もぐもぐ ぱくぱく

いろんな食べ歩きの記録と時々19歳5ヶ月でお空に旅立った愛犬むくちゃんのこと。

『抹茶フロマージュ』 お土産

2012-09-11 | おみやげ・頂き物
       HG氏が大宮の駅で買って来てくれたお土産


 抹茶フロマージュ
 宇治の抹茶のチーズケーキ
 すごくやわらかくて とろける美味しさ
 強すぎず弱すぎずの抹茶味で美味しい
 チーズケーキですが抹茶使ってるので洋と和のコラボですね!


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *  

 我が家のハナミズキと紫陽花などなどにアメリカシロヒトリ(毛虫) がたくさん発生・・・
 き、き、き、気持ち悪ぅぅぅぅぅぅ~ 
 ハナミズキの葉っぱ喰われてスカスカ・・・
 かなり枝を切り落とし、薬も撒いてもらったのですが、この雨で流されてしまったみたい


青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
     ↓
にほんブログ村


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承ください
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居酒屋 とりっぷ

2012-09-08 | 居酒屋
       埼玉からHG氏が遊びに来たので当然飲みます!
       まずは、さやさやチャンと3人で 「居酒屋 とりっぷ」 へ


  生ビールの中ジョッキと特大ジョッキで乾杯~
  特大ジョッキは片手では持てませんでした  


  焼き鳥いろいろ
  レバーは好きだけど、鶏レバーが苦手・・・ねっちょり感がたまらなく嫌です

               
  ササミと わさびは私のオーダー


  海老のガーリックなんとか・・・ 

              


  ごまドレッシングのサラダに、つくねたち

              
  さやさやチャンの2杯目、
  ピーチベースに冷たい果実が入ったカクテル 「果汁の実」
  これもカクテル?・・・
  見た目フルーツポンチ
  飲んだら・・・桃缶の汁・・・のよう・・・甘い~

  「青森は魚介だけではなく何でも美味しい!レベルが高いよ!」 by HG氏

 居酒屋 とりっぷ
青森市本町2-4-9
017-752-6699
平日・日      18:00~24:00
金・土・祝日前  18:00~3:00

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

 ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須高原 五峰館 『フロマージュブラン』 SAお土産

2012-09-07 | SAお土産
       那須高原SAからのN氏のお土産


 五峰館 (ごほうかん) のフロマージュブラン
 真っ白なレアチーズケーキです  ヒビ割れしてる・・・
 ホールでもらうってすごく嬉しい 贅沢~


 国産の最高級のクリームチーズを使用しているそうです
 どうりで高級感のあるチーズケーキだと思った~
 きめ細かな、なめらかなクリームは舌触りがよく、
 下に薄くラズベリージャムが敷いてある美味しい上品なレアチーズケーキでした
 ごちそう様デス

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『レストラン喫茶 ボンネット』 平内町

2012-09-06 | レストラン
     南郷のひまわり畑を観に行く途中、
     お昼ご飯は平内の 「ボンネット」 で


        焼肉定食
 やはり肉女の、ふーちゃんはコレ!
 生姜焼きのお肉です
 2切れほどもらい、オンザライスで食べたら美味しい~


        ベーコンエッグ定食
 ホテルの朝食のようですね^^

                  



         ハンバーグ定食 
 私はまたコレ!
 手作り感満載の美味しいハンバーグですが、多くて残しました
 他のふたりがちゃんと食べてくれます^^
 ふのりのみそ汁がとても美味しかったです
 やや二日酔い気味の体に染みるね~

 お腹いっぱいになった私は堂々と助手席で寝ました・・・
 お天気はよい、お腹はいっぱい、寝不足・・・眠くなる要素たっぷり!
 「あ゛ーーー!もうダメ!寝てもいいですか?!」 と、許可もらいましたから~ 



青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

  ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『農アイスワッフル ~まっしぐら~』 道の駅 とわだ

2012-09-05 | ソフトクリーム
      南郷のひまわり畑の帰り、「道の駅 とわだ」 に寄りました
      ここの道の駅は野菜が安いのでナス・トマト・ピーマン買いました


              農アイス まっしぐら
 「まっしぐら」 というお米を使った、甘味の少ないソフトクリームです
 風が強くてお米のポン菓子が飛んでいきます


 他には 「おおすず」 という大豆のソフトクリームがあります




 「道の駅 なんごう」 では、出店のお蕎麦を食べました
 お腹減ってなかったけど、
 せっかく南郷に来たのだからお蕎麦を食べましょうということで、
 3人で1杯・・・ 1杯のかけそば状態
 二八そばでコシがある固めのお蕎麦で汁はやや甘かったです

 道の駅 なんごうも野菜安いです^^
 桃 (あかつき)4個を150円で買いました
 車の中、野菜や果物やお菓子やひまわりでいっぱい!

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

 ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南郷のひまわり畑 2012.9.2

2012-09-03 | 風景
     南郷の山の楽校のひまわり畑に行きました


 101万本のひまわり畑
 わぁ~広い~ キレイ~


 よく見ると枯れてるひまわりがたくさん・・・
 好天続きで見頃はとっくに過ぎてました

                
 見頃は過ぎたけど、こんな嬉しいキャンペーンが!


 ハサミを貸してくれます
 蜂と格闘しながら、汗だくになりながら、キレイに咲いているひまわり求めて奥へ奥へ奥へ・・・   ※ サンダルで行くと足が真っ黒になります
 30本くらい採って、さやさやチャンへのお土産にしました
 来年は見頃の時に訪れたいですね^^
  

 青い森の虎さんの 今年のキレイな ひまわり畑見てください!

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

  ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『金のスープ』 にぼ銀

2012-09-01 | ラーメン
       「にぼ銀」 へ


         津軽中華そば
  オープン当初このラーメンあったっけ?  なかったような・・・
  細麺のあっさり系だと言ってました  by N氏

                



         中華そば 金のスープ 
  《平舘産の焼干し、ひらこ煮干し等で取ったスープは煮干しの香りや苦味、酸味があります》
  ちょっと酸味もあるスープが好きです
  麺は太い麺で自家製麺です

                 
  お店に来るたびにメニューが変わってて、
  Wスープなくなったのか見当りませんでした
  あのラーメン好きだったのにな~


  この日はなんでサービスしてたのかわからないけど、
  だいたい100円くらい安くなってました
  金のスープ500円のままでお願いします!

 にぼ銀
青森市岡造道3-18-1
017-741-7883
11:00~21:00
不定休

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

  ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする