もぐもぐ ぱくぱく

いろんな食べ歩きの記録と時々19歳5ヶ月でお空に旅立った愛犬むくちゃんのこと。

カフェレストラン デュボワ 弘前市

2016-04-01 | カフェ (弘前)
    いわき荘出発した後は久し振りに弘前市内で買い物
    遅いお昼は去年の8月にオープンしたカフェ デュボワ
    赤い岩木山でお馴染みの、井上信平さんが経営しています
    ハンバーガーの絵、画伯が描いたんだろうな~


         白身魚とアボカドのバーガー ポテト付
 大きい!
 どうやって食べようか悩み悩み・・・ナイフでカットして食べ始めたさやさやチャン
 ぐじゃぐじゃになってしまい・・・やっぱりハンバーガーはかぶりついた方がいいみたいと途中からガブリ
 白身魚サクサクで美味しい


 コーヒーは色違いの器で出してくれました  オシャレ~


         ナポリタン
 懐かしいタイプのナポリタン
 りんごの果汁入りで美味しさアップ 

 オープンのお知らせをバーバママさんからいただいたのですが、
 母のことがありなかなか弘前に行く機会がなく、すっかり遅くなってしまいました
 美味しかったです
 また寄らせてもらいます^^

 人気店で車で待って食事するまで1時間かかりました
 テイクアウトもOKです


 道の駅ひろさきに寄って、りんごシャーベット
 ここの一番好き


青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい  
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『RELAX COFFEE Cafe』 弘前市

2015-07-22 | カフェ (弘前)
   弘前市の 「RELAX COFFEE Cafe リラックスコーヒーカフェ」 でランチ
   朝にパンひと口食べたきりなのでお腹減ってるはずなのに・・・
   クレバのライブ前で緊張とワクワクで胸がいっぱいで食欲ない状態・・・
   弘前市内に入っただけでドキドキ


  ランチのサラダと桃のポタージュ
  桃?・・・桃だ!
  どろっとした桃のジュースみたいな感じ 


  さやさやチャンは本日のランチのオムライス  サラダ・スープ・デザート付 1000円
  「初めて食べるタイプのオムライスだ~
  ソースというよりはスープのようなカンジで酸味が強いけど、
  タマゴとケチャップライスと一緒に食べると酸味が強くなくなり美味しい との感想
  食べてみてと言われ、ひと口食べてみたけど・・・もう味がよくわからない状態
  結構ボリュームあって珍しくさやさやチャン残しました  スミマセン

                
  店内はそんなに広くないけどオシャレ
  絵だと思ったら、紙で作られていました
  真ん中誰かわからなくて聞いたら、プレスリーだって~


  私はなんとかのガレット・・・  すでに記憶なく、メニュー写真も撮ってないという・・・
  もちもち食感のガレット美味しい
  上にはサラダと半熟目玉焼き
  中はところどころにアボカドとウインナー入り
  半熟卵の黄身崩すのあまり得意じゃないけど・・・崩しました
  ガレット美味しかったけど、緊張で喉を通っていかない・・・ やっと食べました・・・


  二人ともすごいスローペースで食べてデザートの存在忘れてました
  「わぁ~可愛い」 と喜んださやさやチャンだけど、1枚残しました・・・
  もっと元気な時にまた来ます!  この日も元気いっぱいなんだけど・・・

  食べ終わったらすでに14時過ぎてる・・・
  ヒロロで買い物したいというさやさやチャンの希望を却下し、市民会館に向かいました
  グッズ買ったり写真撮ったり着替えたりしても時間がかなり余り・・・早く来すぎだと叱られました
  で、バトンにお茶しに行ったら満席・・・また叱られた
  暑いから公園の中散歩するのもイヤだし、車の中で時間まで過ごしました・・・
  これだったら買い物行けたじゃな!ってまた叱られた・・・
  呑気に買い物したりしてたら、私達のことだから時間わからなくなって開演時間に遅れたらどうするのよ!


 RELAX COFFEE Cafe
弘前市駅前町6-6
0172-55-5024
11:00~18:00 L.O 
定休日 水曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へにほんブログ村



※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『山陽の茶屋』 岩木山神社

2012-10-11 | カフェ (弘前)
     岩木山神社到着
     お天気が良いからなのか人がたくさん
     参拝した後におみくじ引きました
     岩木山神社でのおみくじは今まで全部 大吉引いてた私ですが、今回は「中吉」、さやさやチャン 「大吉」


 最初の鳥居抜けてすぐ左側のお店 「山陽の茶屋」 で休憩
 玄関の正面に足湯もあります  足湯苦手・・・ 

              
 抹茶とあずきと白玉のなんとかにも惹かれたけど、
 嶽きみソフト食べてお腹いっぱいなのでここではコーヒーを


 最初私達だけしかお客さんいなかったけど、
 この後次々お客さん来て大忙しになりました

 この日の目的は岩木山神社
 先週から岩木山神社に行きたいと、さやさやチャンが言ってたので何か悩みでもあるのか聞いたら
 特にないそうで・・・
 いつも今頃の時期に訪れているからとの答えでした  そうだっけ?
 来春 出産するお友達に さやさやチャンはお守り買いました
 赤ちゃん楽しみだわ~  抱かせてもらおうっと! 

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Angelique アンジェリック 弘前店

2012-08-11 | カフェ (弘前)
     弘前にはオシャレなお店がたくさんあります
     先月行った弘前のオシャレなケーキ屋さん 「Angelique アンジェリック」
     建物もオシャレなんだけど・・・全然伝わらない画像・・・


  綺麗なお姉さんに案内されて2階に上がったら・・・
  「何ここーーー?!」
  と、叫んでしまいそうになる赤と黒の素敵な空間
  オシャレすぎ~


  桃のタルト
  ナイフとフォークでケーキ食べるの久し振りで緊張する~

                
  お、お、美味しい~!!
  桃が、桃が美味しすぎて笑ってしまいました


  チーズスフレとかいうやつ・・・
  しっとり、ふわふわで美味しかったそうです

  アイスティー飲みたくてメニュー見たら恐ろしく種類多い・・・   ここは紅茶専門店なの?
  「クセがなく飲みやすいのをください^^」 と、綺麗なお姉さんに頼んだら
  奥からイケメンお兄さんが出て来て説明してくれたけど・・・よくわかんない・・・
  なんでもいいからアイスティーください!とは言いませんでしたケド~
  お兄さんオススメの・・・なんとかという紅茶(すでに名前覚えてません) すごい飲みやすくて美味しかったデス


  オシャレなお店はトイレも絶対オシャレだと思いトイレ行きました
  「何これーー?!」
  って叫んでしまうようなセンスのあるトイレでした
  普通はトイレットペーパーホルダーは1つなのに・・・
  絶対に手が届かないとこまでペーパーあるぅぅぅぅぅ
  トイレまでいちいちオシャレなお店でした 
  初めてのお店は必ずトイレに入ってみます^^  調査員みたい(笑) 

 Angelique アンジェリック 弘前店
弘前市大字野町1-3-16
0172-35-9894
9:30~19:30    カフェ 11:00~18:30
定休日 火曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

 ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『自家焙煎コーヒー けや木』 弘前市

2012-05-15 | カフェ (弘前)
     弘前市の 「けや木」  
     GWに散った桜を観に行った後にナビに連れてってもらいました  


  午後でしたからか、シフォンケーキの棚は見事に空・・・
  ショーケースにシフォンケーキないのは見てわかってますが、
  とりあえず、おばさんは 「シフォンケーキ食べたかったのですが、もうないのですか?」 聞きます
  ご主人が奥様に聞きに行きました
  「バナナシフォンならひとつあります」
  ほらね~!
  聞いてみるものだよね!   こんなこと若い時にはしなかったのに・・・

