もぐもぐ ぱくぱく

いろんな食べ歩きの記録と時々19歳5ヶ月でお空に旅立った愛犬むくちゃんのこと。

焼肉ハッピー

2013-08-31 | 焼肉
     暑い日が続いていた頃にスタミナ付けに 「ハッピー」 へ3人で
     やっぱりお肉食べるとスタミナ付くので、最近はお肉食べるように気をつけています


  やわらかカルビセット1050円×2 と、旨カルビセット


  お肉の違いがよくわからなかったという・・・
  確か、キレイに長方形になってるのが旨カルビだったような~

  お肉焼いてるこの時点でサラダとタレしかまだ来てませんでした  (ご飯まだかな?)
  すぐ来るものと思い、お肉だけ食べ始めました  (ご飯まだかな?)
  一通り食べて新しいお肉焼き始めて・・・ご飯まだ来ません  (ご飯遅っ!)
  スープが運ばれて来ました
  「ご飯まだですか? お肉焼いてしまったので早くください」 
  それからも待っても待ってもご飯が来なく・・・ イライラ・・・  お肉食べ終わりそう・・・  (どうしたご飯!) 
  「早くご飯持って来いーーー!!!
  狂ったように卓上のベルをチンチン鳴らし、暫らくしてからようやくご飯が出てきました   出てくる順番おかしいべ!    

               
  お腹が減りすぎるとかなり機嫌悪くなります   
  ビール飲んでいるわけじゃないんだから、
  お肉にはご飯がないと・・・
  二人ともたぶん呆れて私のこと見てたと思うケド、
  最初に出てくるはずのご飯がなかなか来ないのによく平気な顔で食べてますね~   大人なふたり


  いつものコムタンスープ飲んで満足~
  お腹いっぱいになったので機嫌も直りました

 焼肉 ハッピー
青森市古館字大柳80-5
017-742-1129
11:30~22:30  平日14:30~17:00昼休み

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン 八八 (はちや)

2013-08-30 | ラーメン
  ご飯食べるの遅くなり、ラーメン屋探してさまよい 「八八(はちや)」 へ
  久々に来たら、券売機がなくなり、店員さんに口頭で注文になってました


        中華そば 600円 ネギトッピング

             
  おしんこもご飯もサービスですが残すといけないのでビビッて少しだけ持って来たという


        煮干ラーメン 650円
  ここでは煮干ラーメン食べる率高いです
  久々に頼んだら・・・なんかチャーシューがとても貧弱・・・   小さすぎ・薄すぎ・可愛すぎる
  「なんだこれ~」 ってブツブツ言いながら食べてたら、
  お向かいのお方チャーシューが1枚プレゼントしてくれました   どーもー  

  「8」の付く日は700円以下のラーメンが終日500円なんだけど、なかなかちょうどよくならないものです

 尾道らーめん八八
青森市青葉1丁目5-35
017-739-4411
11:00~25:00

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『白桃いちごソフトクリーム』 ゆ~さ浅虫

2013-08-29 | ソフトクリーム
   道の駅 浅虫温泉 「ゆ~さ浅虫」


 ソフトクリームの種類が豊富なのですが、
 お休み中の札が付いているのが多かった・・・
 で、白桃いちご ソフトクリーム 350円

 気のせいか前よりもソフトが小振りになったような・・・
 2巻きくらい少ないような気が・・・ 
 白桃はジェラートみたいで美味しい 
 マタベエのラーメン食べてお腹いっぱいだったので2口、3口もらってごちそうさま

 隣の建物の産直の野菜も安いけど、お花がすごく安かった!
 お店の方に聞いたら、「お花農家から直接届いてるから安いし、新鮮で持ちもいいですよ^^」   持ちました 

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マタベエ 大

2013-08-28 | ラーメン
      暖簾は「マタベイ」 ですが、 「マタベエ」 へ    あ、暖簾の色 白に変わった  
      どっちが正解でなんでこうなったのかは・・・前に聞いたけど忘れました


        細麺 大 580円          

              
  な、な、なんと!食券機になってました!
  結構大きい食券機なのに、使ってるボタン5つだけ~
  手打ちか細麺かは口頭で注文です


        手打ち   580円
  いつも手打ち麺の私
  ボタン押し間違えたのではなくて、一度 を食べてみたくてボタン押しました
   はチャーシュー4枚
  ハリキって食べたものの・・・後3口くらいのところでギブアップ    残したのは食べてもらいました
  中だと物足りなく感じる時あるので、
  今回は思い切って にしたんだけど無理でした・・・  食べれると思ったんだけどな~
  じゃあ、私は一体何を頼めばいいのだー?!   

