もぐもぐ ぱくぱく

いろんな食べ歩きの記録と時々19歳5ヶ月でお空に旅立った愛犬むくちゃんのこと。

『旅がらす』 群馬お土産

2011-02-25 | おみやげ・頂き物
       N氏の群馬からのお土産~


  「旅がらす」 群馬銘菓だそうです
  最近ではハラダのラスクが有名になりましたが、
  昔からお土産といえば 「旅がらす」 が定番だそうです
  ゴーフルのようだと思ったら、
  ゴーフルより厚くて硬い煎餅でした  
  パリッパリで美味しかったです
  旅がらすゴールドはチョコ味なんだってさ~


  赤べこの気持ちクリーム大福
  どこかのSAで
  包装紙かわいい


  クリーム激甘!
  今までもらったお餅系の中で一番甘いかも・・・
  さすがの、さやさやチャンも甘い~って1個でごちそうさま
  後は母と母のお友達が美味しいね~って言いながら食べました
  
  いつもお土産ありがとう

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 十三湖高原ソフトクリーム | トップ | 『イングリッシュティーソフ... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (べぃじゅ)
2011-02-25 14:53:30
旅がらすって
昔の映画のタイトルみたいですね。(時代劇系)
大福はピンクと白の2重構造!?
凝ってますねぇ~。
返信する
Unknown (あやぼん)
2011-02-25 15:14:50
ほほ~、旅がらす!初めて聞きます。
ゴーフルより硬い?硬いもの大好きです!
赤べこちゃん、目うるうるしてる♪
きっと、「甘いけど残したり・・・しないよね?」って言ってるんだ~(笑)
返信する
Unknown (ryuji_s1)
2011-02-25 16:40:02
りりりさん
旅ガラス
群馬のお菓子ですね
甘いのですか

コメント有り難うございます。
ポチッと応援させていただきます、
返信する
Unknown (ESE 青森からこんにちは)
2011-02-25 19:43:34
旅がらすって聞くと1円玉の~というフレーズ
が浮かんできますが、わかります?
返信する
こんばんは (おやじ ひで)
2011-02-25 23:19:22
クリーム大福、見た目も綺麗でおいしそうですねぇ~(*^_^*)

かなり甘いんですね!!(^_^;)

良い週末を!!(*^_^*)

P(*^^)v
返信する
べぃじゅさんへ (りりり)
2011-02-26 16:02:53
もろ時代劇のようなネーミングですよね^^

ピンクと白で可愛かったけど、私には甘過ぎでした
返信する
あやぼんさんへ (りりり)
2011-02-26 16:05:25
赤べこちゃん、とっても可愛い目だけど・・・ごめんなさい・・・残しました・・・
甘いって残したのに、
次の日の夜中に冷蔵庫開けて食べてる人目撃しました!(笑)
返信する
ryuji_s1 さんへ (りりり)
2011-02-26 16:06:52
こんにちは。
群馬の銘菓だそうです。
煎餅の間にあるクリームは甘かったですが、美味しかったです^^

コメントありがとうございます。
返信する
ESE 青森からこんにちはさんへ (りりり)
2011-02-26 16:08:16
もちろん、わかります!(笑)
流行りましたよね~
カラオケでは歌ったことないけど~
返信する
おやじ ひでさんへ (りりり)
2011-02-26 16:09:55
赤べこちゃん、すごく可愛くて、
大福も見た目すごく可愛くて、
すごく甘い大福でした(笑)
返信する

コメントを投稿

おみやげ・頂き物」カテゴリの最新記事