もぐもぐ ぱくぱく

いろんな食べ歩きの記録と時々19歳5ヶ月でお空に旅立った愛犬むくちゃんのこと。

旬肴 魚ヾ家 (ととや)

2014-09-10 | 居酒屋
       HG氏が仕事で青森に来たのでM隊長と3人で 「魚ヾ家」 へ


  お料理2000円のおまかせコースを予約しました
  ツブ貝とカクテルグラスに入ったサラダ  


  お刺身はマグロ・ハマチ・鯛・サーモン・タコ・〆サバ
  一切れか二切れでもいろんなお刺身食べれるから嬉しい美味しい
 「 これも2000円のコースなの? 東京だったら、これだけで2000円するかも」 とHG氏驚き!


  さんまの塩焼きにマヨネーズが添えてありました
  さんまにマヨネーズ?・・・
  自家製のマヨネーズの味で少しお醤油入れてるような味がしました  マスターに確認せず・・・
  クリーミーなマヨネーズがさんまに合う!
  こんな風にさんま食べたの初めて


  サバの竜田揚げのようなのに醤油味の梅肉ソースだったような・・・
  食べたのに記憶が曖昧・・・

 
  最後にちくわと麩入りのうどんも
  出汁が透き通ってて関西風な味
  「すごい美味しい!」

  この日はお料理6品出ました
  「これで2000円なの?!」 
  地酒飲んで美味しいお刺身に感激したHG氏は何度も言ってました
  青森は美味しくて安いお店がたくさんあって、
  普段何気なく食べてるお刺身やお魚はそうとう美味しいらしく、私たちは贅沢なんだそう

 魚ゞ家 (ととや) 
青森市本町1-5-6
017-723-7555
18:00~翌3:00
無休

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい



 
 HG氏からのお土産のフルーツのドライゼリーとアーモンドリーフパイ
 どっちも美味しかったです


 私からのお土産は今回はコレ!
 「すごく美味しい!」 と喜びのメールもらいました^^
 ヨカッタ^^ また買っておきます
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポッポのラーメン

2014-09-09 | ラーメン
       ヨーカドーの中にある 「ポッポ」


          醤油ラーメン 411円
  この値段でチャーシュー2枚!  薄いけど
  この近くでお昼食べなければならなくなり・・・おひとり様しました  ツライ・・・
  通りを渡った所のラーメン屋さんに行こうと思ったんだけど、
  午後3時近くになってしまい、お腹減りすぎてフラフラ・・・
  ラーメン屋さんまで行く気力がなく・・・ヨーカドーに入りました
  やっぱり、ひとりで食べるの苦手・・・
  話し相手いないから つまんない
  お腹減ってるんだけど、途中で飽きてきて・・・ごちそうさましました
  いつになったら、おひとり様に慣れるんだろう?・・・  たぶんムリ

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい    
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

908 クレバの日

2014-09-08 | Weblog
   9月8日 908はクレバの日
   そして十五夜 

 
 去年、9月8日 908は「クレバの日」 と日本記念日協会に正式に認定されました


 今月27日・28日青森港新中央埠頭野外特設ステージでの野外音楽フェス 「AOMORI SHOCK ON」に、
 27日クレバの出演決まりました

 う、う、う、嬉しい~ 
 また会える!
 見に行くぞー
 ただ・・・27日はクレバ以外若い子ばっかりで・・・さっぱりわかんない  

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚処 一会

2014-09-06 | 居酒屋
        「一会 (いちえ)」 へ4人で

 
  夜は4人でKちゃんのお誕生祝いの飲み会
  「おめでとう!カンパイ~」  

  割り箸ではなく津軽塗りのお箸です
  生ビールは金山焼き
  ザラザラした手触りが鳥肌立つというT氏
  金山焼きの器におしぼり巻いて飲んでました


  海鮮サラダ
  ホタテやサーモンがサイコロ状ではなく、お刺身のように入ってました

            
  ホヤとみず
  パイナップルは大好きだけど、海のパイナップルのホヤは苦手だという本日主役のKちゃん
  私が食べるのをジーッと見た後に、何を思ったか「ホヤ食べてみる!」と、言い出しました  別に無理して食べなくていいのに・・・
  ひと口食べて・・・「あ~ ・・・大丈夫そう」
  人生初ホヤを何十回目かの誕生日に食べたという記念すべき日になりました

 

 
  いわしの梅しそ巻き
  家でも作って食べたいけど・・・めんどくさい

 
  激辛ウインナーは私には罰ゲームのよう・・・  ヒリヒリ~


  最後に私とまきちゃんで筋子巻きとネギとろ巻き食べてごちそうさま^^

  最近、ビール1杯でなんか酔ってしまう・・・
  肝臓お疲れなのか、歳なのか?・・・

 魚処 一会
青森市本町1-5-6   秋月ビル1F
017-775-1510
17:30~
日曜定休/祝日不定休

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮨処 あすかでランチ

2014-09-05 | お寿司
    新町の 「鮨処 あすか」 へ


  白いお皿のお寿司とお味噌汁・サラダ・デザート・コーヒー付のランチセットオーダー
  ランチサイズなのかやや小ぶりな握りと可愛すぎる巻き物  ちっちぇ~
  さすがの私でもこれでは足りないと思い他に追加注文しました

 
  Kちゃんのお誕生日のお祝いの食事だったので個室を予約しました


  ウニウニウニウニ
  ウニ大好きKちゃんへお祝いにウニのプレゼント 


  私の追加は大好きな本まぐろ中とろ

 
  珍しく光物も食べました
  三点盛りだといろんなの食べれるから嬉しい
  追加のまぐろと光物でお腹いっぱい

 
  Kちゃんは確か前にもホタテと穴子食べてたような・・・? 
  お寿司はサーモン以外苦手なネタがないので、あれもこれも食べたいけど、
  2貫ずつだとそんなに種類食べないうちにお腹いっぱいになってしまうのが残念
  1貫ずつ食べれたらいいのに・・・
  デザートのわらびもちとコーヒー飲んでごちそうさま