 マタベエ
青森市大字馬屋尻字清水流624
017-726-6610
10:30~15:00
定休日 火曜日 

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『夏期限定 喜多方 冷やし生ラーメン』 SAお土産

2013-08-27 | SAお土産
     N氏からのお土産 「夏期限定 喜多方 冷やし生ラーメン」  ・・・どこかのSA


 冷やし生ラーメン?
 ・・・冷やし中華でした   箱見ればわかるけど・・・まぎらわしい・・・


 喜多方の麺なので当然美味しい~
 タレは醤油とゴマの2種類
 私は醤油のポン酢派
 暑い時にはさっぱりしてていいけど、薄焼き卵焼いて、麺4分茹でて汗ダク

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏限定 『六花亭 夏見舞』 札幌お土産

2013-08-26 | おみやげ・頂き物
    札幌に帰省してた虎人旦那様からのお土産
    六花亭の夏限定のお菓子の詰め合わせ 「夏見舞」 


 お菓子の宝箱や~
 8種類19個の焼き菓子やゼリーが入っていました
 六花亭のいろんなお菓子が食べれて幸せ
 フタを開ける度にわくわくします


 マルセイバターサンド以外はお初デス
 マルセイバターサンドと大豆が入った、マルセイキャラメルが美味しくて美味しくて、ひとりで全部食べてしまいました   バチ当るぅ・・・


 梅ゼリーも美味しかった

 昨日あたりから秋風になりとても過ごしやすくなりましたが、
 今年は真夏日が13日連続だったそう
 その13日連続中に2度も37度の熱を出すという記録を作りました  ありえない・・・
 1度目は雨に濡れ、2度目はエアコンにやられ・・・着実に年々体が衰えていってる・・・
 「夏見舞」という素敵なお菓子ありがとうございました^^

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『マル真』 弘前市

2013-08-24 | ラーメン
   弘前市の 「マル真」

  
        太麺 醤油 600円
  大好きです!!
  青森市内にはないラーメンだよね~

            
  今回のスープは生姜の味がやや強かった
  定期的に食べたくなるクセになってしまったラーメンです
  もっと近ければな・・・

 マル真
青森県弘前市大字石渡4-16-1
0172-34-4973
11:00頃~16:00頃 (スープ・麺切れで終了)
不定休

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『抹茶あずきサンデー』 悪戸のアイス

2013-08-23 | ソフトクリーム
   岩木山近辺グルリ回り、気がついたら 「相馬アイスクリーム店」 の前でした   通称・悪戸(あぐどのアイス) 
  「食べる!食べる!食べる!」  
  ・・・実は後部座席で寝てたのですが急に目が覚めました 


  お店の前は駐車してる車がズラリ
  店内は激混み
  ソフトクリームも食べたいし、アイスキャンディーも食べたい!けど・・・
  前から食べたいと思っていたコレ! 
  抹茶あずきサンデー
  あずきたっぷりで美味しい
  ソフトも美味しい
  「もーー!最高です!」
  近所だったら毎日通うと思う

 相馬アイスクリーム店
弘前市大字悪戸字鳴瀬136-1
0172-32-6816

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩木山神社&嶽きみ&ミニ食パン

2013-08-22 | パン
  岩木山神社
  セミがジージー ミーンミーンとすごく鳴いていました


 参拝する前に手と口を清めに行きました
 ここは、ひしゃくが長いので身を乗り出さないと届きません
 左手にひしゃくを持ち替えた時に持っていたカーディガンを水の中に落としました・・・
 あ゛ーーーー!!
 右袖と背中がビショビショ・・・
 へコンでる私に追い討ちをかけるような、さやさやチャンの一言、
 「あ~ぁ 福 (服) 落とした!」
 ・・・・ 


 福 (服) を落とした後に引いたおみくじは大吉でした!
 しかも3人とも!
 真ん中が私の大吉
 ただ・・・大吉なのに、願い事は他人にさまたげられ、
 待ち人は来るのはむずかしく、
 失物はおそくなり、
 旅行はやめた方がよく、
 商売は急に下がることがあり、
 争事は理由はあっても負けて、
 病気は重くなるので気をつけなさい・・・
 これ大吉の内容じゃないじゃなーーー!

 岩木山神社ではほとんど大吉引いてるけど、こんな辛い内容初めて・・・
 大凶と間違ったんじゃないの?とふたりに言われる始末


 岩木山神社出てから嶽きみ買いに崎野農園の販売所へ


 車の中でも食べたいので、茹でた嶽きみも数本買いました
 試食させてもらったけど、やっぱり甘くて美味しい~


 茹で方も上手なんだろうね~
 甘くて美味しい!
 飴野さんのお宅へもお土産に嶽きみ買って持って行きました 


 嶽きみ持って行ったら、パンをもらって来ました
 新しいオーブンを買ったので毎日パンを焼いてるそうです
 ミルクたっぷりのミニ食パン  可愛い~


 大好きです!
 ミルクたっぷりだけど甘過ぎず、マーガリンやジャムなどいらない美味しいパンです
 白いパンも美味しかった~
 こんなに種類作れてパン屋さんもできるみたい^^
 ごちそう様でした

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボン・サーブ ソフトクリーム

2013-08-21 | ソフトクリーム
  ムクちゃんのために早く帰ってとメール来たけど、ここにも寄りました
  青森三大ソフトクリームと言われている 「ボン・サーブ」


 モカ味
 ワッフルコーンチョイス

             


 この日2つ目のソフトクリーム! (お昼に佐井村で小さめソフト食べました)
 みるくでモナカチョイス
 今までボン・サーブで食べた中で一番キレイな巻き姿
 牧場のソフトクリームってカンジで濃厚で美味しい


 向かいの牧場の乾燥ロールの中にムチュラン発見!  ウケタ(笑)

 むつに来たのであそこのパスタも食べて帰りたかったのですが、
 「早く帰って!」メールが来てたので寄らずに帰りました   お盆中は休んでる確率高いし・・・
 ボン・サーブ出発したのが16時30分頃
 途中やや渋滞はあったけど、18時30分前には家に着きました
 家の中はムシムシして暑かったけど、ムクちゃんは元気にしてました  ヨカッタ
 次の日も30度超える予報だったので、ムクちゃんのために家中の窓開けて出かけたら、午後に大雨・・・
 窓際ビショビショ・・・

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『アンバターサンド』 吉田ベーカリー むつ市

2013-08-20 | パン
   むつに行くと必ず寄ってしまうお店のひとつの 「吉田ベーカリー」  通称・吉べ
   家にパンあるんだよな~と何回も言いながら、結局は寄りました


 サンドのパンは注文受けてから作ってくれます


 丸くて長いパンのラウンド
 これも好きで必ず買ってます
 長いのを買って半分お友達へあげました
 ふわふわで食パンとはまた違う美味しさ


 毎回買い過ぎるので今回は、アンバター2つとピーナッツバター1つにしました


 食パンはとてもふわふわ
 気をつけて持って歩かないと潰れてしまうやわらかさです
 食べやすくカットしたパンをやわらかいうちに2つ食べました
 朝起きたら、ピーナッツバターが見当りません・・・ アイツしかいない!
 ピーナッツバター楽しみにしてたのに・・・

 珍しくアンバター以外のパンを買って来たから、
 てっきり自分へのお土産だと思って、パンとサラダをお弁当に持って行ったんだけど、
 ピーナッツバター甘過ぎて昼食には向かないわ~   by さやさやチャン
 ・・・せめてアンバターと半分ずつ持って行って私の分残してくださいよー! 

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大間のマグロとウニ

2013-08-19 | 和食
    遠くに見えているのが大間原発

            
 大間崎到着
 相変わらず大間は風が強く、そして暑かったです   生温かい風が気持ち悪かった・・・


 遠くに見えてるのが弁天島と大間崎灯台


 まぐろに乗ったおばさん(笑)
 いろんなパターンを考えてて、やりたかったんだけど・・・

              
 写真撮影に待ってる人がこんなにたくさんいて・・・
 みんなに見られて恥ずかしいので2パターンでやめました


 駐車場のところにあるお店
 まぐろの心臓・のど・胃袋の串焼きもあります  オイシイヨー
 炭火で焼かれている まぐろは110kgだそうです


 生うにも販売しています
 生うに食べ損ねたばかりだったので、食べます!食べます!
 まだ動いてました
 お、お、美味しい~!!
 お醤油もいらないし、殻からそのまま食べるなんて贅沢~   ご飯ほしくなる

 早く帰ってメール来てたのに、のん気に まぐろに乗ったり、うに食べたりしてしまったので、
 さやさやチャンへお土産にうにを買いました 
 小さなクーラーボックス持って来てヨカッタ

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『願掛け岩とソフトクリーム』 アルサス 佐井村

2013-08-18 | ソフトクリーム
  佐井村のぬいどう食堂出てから、大間に向かいました
  途中にある、願掛け岩


 ここもまた絶景

 写真を撮り終え、車に戻ろうとしたら窓にクマンバチが3匹止まり車の前後を1匹ずつ飛んでる・・・
 茶色い毛でブーンブーンとか言ってるし・・・
 窓を拭いた時の香料に反応して仏ヶ浦の駐車場から着いてきたみたい・・・ もーーー! 直ちに洗車してほしかった・・・
 クマンバチのおかげで疲れ山・・・


 願掛け岩をまじかで見れる、願掛け岩公園に来たけど、
 車の周りをまだクマンバチがブーンブーン飛んでいるので外に出るのやめました

 ↑これは2009年に行った時の画像
 土曜ワイド劇場に出てくるような景色です


 佐井村 アルサス到着
 クマンバチはいつの間にかいなくなりました  ホッ!




 中にあるお土産屋さんのソフトクリームは、小さいからか150円
 ややシャリシャリ感があり、どちらかというと さっぱり系

 この時、仕事中のさやさやチャンからメールが、
 「今日、青森市はこの夏一番の暑さで34度超したみたい 家の窓閉めててムクちゃん心配だから早く帰って!」
 「できるだけ早く帰って!」
 早く帰れメール何通も来ました
 そんなこと言われても、ココ佐井村だし、
 今日は大間まで行くって言ったはずだし、急いで帰っても4時間かかりますケド~

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ぬいどう食堂 歌舞伎丼』 佐井村

2013-08-17 | 和食
  8月15日 最高気温34.7度この夏一番の暑さだったようです
  下北も暑かった


 かわうち湖
 涼しげなかわうち湖見てから、すごい山道走りながら仏ヶ浦の絶景をチラミしてようやく着いたのが佐井村の福浦地区


 うに丼で有名な 「ぬいどう食堂」 到着
 家を出てから途中寄り道もしたので、4時間かかりました   遠い・・・ 


 途中で心配になり、営業しているか電話で聞きました
 営業はしているけども、
 漁師さんが休みなので、予約の分しか うに丼はなく、
 今日の歌舞伎丼 (うに・あわび・イクラ・イカ) の うには、甘塩うにになりますがいいですか? 
 「はい わかりました」

                
  魚の煮付けと醤油昆布と味噌汁はムール貝


         歌舞伎丼 1000円
  いつもは真ん中に生うにがドバっと乗ってるそうな~
  生うにドバっ!で1000円
  驚きの値段です!

  イクラ美味しい~ イカ美味しい~ 
  特に好きではないので あわびはプレゼントしました
  甘塩うに・・・ やっぱり生うにの方が・・・
  生うにないの知ってて来たんだからしようがないよね~


  天候などでも、うにがない時あるので、電話で確かめてから行った方がいいみたい
  すぐにはリベンジしないけど、いつか丼いっぱいのうに丼食べにまた行かないと!
  ちなみに、うに丼1500円   安っ!  

 ぬいどう食堂
青森県下北郡佐井村字福浦川目15-1
0175-38-5865
10:30~18:00 (9月からは~17:00)
定休日 12月~2月

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HAPPY BIRTHDAY ムクちゃん

2013-08-16 | むくちゃん
 HAPPY BIRTHDAY ムクちゃん!
 8月16日でムクちゃんは17歳になりました 
 兄妹の中で一番のオチビちゃんで、生後1ヶ月で我が家に来た時は両手のひらに乗るくらいの大きさでした 
 暑いので風があるところ見つけて一日中寝てます
 ギネスに載るくらい長生きしてください!


 こちらのサッカーで真っ黒になった甥っ子は8月18日生まれなので一緒にお祝いのカチューシャつけてみました
 ムクちゃんの方がお姉さんです

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする