![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b5/19edb1e37d1a960fedbc7d80f03098ce.jpg)
「あおもり家別室」 へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/88/bc5e2265211b284dce49ed04e5efbf01.jpg)
薄い壁で仕切ってある半個室のお店です
「倉石牛が食べたい!」 と、言ったら
私に競馬を教えてくれた師匠のY氏がご馳走してくれました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/40/4b75e299a644c724934dece4222df3a0.jpg)
お通しはお道具箱のような入れ物
左端はクリームチーズの味噌ソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b5/349224da72d530ab5fe4c34fdc6f4977.jpg)
田子にんにくを使ったポテトフライ
かすかに にんにくの味がして美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3e/b44d54c4a1f454fb888cd1e003c4c5f2.jpg)
金木産の馬刺し
一頭から数キロしかとれないという霜降りの部分![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
競馬ファンですが馬刺しをモグモグ パクパク![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
「うまい!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a2/87397bf257b746ecb334bf64655633a4.jpg)
メインの倉石牛登場
これを前沢牛だとか八甲田牛だとか外国産の牛だとか言われても私にはわかりません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
信じて食べよう~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/59/7b6246ecd9e00b91a6d393239512c528.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/37/ce8c94f5460e468ea2113caec74edcf1.jpg)
「やわらか~
美味しすぎる
」
プチトマトも焼きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0b/66d96c5ef74d745d9f9f730d7df43244.jpg)
「ありがとー!カンパ~イ」
ビールは金山焼きのグラスで
泡がキメ細かくて美味しい美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e1/b815d72e9c279571435f03766567a520.jpg)
ホタテ焼きとホッケの一夜干し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/22/6af6ef02b90922caa4b6eb8cb29493e8.jpg)
最後に倉石牛の握り
目つぶって食べたらお肉だとわからないかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
美味しいけど私は焼いた方が好み
美味しい物を美味しく感じ食べれる幸せ、喜びをつくづく実感した日でもありました
ごちそうさまです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
今週末のレースに登録しているモグパクちゃん
出走決まりますよーに!
あおもり家別室
青森市本町2-1-14
017-735-7035
17:00~1:00
定休日 日・祝
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
↓
![にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ](http://localeast.blogmura.com/aomori/img/aomori88_31_lightred.gif)
にほんブログ村
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/88/bc5e2265211b284dce49ed04e5efbf01.jpg)
薄い壁で仕切ってある半個室のお店です
「倉石牛が食べたい!」 と、言ったら
私に競馬を教えてくれた師匠のY氏がご馳走してくれました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d4/8a155c961921ef90b27651a44341b888.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/40/4b75e299a644c724934dece4222df3a0.jpg)
お通しはお道具箱のような入れ物
左端はクリームチーズの味噌ソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ca/e35017b9a84826e93c4ea4a3e4571dbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b5/349224da72d530ab5fe4c34fdc6f4977.jpg)
田子にんにくを使ったポテトフライ
かすかに にんにくの味がして美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3e/b44d54c4a1f454fb888cd1e003c4c5f2.jpg)
金木産の馬刺し
一頭から数キロしかとれないという霜降りの部分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
競馬ファンですが馬刺しをモグモグ パクパク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
「うまい!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a2/87397bf257b746ecb334bf64655633a4.jpg)
メインの倉石牛登場
これを前沢牛だとか八甲田牛だとか外国産の牛だとか言われても私にはわかりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
信じて食べよう~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/59/7b6246ecd9e00b91a6d393239512c528.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/37/ce8c94f5460e468ea2113caec74edcf1.jpg)
「やわらか~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
プチトマトも焼きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/98/be3c9a144497e6cafd7c9372bed0f376.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0b/66d96c5ef74d745d9f9f730d7df43244.jpg)
「ありがとー!カンパ~イ」
ビールは金山焼きのグラスで
泡がキメ細かくて美味しい美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/92/5323ecfd60834e8af297508de9ebab9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e1/b815d72e9c279571435f03766567a520.jpg)
ホタテ焼きとホッケの一夜干し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/22/6af6ef02b90922caa4b6eb8cb29493e8.jpg)
最後に倉石牛の握り
目つぶって食べたらお肉だとわからないかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
美味しいけど私は焼いた方が好み
美味しい物を美味しく感じ食べれる幸せ、喜びをつくづく実感した日でもありました
ごちそうさまです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
今週末のレースに登録しているモグパクちゃん
出走決まりますよーに!
あおもり家別室
青森市本町2-1-14
017-735-7035
17:00~1:00
定休日 日・祝
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
↓
![にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ](http://localeast.blogmura.com/aomori/img/aomori88_31_lightred.gif)
にほんブログ村
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
きれいなお肉ですね。
美味しそうです。
倉石牛、前沢牛より美味しいのですか?
食べてみたいです。
私も生より焼いた方が好きです。
昨年、私達家族6人で山形の温泉へお泊りしたのですが
山形牛と米沢牛のコースがあって
お安い山形牛にしました。
それでもすごく美味しくて、大満足でした。
高い米沢牛ならどれほどだったのかと。。
やはり、国産黒毛和牛は美味しいですよね。
どれもこれもみ~んな美味しかったのがわかります。
馬肉も牛肉も食べたい。
倉石牛の握りもいいですね。
牛肉の握りだなんてもう何年食べていないことか・・・
びろじょ~じょ。
食べたいと言ってすぐにご馳走してくれる人がいるのも羨ましい~。
あ、そうそう。全然話違いますけど
今日からリラックマフェア始まりましたよ~♪
暖かいお部屋で
おいしいお料理
毎日が至福の時みたい
でも、見た目は変わらないので、この記事の写真のように霜降りなら間違いなく高級牛でしょう^^
私もごちそうになりたい^^;
倉石牛の握りより馬刺しの方が好きです
倉石牛とてもやわらかくて美味しかったです
ブランド牛いろいろ食べてみましたが、違いわかりません
倉石牛だ、前沢牛だ、松阪牛だと聞いてから食べてるので、どれもみなやわらかくて美味しいです
お肉は焼いた方が好きかも~
リラックマフェア始まりましたか!?
ローソン急がねば!
・・・近所にないからホント不便
乾杯してる私の人差し指に注目!
包丁で指切って、ふなっしーのカットバンしてるなっしー
我が家の前はまだまだ春が遠いです。。。
辛いことや悲しいこと続いているので・・・美味しい物食べて気分転換・・・できたらいいなぁと・・・
私なんかお肉の違いわからないので、
偽装されても気が付かないと思います。
宝くじ当たったらご馳走しますよ!