないと!
  私も食べたかったし~
  固形燃料で温めて出て来ますがうどんは伸びません
  海老・イカ・ホタテの旨味が出たスープが美味しい  


        ミックス丼
  カツと海老フライのミックス
  小鉢もらって半分こしました

 
  うどんも小鉢もらい、スープかなり飲んだかも
  お腹いっぱいになったのに、疲れているのか甘い物食べたくて珍しくデザート追加
  牛乳の味が濃いソフトでした

 あじ菜
青森市東大野2-1-28
017-739-1222
11:00~21:30 L.O
不定休

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妖怪ウォッチのケーキと飴野家のごちそうで晩ご飯

2015-02-17 | 今日のごはん
      飴野さんお嬢さんのお誕生日ケーキをもらいました


 大きなケーキ!
 お孫ちゃんのリクエストで、今年は妖怪ウォッチケーキを kakoさん 作りました
 小学生の間で大人気の妖怪ウォッチはチョコレートでkakoさんの手作り
 凄すぎ


 コマさんをもらいました  
 ・・・名前さっぱりわからなくて調べました
 相変わらず美味しいケーキ
 フルーツたくさん入ってて、甘過ぎず、ふわふわスポンジ大好き
 美味しいね~

 
 パーティーのお料理もいただきました
 海老フライ・なすのチーズ挟み揚げ・唐揚げは私の晩ご飯~
 さやさやチャンは出かけたのでお弁当に持って行き食べました

 
 筑前煮とちらし寿司もさやさやチャンのお弁当に。。。
 「今日のお弁当、全部飴野さん家のおかずになった~
 「ホントだ!写真撮らせて!」 お願いしたら、断られました
 ちらし寿司をお弁当に入れる人なかなかいないかも
 ちらし寿司の大葉がいいアクセントになっててすごい美味しい
 いつも美味しいごちそうありがとうございます^^

 お孫ちゃんも春には3年生・・・ 早いね~
 ご自宅にお邪魔すると、毎回走って出て来て、「りりり~さん!りりり~さん!」 とシールやアメとか持って来てくれたんだけど、
 最近は走って出てくること少なくなったような気が・・・寂しいわぁ~
 ちょっと見ない間に背も伸びたし、成長している証拠だよね^^

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モグパクちゃん競争記録

2015-02-16 | モグパクちゃん
   2015年初のレースは1月5日 中山11R ジャニュアリーS 1200mダート
   柴田騎手


 得意の中山 1200m
 馬番3
 柴田騎手

 好条件が揃い絶対来ると思ってた!かなり自信あった・・・  私が自信持ってもしようがないけど・・・
 3番という内枠のいい位置にいながら、なぜか後方でのレースをしてしまい、まさかの11着・・・
 画面にも映ってないという・・・  柴田さんーーー!

 平日で誰も田舎館に行ける人がいなく、馬券はネットで買ってもらったので手元に馬券ありません
 お正月そうそうテンション下がった一日でした


 2月7日のレースは田舎館まで行きました






 2月7日 京都11R すばるS 1400mダート
 初騎乗の池添謙一騎手

 すごい緊張して手に汗かきました   


 結果はまさかの13着・・・
 9番の位置から好スタートしたのに、なぜか池添騎手も後方へ・・・  池添ーーっ!
 池添騎手、モグパクちゃんのレース前の9Rと10R連勝してるので・・・その勢いで行ってほしかったのに・・・
 またもや画面に映らないところでのレースでした

 池添騎手は2013年の有馬記念でオルフェーブルに騎乗し優勝しているから期待したんだけど・・・
 追い込み型の馬だけどダートでは後方にいての勝負でここ3戦負けてるから、
 レース展開考え直した方がいいんじゃないかとか、
 中団の前にいて追い込むレースをしてほしいとか、
 芝のレースだったけど、武豊騎手の時のように・・・とか、素人が集まり勝手なこと言ってます・・・ 気持ちは全員調教師

 ケガなく終わったから良かったけど、誰が騎乗したら勝つのか・・・
 頑張れ!モグモグ パクパク!

 


 モグパクちゃんの妹、マルクナッテ
 可愛い

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エクセルシオール カフェ

2015-02-14 | カフェ (青森)
      新町にある 「エクセルシオール カフェ」
      ・・・何度行っても店名一度でスラリ言えない・・・
      さやさやチャンのお友達が前に働いていたので、「○○ちゃんのカフェ」 と言ってます 


  お買い物して歩き疲れ休憩
  ガッツリ食べてもいいくらいお腹減ってたんだけど、
  さやさやチャンはそうでもないみたいだったので、おやつ感覚でホットサンドを注文しました


  スモークハム&ゴーダチーズ
  フランスパンが温かくてパリパリっとしてて、チーズがとろ~り
  「最高に美味しい~!」
  温かいフランスパンのパリッパリ、サクッサク感がたまらない~
  「これ美味しいね
  「そうだね」
  「これ美味しいね
  「良かったね」
  「わ~美味しいね
  「何回言うの?!」  ・・・ひと口食べる度に言いました
  また明日にでも食べたいくらいだけど・・・
  3月からここはドトールになるんだって・・・
  このホットサンドはどこに行ったら食べれるのでしょう?  ドトールでも同じのあるの?

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい



 昨日の雪はすごかった!
 朝はお天気良くてお日様でてたのに、横見てるうちに空が曇り、猛吹雪&強風・・・
 今季一番なくらいあっという間に積もり積もり積もり、家の前は吹き溜まりで膝くらいの積雪になりました
 約束の時間なのに出かけれない・・・
 急いで歩くとこだけ雪かきしたけど、重くて重くてもう笑うしかないくらいのドカ雪でした
 ホント、凄かった・・・青森市内より弘前方面の方が雪多かったみたい

 今日は晴れたり降ったりの繰り返し
 晴れ間見て雪かきしてます   
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出し屋 五丈軒

2015-02-13 | ラーメン
        「五丈軒」 へ


           バラそば 780円
  大きくて長い豚バラ肉のチャーシュー


           中華そば 570円
  私はいつもコレ!
  麺は自家製麺
  チャーシューはもも肉です
  あっさり系スープが大好き
  ひとりで食べに来ることが多かった五丈軒でしたが、久々にふたり
  やっぱり誰かと一緒に食べて、美味しいね~とか言いながら食べた方がより美味しい

  入り口入って右側に券売機設置になりました
  食べ慣れているけど、やぱり券売機の前に立つと緊張するぅ~
  偶然同じ記事だった おやじ ひでさんは餃子も食べていました

 出し屋 「五丈軒」
青森市浜田1-1-15
017-762-2255
11:00~20:00 
無休

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手打ちうどん まるなお

2015-02-12 | 蕎麦・うどん
       美味しいうどん屋さん 「まるなお」 へ
       お蕎麦もありますが、うどんしか食べたことないかも


          なべ焼きうどん 870円
  普通は季節限定のなべ焼きうどんですが、ここでは年中食べれます  
  夏はなべ焼きうどんの存在忘れてるけど~

              


          天ぷらうどん 740円
  海老天サクサク
  海老天美味しいのでどうしても海老天が入ったメニューを毎回注文
  青森では珍しい醤油色が濃くないスープ
  ついつい全部飲んでしまいそうになる美味しいスープ

 
  ちょっぴりご飯も食べたかったので、かやくご飯の小も注文
  具もたくさんでけっこうお腹いっぱい
  半分も食べずにバトンタッチ
  お腹いっぱい~ ふ~

 まるなお
青森市西滝2-18-12
017-782-8300
11:00~21:00
定休日 木曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする