もぐもぐ ぱくぱく

いろんな食べ歩きの記録と時々19歳5ヶ月でお空に旅立った愛犬むくちゃんのこと。

焼肉レストラン ひがしやま

2011-12-13 | 焼肉
    焼肉好きのふーちゃんが、「ずっと焼肉食べてないな・・・」 と、言ったので3人で ひがしやまへ


       ひがしやまセット 1050円×3
  今日はお肉だけ
  野菜なし   


  カルビ美味しいね~
  コチジャンつけて食べようとしたら、テーブルの上にありませんでした
  ピンポ~ン! 店員さん呼んで聞いたら小皿に持って来てくれました
  少なっ!
  3回くらいつけたらなくなるくらいの量・・・
  ピンポ~ン! おかわりもらいました
  また少ない・・・
  も~!イチイチ面倒臭いんですけど~
  瓶ごとくださいー!
  前はテーブルに容器に入れて置いてたのにな・・・

  焼肉のタレは自家製で「スタミナ源たれ」ではありませんので~

 焼肉レストラン ひがしやま
青森市石江字三好65-3
017-782-4129
11:00~23:00

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい 
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタミナ源たれ ドーナツ

2011-12-12 | パン
    「スタミナ源たれ」が今度はシライシパンとコラボし、
    「スタミナ源たれドーナツ」を発売したことを ESEさんの記事で知りました

    スーパーの目立つ場所にドーンと箱ごと置いてたのでどれどれ~ 1個購入


 見た目、ドーナツというより揚げパンですね


 中身はひき肉のようだけど、お肉ではなくて大豆肉を使っているそうです (ESEさんから聞きました)
 源たれで味付けしてあるので、肉まんの中の具のようで肉です!
 言われなければ肉だと思います
 ちゃんと源たれの味がしてます!
 ドーナツのような揚げパンのような肉まん揚げたような、カレーパンのカレー味じゃないような・・・おもしろい~

 前にエバラの方に聞いた話ですが、
 エバラ焼肉のたれは各都道府県第1位のシェアだそうですが、
 青森県だけは、源たれにかなわないそうで諦めたそうです  
 かなりの差でとても追いつけないそうです
 さすがKNKスタミナ源たれ
 ほとんどの家庭の冷蔵庫に1本は入っているよね~ 

 「この商品の売り上げの1%を東北の復興に役立てます」 袋にシールが貼ってました

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『牛たんソーセージ』 お土産

2011-12-11 | SAお土産
     仙台に単身赴任している虎人旦那様からのお土産 
     「鶴巣SA」 で買ってきてくれました


 牛たん入りのソーセージ
 黒胡椒味・レモン味・スパイシー味の3種類
  
 牛たん一番感じれたのは、スパイシー味
 チョリソーなので辛い、辛い、ご飯のおかずじゃなくてビールのおつまみに食べればよかったな~
 レモン味は酸っぱいくらいレモン味
 一番気に入ったのは黒胡椒味
 いつもありがとう
 美味しかったです


 虎人旦那様が持ってきてくれた写真をカメラで撮りました
 撮影時、ひろ君2歳6ヶ月
 たっくん3ヶ月
 子供の成長は早い早い!
 ひろ君、すっかりお兄ちゃんの顔してるし~
 たっくんはパパにそっくりですね
 ふたりとも可愛いわ~

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『福島 ももバーム』 SAお土産

2011-12-10 | SAお土産
    「安達太良SA」 からのお土産です    最近ちゃんと記憶してます


  開けたら桃のいい匂いがプ~ン
  バウムクーヘンも桃色
  食べたら桃味強!  わや桃味・・・
  桃はどんなお菓子にも変身しますね~
  ごちそうさまでした

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるしまラーメン

2011-12-09 | ラーメン
    突然デジカメ壊れ・・・新しいデジカメ買いました
    説明書持ってラーメン屋さんへ


        野菜みそ 700円
   もやし・ネギ・メンマに大きな豚バラチャーシュー
   味噌ラーメンあまり食べないのでよくわかりません 
   まあ普通の味かな~  


        焼き干しラーメン 650円
   私は焼き干しラーメン
   こちらにも大きなチャーシューが2枚
   チャーシュー麺になるとどうなるんでしょう?
   優しい味の焼き干し美味しい
   麺はとてもちぢれてる麺でした