  食べ終わったらカウンター満席で入り口には待ってるお客様もいました
  予約してよかった~

鮨処 あすか 新町店   アラスカ1階
青森市新町1-11-12
017-725-5000
11:00~15:00
17:00~22:00

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リラックマどんぶり

2014-09-04 | リラックマシリーズ
     6月に終了したローソン春のリラックマシリーズの 「リラックマどんぶり」



 5月6日に朝7時から各ローソン店舗でコリラックマどんぶりを先着20個で交換始めたら、
 お店に行列が出来、あっという間に品切れになったそう
 そんな朝早くからみんな並んでるとは知らずに、余裕こいて夕方に交換に行ったら、
 コリラックマどころか、リラックマのどんぶりまで品切れになり、引換券渡されました・・・ 甘かった・・・
 しかも8月のお盆過ぎの交換・・・
 いくら引換券あっても忘れてしまいそう・・・


 やっぱり忘れてしまっててようやく交換してきました
 今、二人で生活してるのにどんぶり3個もどうするの?・・・  1個は、むくちゃんの分だそう

 まだ使ってないうちから、今度は秋のリラックマフェアが始まり、
 今度はコリラックマのパスタプレートだそう・・・

 
 可愛いけど、いい加減もうやめたい・・・
 食器棚の中がリラックマだらけ・・・ 
 でもきっと2枚は集めるんだろうな~


 2012年3月の食器棚の中のリラックマたち
 このあと2年間でマグカップ1個、タンブラー1個、お皿が5枚くらい増えました・・・
 やめよう、やめようと思いながらもローソンの戦略に見事にハマってます

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい 
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華丸ラーメン

2014-09-03 | ラーメン
         「華丸ラーメン」へ


          ラーメン 中 530円
  シンプル!
  細麺だけどすぐには伸びません
  見た目ほどしょっぱくないスープをここでもレンゲ使わずズズズーーーッ  
  最近 うどんやお蕎麦ばかり食べてて、なんかすごい久々のラーメン 美味しい

             


         夏季限定 中華ざる 小 530円
  うずらの卵付でした
  つけ麺というものが出来る前から夏は中華ざる食べて来ましたが、 たぶん、小さい頃からずっと
  だいぶ前ですが、他県のお友達に、蕎麦ツユで冷たいラーメンを食べる意味がわからない・・・と言われました
  えっ?!何の違和感もなく食べてきたんだけど・・・
  じゃあ他県では中華ざるを食べてないの?これは青森だけの食べ方?
  すんごい驚いたことがありました

 
  お会計のレジ横のおにぎりの棚を帰り際に何気なく見たら・・・
  ・・・むすび丸だ! (仙台・宮城観光PRキャンペーンのゆるキャラ)  
  さやさやチャン大喜び~

 華丸ラーメン
青森市大字八ツ役231-3
017-739-770
10:00~18:00
定休日 木曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VIDE FRANCE ヴィド フランス 青森ラビナ店

2014-09-02 | パン
        駅ビルの中にあるパン屋さん 「ヴィド フランス」 へ


  またもや慎重に選んでこの5個

        
  直径10cm以上ある大きなキッシュ
  大きいのでひとりで食べてたらきっと飽きると思う・・・ 
  美味しかったので、もう少し小さいサイズ希望 

  餃子のオバケみたいなカルツォーネ?たぶん
  トマトソースとチーズ入ってたけど、大きすぎて中が空洞のような状態・・・

 
  肉まんにチーズ付けて焼いたみたいなパンは美味しかったです
  クロワッサン生地にあんこ入れてお砂糖まぶしたパン・・・
  個人的にはお砂糖ない方がいいな~
  イートインのスペースもあって混んでいました

  ユニバのボングーのパン屋さんのフランス食パンにハマリ、6年間ほぼ毎朝食べてたのですが、
  とうとう飽きてきたみたい・・・
  お盆前から買ってないし、食べてません
  次はどのパンに惹かれることやら・・・ 
  よく食べ続けたな~と自分ながらに感心してます

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい 
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『イカ天汁うどん』 与けい庵

2014-09-01 | 蕎麦・うどん
    うどんも美味しいお蕎麦屋さん 「与けい庵」
    「イカ天に行く?」と言ってここのお店に行きます


        イカ天汁うどん 750円
  イカ天汁の美味しさにハマリ、10年以上イカ天汁うどんしか食べてません   一度だけ鍋焼きうどん食べたケド


  んっ?・・・
  「海老天が入ってないーーー!」 
  薬味の柚子の皮も付いてないーー!

  ・・・悲しい ショック・・・


  ※4月に食べたときの画像
  海老天1本入ってたのに・・・
  10数年前にお友達が先にハマリ、いつも誰か誘って食べに行き、イカ天汁の美味しさを広める活動して来ました
  彼女は海老天も好きで単品で頼み、イカ天汁に入れて食べるようになりました
  そのうちイカ天汁に海老天1本入るようになりました
  彼女が県外にお嫁に行く時は週に4回も食べに行きました
  そんな思い出のイカ天汁うどん・・・
  悲しい・・・

 
  値段が下がったものもあれば、値上がりしたものもあります
  イカ天汁は変わりなく同じ値段
  ・・・また食べに行くけど・・・

 与けい庵
青森市緑3-1-4   サンロード青森西側
017-775-0141
11:00~15:00
定休日 水曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする