![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1d/9ec1028fd0a7e11316e78304662b0357.jpg)
車で鳥羽市方面へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7c/21b6c8e7d24a15c97a6def733d752aaf.jpg)
大きな船が目印のお土産センターと併設しているお店です (画像借りました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e3/44de7496abf5e3e40d912e26eb10c50b.jpg)
伊勢名物はいろいろ食べたけど、まだ食べてないのはアワビ・牡蠣・伊勢海老 伊勢名物高級すぎ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/37/50042e98be0676bb041d4a9d2120719c.jpg)
蒸してる伊勢海老が入った海鮮丼
活伊勢海老は時価なので怖くて頼めない・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
こちらのお店では5千円からって言ってた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/dd/f200f8e0378eacfe6fd8d648d784e786.jpg)
蒸してるけど、とりあえず名物食べて満足![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b2/26041dfb1e549c7b36cdce6bda137867.jpg)
私は鯛茶漬け
お刺身で半分くらい食べました
美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1e/7ed576b77ee6de9dcd80eb08104c2f96.jpg)
出汁かけてお茶漬け風に
出汁が美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
ここでも土瓶に入って来た出汁は全部飲みました
鯛茶漬け用の鯛の瓶詰を隣のお土産センターで買いました
お茶漬けではなく、もっぱらお粥に入れて刻みわさびたっぷり入れて食べてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
活伊勢海老はこちらでは大きいのが9千円・・・ 持って帰れないし・・・特に・・・
鳥羽では船に乗りイルカ島に行きイルカにおやつをあげたり触れ合う予定でしたが、
お天気悪いのでやめました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7c/21b6c8e7d24a15c97a6def733d752aaf.jpg)
大きな船が目印のお土産センターと併設しているお店です (画像借りました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e3/44de7496abf5e3e40d912e26eb10c50b.jpg)
伊勢名物はいろいろ食べたけど、まだ食べてないのはアワビ・牡蠣・伊勢海老 伊勢名物高級すぎ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/37/50042e98be0676bb041d4a9d2120719c.jpg)
蒸してる伊勢海老が入った海鮮丼
活伊勢海老は時価なので怖くて頼めない・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
こちらのお店では5千円からって言ってた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/dd/f200f8e0378eacfe6fd8d648d784e786.jpg)
蒸してるけど、とりあえず名物食べて満足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b2/26041dfb1e549c7b36cdce6bda137867.jpg)
私は鯛茶漬け
お刺身で半分くらい食べました
美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1e/7ed576b77ee6de9dcd80eb08104c2f96.jpg)
出汁かけてお茶漬け風に
出汁が美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
ここでも土瓶に入って来た出汁は全部飲みました
鯛茶漬け用の鯛の瓶詰を隣のお土産センターで買いました
お茶漬けではなく、もっぱらお粥に入れて刻みわさびたっぷり入れて食べてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
活伊勢海老はこちらでは大きいのが9千円・・・ 持って帰れないし・・・特に・・・
鳥羽では船に乗りイルカ島に行きイルカにおやつをあげたり触れ合う予定でしたが、
お天気悪いのでやめました
旅行満喫してしましたね。
その土地の美味しいものを食べるのも大きな目的ですよね。
伊勢海老よりも鯛が食べたいなぁ。
結構厚切りでボリュームありますね。
まー甲殻類の高いこと(笑)
オイラは庶民的な食事にします(^_^)
私も鯛の方が好きです^^
鯛茶漬け、もったいない食べ方だなと思いながら出汁かけて食べました。
この出汁がとっても美味しかったです
この旅行でご当地ならではのもので珍しいものは、
赤だしのお味噌汁でした(笑)
二人とも赤だし苦手で名古屋では注文しなかったですが、
毎日飲んでたら苦手克服しました
ので、蒸してるの食べました(笑)
食べ疲れてしまい、最後の夕食は胃にやさしくほっこりする庶民的なものにしました。(笑)
でも、なかなか行く機会のない土地だと珍しい物食べないと!と、思い金銭感覚麻痺します。。。
今の時期は牡蠣が美味しいでしょうね~
美味しい物いっぱい食べて来て~