  クリームと一緒に食べるとやっぱり美味しい

                 


  さやさやチャンはバナナロールと特製カフェオレ
  クリーミーな泡がぽわ~ん
  「可愛い、可愛い、可愛くて飲めない~」 と、言いながら飲みましたけど 

  先月、べぃじゅさんからシフォンケーキたくさん頂き食べたら、美味しくて美味しくて、
  どうしてもお店で食べたくて訪問
  3つくらい食べる勢いで行ったのに・・・お土産もなくて残念
  人気なのですぐに売り切れるそうです

  倉庫のような車庫のような店内に大きなテーブルが5つ
  なんか落ち着くお店だね~
  この時はお客様の年齢層が高かったです
  また行こうっと!

 自家焙煎コーヒー けや木
弘前市桜ヶ丘2-3-2
0172-87-6890
10:00~19:00
定休日 毎週月曜日・第3日曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『オムライスレストラン 金の卵』 弘前市

2011-11-12 | カフェ (弘前)
    一時ここのオムライスにハマリ、弘前に行くと必ず食べていたお店です
    何年振りだろ~
    

   夜のセットメニュー B
   牛すじのきのこのカレーオムライス ミニサラダ・ドリンク・デザート付 980円
   カレーは中辛かな~
   牛すじはやわらかく煮込んであり、
   きのこたっぷりなのでボリュームあり、ご飯残しました   お腹パンパン
   



   季節のオムライス
   盛り沢山キノコのハヤシソース 830円
   こちらもキノコだらけでソースの色も似ていますが、
   ハヤシソースなので酸味と甘味があります


   オムライスの中はバターライス
   タマゴふわふわかプレーンか選べます
   久々だったので注文時に言うの忘れたのでプレーンなタマゴで登場
   アチャー!   ふわふわとろとろ食べたかった
   

   秋野菜のプリンパフェ 480円
   かぼちゃ・さつまいも好きのさやさやチャンが 「かぼちゃとさつまいもがゴロ×2」 この文句にやられたそうです   
   さつまいもアイスに生クリームと一番下のプリンの間にかぼちゃとさつまいもがゴロ×2で大満足のようす   


   Bセットのドリンクとデザートのイチゴソフト
   セットなのに、レギュラーサイズのグラスにソフトクリームはカップに入ってないだけで普通にソフトクリームのボリュームです!
   イチゴソフト美味しい
   どれも美味しくてお腹パンパン

 オムライスレストラン 金の卵
弘前市さくら野向かい
0172-28-8864
10:00~15:00
17:00~23:00
定休日無し

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『カフェ ムーミン』 弘前市

2011-09-12 | カフェ (弘前)
   弘前の「カフェ ムーミン」
   べぃじゅさん の記事見て行きたいと思ってたお店
   なんか中途半端な時間になってしまいました


        ガレット・そば粉のクレープ キャラメル 400円
   粉もの大好き
   パリッとしてるようなモチッとしてるようなガレットと、
   甘めのキャラメルソースとアイスと一緒に食べると美味しいね~
   キャラメル味が強くてそば粉がどんな味なのか私にはわかりませんでしたが  
      

   遅くに家を出たので途中の行きたかったパン屋さんは終わってて、
   向かいの 嶽きみソフトクリーム も終わってました
   一度に用事足せるようにしないと・・・

 カフェ ムーミン
弘前市五代字早稲田508-15
0172-82-2706
10:00~21:00
定休日 木曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『Myun 3』 弘前市

2011-08-26 | カフェ (弘前)
    弘前市の 「ミュウ3
    入り口からもうオシャレだね~

    青森でも買える物をわざわざ弘前まで買いに行くって・・・どうなの?
    お買い物して疲れたので 「ミュウ3」 でお茶を

    前に行ったら、臨時休業で・・・
    今回は電話で営業してるかどうか確認しました
    最近、電話で確認するということをようやく覚えました ハハハ~


      SPデザートプレート セット 800円
   キャー!
   色とりどりのフルーツで可愛い
   おばさんだってこうゆう可愛いの好きなのです
   このワッフル好き   もう1個食べたい・・・

   最初に他のデザートを選び、ドリンクとのセットでお願いしたら、
   ドリンクとセットのデザートはこのSPデザートプレートだけでした

   「あ、そうなんだ~・・・では、SPデザートプレートをセットでください」
   なんとお店のお兄さん、「かしこまりました サービスで少し多く盛り付けますね」と・・・
   初めて来たお店なのに・・・お兄さん、とても素敵っ!
   オリジナルがどれくらいのボリュームなのかわからないけど、嬉しいね~ 美味しいね~

                  

   思ってたほど広くない店内ですが、オシャレ
   午後遅い時間だったので私達だけ
   のんびりできました
   お兄さん!また来ます!

 Myun 3 
弘前市大字城東中央1-2-7
0172-88-7185
11:00~
定休日 木曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『 cafe TUBE LANE 』 弘前市

2011-05-25 | カフェ (弘前)
     弘前市のカフェ 「TUBE LANE チューブレーン」


  ざくろとグレープフルーツの炭酸割り? のような名前  550円
  甘過ぎずスッキリした味でオイシイ
  エスプレッソ 380円
  一口で飲んでしまいそうな小さなカップ・・・普通のコーヒーにすればよかった
  すごい時間かけて飲みました
   
  パスタでお腹いっぱいだったし、喉渇いていたのでお茶だけ
  デザートは今度にします 
 

  店内はアンテイークなイス、ソファー、テーブルで全て形が違うのを置いています
  おもしろいね~
  若い人が集まるカフェのよう
  さやさやチャンは気に入ったようで、お友達とまた来るって
  帰り際、おばさん二人来店・・・ なんかほっとしましたョ 

 cafe TUBE LANE
弘前市土手町107 ブランメルビル2F
0172-35-9515
平日 15:00~24:00
土   12:00~24:00
日   12:00~19:00 
定休日 水曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『Cafe & gallery チェンバロ』 弘前市

2011-04-23 | カフェ (弘前)
     久々の弘前
     ご飯食べてから出かけたのでお茶にします


       ケーキセット 800円  コーヒー or 紅茶付き
   レアチーズケーキ・シフォンケーキ・アイスクリーム・フルーツがワンプレートで
   どれから食べようか悩み、しばらく眺めていました




   コーヒーはセットで
   シナモンティー 500円はポットで3杯飲めました
   温めてくれるのが嬉しいですね

   お昼時ではなかったけれど私達で満席
   白を基調とした店内は明るくて開放感があり、お年寄りから若い人まで人気のお店です

   次に弘前行く時はお花見かな~
   弘前市では被災地の方を弘前公園のお花見に招待するそうです
   桜を見て癒され少しでも元気が出るといいですね    

 Cafe & gallery チェンバロ
弘前市土手町42
0172-33-6546
10:00~
定休日 水曜日 

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい     
コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『本日のガレット』 パ・ノーマル・カフェ 弘前市

2011-03-08 | カフェ (弘前)
       弘前に先週オープンしたばかりのクレープのお店 パ・ノーマル・カフェ
       弘前に行こうとしてた出掛けに、べぃじゅさんのブログを見たら・・・
       美味しそうなガレットが~
       本日ここに決まり!
       アップルパイの食べくらべカフェに続き、べぃじゅさんの後を追って行って来ました       




        本日のガレットセット 680円 スープ・サラダ付
     タマゴ&ベーコンとたっぷりグリュイエールチーズ
     グリュイエールチーズ? わかんない・・・
     半熟タマゴとベーコンともちっとした生地が美味しくて思わずニンマリ


     ほうれん草のスープもおいしぃ
     店内には雑貨も置いています


     イチゴのミニクレープ
     ガレットセットにプラス300円でミニクレープとコーヒー or 紅茶のセットに出来ます
     クレープもカスダードも生クリームも全部美味しい~
     クリーム多過ぎず、少な過ぎずで絶妙なバランス!
    
