![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8a/21396c5ed3893db1732f7a1bb72fdb0f.jpg)
名古屋空港からの帰りの飛行機・・・もしかしてあの飛行機?またあの色?・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e8/053b0e771d58634e01d5ab47a8d90a97.jpg)
この色でした・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ま、ピンク色に乗ったところで変わりはないのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6e/fcce4992b04f646c67735ccae056e6c6.jpg)
夕陽がキレイでとてもいい時間に乗れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/38/4fe02391c7f79c439dc757ca5ab37e8c.jpg)
佐渡島上空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/38/44568626c09af9a40048611f220d3a45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/70/5a6db1b6875ce6793b886b9465c40183.jpg)
名古屋空港で買った、天むすは帰宅後の夕食に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/bb/14367ece4cacb88d25518ff2538f9830.jpg)
ミニサイズの鳥羽で有名なお菓子シェルレーヌはおはらい町で買ったり、
鳥羽本店でも買い車の中で毎日おやつに食べてました
おはらい町での招き猫まつりで買った黒猫ちゃん
もっと大きいのが欲しかったんだけど・・・
あっという間に伊勢神宮参拝から1ヶ月過ぎました
記事編集してたら1ヶ月かかったという。。。
お付き合いありがとうございました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e8/053b0e771d58634e01d5ab47a8d90a97.jpg)
この色でした・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ま、ピンク色に乗ったところで変わりはないのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6e/fcce4992b04f646c67735ccae056e6c6.jpg)
夕陽がキレイでとてもいい時間に乗れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/38/4fe02391c7f79c439dc757ca5ab37e8c.jpg)
佐渡島上空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/38/44568626c09af9a40048611f220d3a45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/70/5a6db1b6875ce6793b886b9465c40183.jpg)
名古屋空港で買った、天むすは帰宅後の夕食に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/bb/14367ece4cacb88d25518ff2538f9830.jpg)
ミニサイズの鳥羽で有名なお菓子シェルレーヌはおはらい町で買ったり、
鳥羽本店でも買い車の中で毎日おやつに食べてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c0/dcd0901a022b3533c12ab8ff52a63b82.jpg)
おはらい町での招き猫まつりで買った黒猫ちゃん
もっと大きいのが欲しかったんだけど・・・
あっという間に伊勢神宮参拝から1ヶ月過ぎました
記事編集してたら1ヶ月かかったという。。。
お付き合いありがとうございました^^
飛行機、青森ー名古屋は1時間30分なので東海地方へ行く時はとても便利ですね。
今回の伊勢神宮参拝は名古屋空港からのレンタカープランで変更ができませんでした。
名古屋は車も多いけど、車線の多さに驚きました!
右折や左折が難しかったです。。。
右折だけで3車線って初めてです。
1車線間違ったら違う方向へ行ってしまいました
コメダの青森出店いつになるか楽しみです♪
伊勢神宮の旅、とても楽しそうでしたネ?鉄道なら東京駅で乗り換えが必要ですが、飛行機ならアッという間に着きます。
小牧空港は、セントレアが開港するまでは東海地方の空の玄関でした。そう、昔の“名古屋空港”と呼ばれたのです。規模は小さくなりましたが、名古屋都心部へのアクセスは、直行バスや路線バスと名鉄電車を乗り継ぐ方法があります。
りりりさんはレンタカーを借りたそうですが、愛知県には“名古屋ルール”というマナーがあるらしく苦労されたのでは?
コメダ珈琲も楽しまれたようで?栃木の職場で一緒に働いた名古屋出身の後輩の子の口癖が“栃木にもコメダ出来へんカナ?”でした。その数年後、栃木にもメデタク開店しました!
今度は名古屋などの東海地方を楽しんで下さいネ!
青森ー名古屋は1時間30分くらいですが、
八戸からのフェリーだと寝てる間に着くからそれも便利かも^^
秋の北海道は紅葉がキレイだったでしょう。
どちらへ行かれたのか記事楽しみにしています♪
北海道から今朝、八戸フェリーターミナルに着きました・・・これからお仕事です(>_<)
金曜日の夜に出発して、あっという間に帰ってきた感じです.
飛行機だと時間短縮できるのが良いですね(^_^)
お伊勢参り、たくさん歩けたし、とてもいい思い出になりました。
「今」が行くべき時期だったような気がします。
招き猫専門店に行ったのですが、
とてもたくさんあっても気に入った黒猫ちゃんがなくて・・・
とても小さな黒猫ちゃんです^^
FDAの飛行機はカラーバリエーションが豊富で、
各空港で色が決められているのかどうかわかりませんが、
往復とも新幹線と同じ色でした・・・
乗ってしまえば色は関係ないのにね(笑)
帰りはずーっと窓の外ばかり見てました。
とてもキレイな夕焼けで感動しました。
ゆっくり更新してたら1ヶ月かかってしまいました
nokko♪さん、お付き合いありがとうございました^^
お疲れさまでした。
いい思い出ができましたね。
親孝行なさやさやちゃんのお陰ですね。
名古屋空港には行ったことがありません。
今調べたら小牧なんですね。
フジドリームエアラインっていうのも初めて知りました。
夕陽が綺麗で良かったですね。
黒の招き猫ちゃん、可愛い!