![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6d/5c2e1685b4bd8e9debe9172a23c660fa.jpg)
Gosh でのランチの後、上富良野町に入りました
美馬牛駅からすぐのところ上富良野町西11線 ジェットコースターの路
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/2b/9ba64b9c94dcdfae1fcef89c2a932d63.jpg)
前に来た時はこんな看板はありませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cb/dc1925f1ee9a0eb55b65e4b29b951f4d.jpg)
旭川で借りたレンタカー マーチ
さやさやチャン、マーチ好きなんだけど・・・こんな色とは・・・
ただ、どこの駐車場でもすぐわかるので助かりました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/58/dbf948715bcc60686a88d0ed6e24cad8.jpg)
ずーっと、ずーっと、ずーっと真っ直ぐの道が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c7/464a526654ff3983247127908e2c146f.jpg)
途中こんな景色だったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a3/12eab85f574533b95eedf8fd4cef27a2.jpg)
これぞ ザ・北海道の道!
気持ちの良い道を走り、いよいよ親戚の家へと向かいました
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
↓
![にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ](http://local.blogmura.com/aomori/img/aomori88_31_lightred.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
美馬牛駅からすぐのところ上富良野町西11線 ジェットコースターの路
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/2b/9ba64b9c94dcdfae1fcef89c2a932d63.jpg)
前に来た時はこんな看板はありませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cb/dc1925f1ee9a0eb55b65e4b29b951f4d.jpg)
旭川で借りたレンタカー マーチ
さやさやチャン、マーチ好きなんだけど・・・こんな色とは・・・
ただ、どこの駐車場でもすぐわかるので助かりました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/58/dbf948715bcc60686a88d0ed6e24cad8.jpg)
ずーっと、ずーっと、ずーっと真っ直ぐの道が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c7/464a526654ff3983247127908e2c146f.jpg)
途中こんな景色だったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a3/12eab85f574533b95eedf8fd4cef27a2.jpg)
これぞ ザ・北海道の道!
気持ちの良い道を走り、いよいよ親戚の家へと向かいました
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
↓
![にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ](http://local.blogmura.com/aomori/img/aomori88_31_lightred.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
これぞ北海道の道ですね
ジェットコースターの路って言うんですね
今度はゆっくり自分の車で走りたいなあ
こんな名前は付いてなかったです。
こんなまっすぐの道路走ってたら
途中で無性にハンドル切りたくなるー!(危険!笑)
すご~~い!
ほんとにジェットコースター並みですね。
会社で見て、いいな~とw 思いました。
青のマーチでしたかっ、
若い男の子でも、最近は青い車に
乗りたがらないかもしれません。
ブルーマイカ、少ないですものね、
景気がよくなると売れる色です。
北海道広さが凄いですね。
畑ひとつとっても桁違いです。
こんなところを窓を開けて走りたいです。
ポチ
新婚旅行が北海道でした!
式のあと仕事の都合ですぐ新婚旅行いけなくて、アメリカに行く予定が妊娠が発覚、国内となりました^^;
お隣の青森県に住むとは思わず~(笑)
THE☆北海道って感じですね~
しかし
勾配キツそうwww
気持ちよかったですよ^^
車で北海道一周してみたいですね~
ちゃんと真っ直ぐ走ってください!
実際に走るとそんなにジェットコースター感はありませんでした
とにかくスピード出すな!とみんなに言われて来たので、
取り締まりにビビッてました
自己最高記録、何kですか?
私達の他に後2組のお客様は青のノートでしたよ。
とにかく北海道はスケールが違いますね^^
窓開けて走りましたよ!
おかげ様で日焼けして腕真っ黒です
アメリカも北海道も海の向こうですね(笑)
バーバママさんは北に縁があったのですね^^
気持ちいい道でした。
北海道走ってるぅ~ってカンジ