     「赤いバスのクレープ屋さん」で有名だったんですね   スミマセン何も知らずに来ました・・・          
     バスでの移動販売をやめてこちらにお店を構えたそうです                 


     さやさやチャンはアイスシトラスティー 450円
     私はセットのコーヒーを
     セットなのにとても大きなカップです
     スプーンじゃなくてアイスの棒みたいなのが

     お店の方はとても親切で、雑貨みたりゆっくりできました
     ゆっくりしすぎて外は暗くなっててびっくり~

     調べる時間なかったので 「土手町立体駐車場裏」ということしかわからず、
     走ること30分・・・なかなか見つけれず同じとこグルグル グルグル・・・    4周しました・・・
     諦めかけたその時に、お店発見!
     えーー! ここだったの?!
     何度も通ったトコの奥にありました
     お店の方にこの話をしたら、近いうち角に看板立てる予定なのだそうです
     ケイタイのナビ小さすぎ!アバウトすぎ!
     っていうか、なんで私達いつもこうなんだろう・・・

 Pas Normal Cafe  パ・ノーマル・カフェ
弘前市北川端町2-6   土手町立体駐車場裏 旧・ネスパ
0172-88-5691

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい 
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べくらべカフェ 『大正浪漫喫茶室』 弘前市

2011-02-14 | カフェ (弘前)
     弘前市で 「食べくらべカフェ&アンテナショップ」 オープンしました
     3月31日までの土・日・祝日に週替わりで6店舗のアップルパイが1プレート 500円で食べれます
     


   食べくらべカフェができるお店 「大正浪漫喫茶室」 へ
   わぁ~みんなアップルパイプレート食べてる! 写真撮ってるし~


   本日のアップルパイプレート 500円
   かわいい~
   どのお店のアップルパイも食べたことないので ワクワク
   
   お店の方にいろいろ訊ね、お客様食べてるの見たら、全部食べれる自信なくなったので二人でワンプレートを
   全部半分こして食べました   フォークで切ったらお皿の中パイのカスだらけ~
   りんごの種類・大きさ・やわらかさ・パイ生地とそれぞれ特徴があり、全部美味しい~
   こんな風に食べるの楽しい
     

   私が気に入ったのはコレ 「パンデリカ」
   小さくカットしたりんごと少しカスタードが入っていたのでクリーミーなカンジ
   さやさやチャンのお気に入りは 「お菓子のヒロヤ」
   大きくカットしたりんごは紅玉で酸味がややありました
   

   コーヒー 500円   アップルティー (ポット付) 450円  アップルパイにアップルティー?

   とてもお天気の良い日曜日
   べぃじゅさんのブログのアップルパイ見てから市内での用事があり出かけました
   意外に早く用事が済み、アップルパイのコト思い出したので急遽 弘前へ
   さやさやチャンは夕方から約束があったので、
   アップルパイ食べてから何処へも寄らずに青森に帰りました

 大正浪漫喫茶室  藤田記念庭園洋館
弘前市上白銀町8-1
0172-37-5690
9:00~16:40
             
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい  
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珈琲 雑貨 『ヨツバ』 弘前市

2011-02-11 | カフェ (弘前)
     ようやく 「ヨツバ」 デビューしました!


   今週のランチメニュー    2/4~2/9
   カニのトマトクリームパスタ美味しそう
   じゃがいものケーキってどんなんだろう?  ワクワク
   ところが・・・
   ランチは11:30から、時計見たら11:00・・・
   30分も早く着いちゃった・・・
   ちゃんと時間調べないからいつもこうなんだよな~
   ランチは次の楽しみにします


        ヨツバ特製 ナポリタンセット 980円 スープ・サラダ・ドリンク付
   ということで、私は人気のりんご入りナポリタンに
   りんごの 摩り下ろしがソースに入っています
   コクのある少し甘いソースが美味しい~
   みんなに少しずつオスソワケ
   ふーちゃんは、食べ終わった後の残ったソースをサラダにドレッシングのようにかけて食べました 


        オムライスセット 980円 スープ・サラダ・ドリンク付
   ふわふわ卵のオムライスも美味しかったです


        長谷川自然牧場の 豚プレートセット 980円 スープ・サラダ・ドリンク付
   お肉がやわらかい~
   タレもおいしぃ


   コーヒーには珈琲ボールというクッキーが付いてきました
   小っちゃいけど1個でも満足する美味しさ~

   みんなの少しずつもらって食べましたが、どれも美味しい物ばかり
   天井が高くて窓が大きいので明るくて落ち着くお店でした
   今度はランチで~      

  珈琲 雑貨 ヨツバ
弘前市早稲田4-3-15
0172-28-7040
9:00~22:00
定休日 木曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『TEA&Co.COMPANY』 弘前市

2011-01-03 | カフェ (弘前)
       今年の元旦はお天気良かったので善知鳥神社の参拝者の行列が新町通りまでできてました
       初詣の後は恒例の弘前でのお買い物へ

       お買い物して疲れ果ててた時に、エリーさんがよく行ってるカフェ発見!
       ラッキー!             


    飲み物が銀色のトレーで出てきました  オシャレ~  ビスケット付きです
    さやさやチャンはカフェラテ
    私は、本日のコーヒーのフレンチコーヒー
    フレンチコーヒー? 
    コーヒー詳しくないのでわかりませんが飲みやすくて疲れた体に優しい美味しいコーヒーでした

    コーヒーと一緒にケーキも食べたかったのですが、メニューどこ見てもなくて・・・
    コーヒー飲み終わった時に、後ろのテーブルのお客様がケーキ食べてるの目撃! 
    ・・・
    二人で何度もメニュー見たんだけどな・・・
    疲れてたからすごくケーキ食べたかったんだけど・・・
    ビスケット食べたからいいけど・・・ それにしても、どこにケーキが・・・謎・・・
    後でわかったのですが、黒板メニューがあるそうで・・・
    全然気が付かなかった・・・また行こう!
    広くはないお店ですが、なんか落ち着く雰囲気でした

 TEA&Co.COMPANY
弘前市土手町65
0172-39-1717
10:30~19:30
定休日 第1・第3火曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい        
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『カフェテラス KE・RA・RA』 弘前市

2010-12-29 | カフェ (弘前)
          弘前にある 『カフェテラス KE・RA・RA』
          べぃじゅさんも最近行って同じの食べてました


           カフェテラスセット 1100円   
    マスターグラタン・デザート・コーヒー or ジュース付
    これが食べたかったのです!
    器がパン!
    中はパスタグラタン、上にはメレンゲが乗ってます
    わぁ~ どこからどうやって食べようかな~          


  具がたっぷりのパスタグラタンはパンと一緒に食べても美味しい~
  見た目よりボリュームありますよ~
  パスタとパンを食べてるんですからね
  パンもおいしぃ


          ロコモコ 720円  スープ付
    ピリ辛ライスにチキンと目玉焼き   


  ハンバーグではなくてチキンでした
  ピリ辛ライス美味しい



   デザートは抹茶のムースとレアチーズ
   間に入ってる あずきがいいアクセントになってて美味しいっ
   持ち手が変わっている形のコーヒーカップは持ちやすくて飲みやすかったです

   店内ではお茶碗やカップなどいろいろな陶器を販売しています
   陶器を見ていたら、奥様がいろいろ説明してくれました
   気さくでやさしい奥様でした
   好きな物を選べる陶器の福袋はとってもお得ですよ!

 カフェテラス KE・RA・RA
弘前市御幸町9-17
0172-33-7671
10:00~21:00
定休日 木曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい  
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする