もぐもぐ ぱくぱく

いろんな食べ歩きの記録と時々19歳5ヶ月でお空に旅立った愛犬むくちゃんのこと。

銭形平二

2011-07-30 | 居酒屋
   出張で青森に来たHG氏とホテルの近くの居酒屋「銭形平二」へ
   みんなと予定が合わず今回は二人飲み 


       まぐろのユッケ
   やっぱりマグロには甘いタレよりお醤油の方がいいみたい 




  なんかお肉が多いことに気付き、トマトサラダを追加
  トマトをこんな風にカットして盛り付けるとオシャレ~

  そろそろ行こうかと立ち上がったら、アタタタタタ・・・イタタタタ・タ
  右足の親指つりました・・・
  すんごい反り返ってる・・・
  夏は汗と一緒にカリウムやミネラルなどが体外に排出されるので足がつることが多いと教えてもらいましたが、
  それにしても今年はしょっちゅう足つってる・・・ 
  バナナ食べてるんだけどな~ 

 銭形平二
青森市本町2-5-6
017-723-5454
17:30~0:00

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ガトーフェスタ・ハラダの... | トップ | 友楽 浜舘店 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も (ストーンマルシェ)
2011-07-30 17:31:17
よく足がつる期間がありました
おしゃぶりコンブやワカメ食べまくってましたw

どれも美味しそう♪ユッケ食いた~い!
返信する
フレンチの香り (鉄骨スープ)
2011-07-30 19:59:25
銭形平二先ずは店名に
お伴をしたHG氏にフォー
トマトの盛り付けはフレンチを彷彿とさせてくれますね
カリウム・ミネラルに加えてカルシウムとビタミンEも必要かと、特にお酒を飲むお人には
自分、もう10年近くになりますが、ちょっとサプリってます、今月分来たら載せますが
健康オタクです
返信する
こんばんは (おやじ ひで)
2011-07-30 20:46:15
マグロには醤油ですよね!!(*^_^*)

足つらないようにお気をつけて!!

P(*^^)v
返信する
Unknown (nokko♪)
2011-07-30 22:18:08
マグロユッケ、美味しそう!(^_^)
茄子とトマトも美味しそう!(^_^)
いいな!(*^_^*)

足がつるのは痛いですよね。
サプリメントもいいと思いますが
一番簡単なのは寝る前に塩水をコップ1杯飲むことかも。
2リットルの空きペットボトルに水2リットルと汐10グラムを入れて溶かします。
飲んでみて口当たりで±2~3グラム、調整します。
できれば、ちょっと高価でもミネラル豊富な塩を使いましょう。
我が家は伊豆の温泉海塩(ミネラル豊富)をお料理にも使用しています。
足亜gつるのが早く治りますように!

☆、☆
返信する
ストーンマルシェさんへ (りりり)
2011-07-31 13:21:16
同じように足つってましたか?
ビックリして痛いし・・・ね
おしゃぶりコンブやわかめ・・・メモメモ
早速探しに行って来ます!
ありがとー
返信する
鉄骨スープさんへ (りりり)
2011-07-31 13:26:03
今年何度も足がつるので、人に聞いたり調べたりしたら、
カリウム、ミネラル、カルシウムなどなどいろんなものが不足しているようです
鉄骨スープさんが10年近く飲んでいるサプリどんなのか楽しみにしてます。

銭形平二の店名とお料理全然繋がりないんですよ(笑)
さっきTVでHGがフォーってやってました
返信する
おやじ ひでさんへ (りりり)
2011-07-31 13:28:39
マグロ好きのマグラーですが、
ユッケ仕立ての甘いタレはいけませんね~
やっぱりマグロは醤油です!

足の指つると、
自分の指とは思えないくらい反り返ってビックリします
返信する
nokko♪さんへ (りりり)
2011-07-31 13:30:37
あまりにも足の指つるので、
とりあえずバナナ食べてましたが、
寝る前に塩水ですか・・・メモメモ・・・
スーパー行って高級な塩買って来ますね。
ありがとー
返信する

コメントを投稿

居酒屋」カテゴリの最新記事