 

   新しいデジカメ買って最初に写したのがここのお店の外観ってどうなの?
   最近のデジカメすごいね~ 操作簡単
   
 まるしまラーメン
青森市金浜字稲田64-2
017-729-8273
11:00~18:45 スープなくなりしだい終了
定休日 水曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子とラーメン 夢や

2011-12-08 | ラーメン
  浪館通りにお店発見
  何の情報もないままに入店


 チャーハン 650円 
 パラパラのチャーハンは美味しいけど
 もう少しボリュームあってもいいかも


 広東麺 750円
 野菜たっぷり
 もらって食べましたが・・・普通の味
 

 カメラ忘れた訳ではありません
 カメラ壊れました
 しかも、お店の前で・・・
 電源入れたけど入りません
 レンズがウィーンウィーン、ガガガガガ・・・言ってます
 食事どころじゃなくなりました

 次の日、電機やでみてもらったら修理代9900円・・・
 新しいの買いました・・・
 
 餃子とラーメン 夢や
青森市浪館

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『白玉抹茶アイス』 おきなやサンロード店

2011-12-07 | カフェ (青森)
    サンロードの中にある「おきなや」
    奥でお茶も飲めます  
    大好きな 「白玉抹茶アイス」 500円
    美味しい、美味しい
    これに あんこ あればもっとよし!
    

  若い頃、抹茶クリームあんみつが人気でよく食べに来ましたが、
  おそばと うどんがあることにビックリ!




  抹茶・季節の和菓子付き 550円
  数種類ある和菓子の中から、栗あんの和菓子をチョイス    ここでも名前聞いたけど・・・忘れました
  ほろ苦い抹茶に甘い和菓子が美味しいね~

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい  
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば・うどん処 大むら

2011-12-06 | 蕎麦・うどん
     11時に行ったら11時30分からでした
     30分時間潰しにユニクロに行ってウルトラライトダウンコート買っちゃった~
     すごく軽くて動きやすい
     今年の冬、同じの着てる人にたくさん会うだろうな・・・


        冷やしたぬきそば 670円
   作戦あって私はコレ!
   お蕎麦屋さんの天かすはカリカリッで美味しいね
   お豆腐・かまぼこ入っていました


   お連れのお方は、天せいろ 1370円  
   お蕎麦が2枚
   天ぷら山盛り
   作戦通り、海老天もらいました


   こちらの天ぷらはボリューム満点
   海老2本・しいたけ・れんこん・いんげん・鶏肉・白身魚・かぼちゃ・海苔・・・あと何だっけ?

   天せいろにしようと思ったけど、私ひとりでは食べきれないし、
   お連れのお方きっと残すだろうな、海老天くれるだろうな~と読み、私は冷やしたぬきオーダー
   ピンポンです!
   海老天・かぼちゃ・れんこん・しいたけくれました
   私の冷やし天蕎麦の出来上がり~   


   コーヒーサービスでいただきました
   お茶飲みに行かなくてもよくなったゾ



 大むら そば・うどん処
青森市浜田2-23-12
017-729-3110
11:30~

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五丈軒

2011-12-04 | ラーメン
     「五丈軒」へ
     夕方5時前なのでお客様はいませんでした

    
     

          中華そば 550円
   ほっとするスープ
   このラーメンも飽きがこない味ですね~
   豚もも肉のチャーシューです   


          バラそば 780円
   豚バラ肉のチャーシューメンです
   大きな豚バラが3枚
   最近チャーシュー麺にハマっている さやさやチャン、1枚くれました どーもー
   お返しに私の豚もも肉チャーシューを1枚どーぞー               


   久々に来たら、お店の名前が入っている丼になりましたね

   若干二日酔い気味のさやさやチャン、また朝帰りしました
   めずらしく自分からラーメン食べたいって言ったので
   「じゃあ、英明のお店 (なりや のことです) で限定ラーメン食べよう!」
   ・・・却下されました
   「こんな状態の時に行きたくない」 という乙女心でした 

 出し屋 「五丈軒」
青森市浜田1-1-15
017-762-2255
11:00~20:00 
無休

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『すし居酒屋 樽』

2011-12-03 | 居酒屋
      3人で久々に 「樽」 へ


   本日のお通し3品
   豪華すぎ! 
   大間の本まぐろ大トロのネギトロ
   美味しくないわけがない
   まぐろが苦手な人がいました! も~らいっ! ラッキー! 


   お刺身はすべて産地を説明してくれますが・・・またもや覚えていません
   確か・・・県内と北海道だったような・・・
   毎回スラスラ説明してくれるお店のお姉さんはすごい!


   大間の本まぐろ 大トロ!
   これだけ覚えてます


   〆の巻き物ではなくて、
   わさび巻き食べながらビール飲みます

   この日も美味しく、ごちそうさまでした   

 すし居酒屋 樽
青森市新町1-11-13
017-773-9955
17:00~1:00
定休日 日曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんかつ亜希

2011-12-02 | 和食
    新町にある老舗のとんかつ屋 「とんかつ亜希」
    何年振りだろう?
    お腹減ったね~ ペコペコ


         上フライ丼 
   フタが出来ないくらいフライが山盛りだけど、フタを手で押さえて持って来ました
   「こちらのフタをお皿替わりに使ってください」
   なるほどね~
   海老2本・タラ・ホタテ・ピーマンなどなどたくさん
   優しいM隊長は私に海老ちゃんを1本くれました  ありがとー
   お返しにカツ1切れ
   甘めのタレがかかっていて美味しい
   ボリュームいっぱいでお腹パンパンになったそうです
   

         ロースカツ定食 1150円
   創業44年の看板メニューのロースカツをご主人が揚げてくれました
   美味しいに決まってます
   特製ソースで食べます
   美味しい~   


   何を思ったかこの日はM隊長と二人でボーリングへ
   しかも3G・・・
   当然次の日、左お尻と右腕が筋肉痛・・・
   ストライクも出したゾー!   Gもだけど・・・
   
 とんかつ亜希
青森市新町2-1-16
017-722-3961
11:00~21:00
定休日 火曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい 
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『丸山らーめん』 五所川原市

2011-12-01 | ラーメン
    エルムの近くにある 「丸山らーめん
    人気のお店だって聞いてきたけど、その通り!
    4人並んでる・・・

    

       焼き干し・煮干し しょうゆらーめん 600円
   店内に入ったら煮干しのいい匂いが~
   焼き干しと煮干しを使ってる出汁だそうです
   シンプルで優しいスープ美味しい
   ただ残念なことに麺がやわらか過ぎ・・・    混んでたからかな?


       チャーシューめん 750円
   珍しくチャーシューめんを頼んだ さやさやチャン
   こちらも麺がやわらか過ぎ・・・
   豚バラチャーシューが6? 7?枚
   チャーシューはやわらかくて美味しいけど脂身多いからと、
   さやさやチャン1枚くれました
   2枚はムクちゃんにお土産
   3枚もくれたらチャーシューめんにした意味がないと思うんですケド~

   待ってる間も食べてる間も次々お客様来店
   行列が途切れることなかったです

   
 丸山らーめん
五所川原市大字唐笠柳字藤巻144-3
0173-33-1237
11:00~19:00  火曜日は15:00まで
定休日 毎週水曜日・第1木曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい



 ラーメン食べた後はエルムへ
 佐田真由美さんのトークショーの日でした
 時間見たら30分前
 さやさやチャンどうしても見たいと言うので仕方なく付き合いました
 前日お酒飲んで遅くなり、睡眠時間3時間・・・
 早起きして木造まで用事のため出かけた帰りでした
 「興味ないから絶対寝ると思うけど・・・」
 始まって10分くらいで睡魔に襲われ・・・ガクッとなること数回
 トークショーの内容はほとんど覚えてないけど、
 TVで見るよりずっと綺麗でスタイル良くて気さくな方でしたョ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする