No Room For Squares !

レンズ越しに見えるもの または 見えざるもの

泡沫の日々①〜さかなやさんの刺身定食

2022-09-12 | 街:秋田




諸事情あって町歩きが出来ていない。今週のブログでは、最近出かけた際の小ネタ的なものを掲載しようと思う。写真作品とか、そういう要素は一切ない。まずは秋田県にかほ市にて。以前から気になっていた「キッチンさかなや」さんで、刺身定食を食べた。魚屋さんの一角に食堂を併設したような雰囲気の店で、大人気店だ。11時の開店直後に行ったが、6番目でギリギリ入店できた。席は6テーブルなので、7番目の客は入れ替えまで待たないといけない。刺身定食、焼き魚定食、煮魚定食があり、店頭に並ぶ魚を指定して調理して貰うことも出来る。今回は初回なので、お任せの刺身定食とした。980円也。色合いが地味だけど、すべて地物の刺身である。マグロや海老などがあれば、皿は華やかにはなる。でもそれは単に他所から仕入れたものであり、この場所で食べる必然性はなくなる。この刺身定食は地物ゆえに価値があるのだと思う。プリプリで美味しかった。



コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 空は不思議な色を讃える | トップ | 泡沫の日々②〜駅舎で入る掛け... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ZUYA)
2022-09-12 06:40:05
ご心配をおかけしました。順調に回復しております(膠原病は別の話...)

この刺身定食を見て、外呑み復活の際は刺身であると決意しました~

980円で、これは素晴らしいですね(色合いは気にせずに)(^_^v
返信する
にかほ市 (あほうどり)
2022-09-12 09:49:15
私も過去に訪れましたが6×6様のような視点に欠けていました、今考えると勿体ない街でした。
返信する
Unknown (まめ)
2022-09-12 14:38:02
これは美味そうです!
返信する
ZUYAさん (6x6)
2022-09-12 19:56:10
回復してきているとのこと、良かったです。
刺身定食の方はサイズ感が写真から分かりにくいですが、結構な量です。ご飯は大きな丼なんです。
半分を肴にしても、残りでご飯はいけそうです。でも病み上がりには刺身とは流石です(笑)。
返信する
あほうどりさん (6x6)
2022-09-12 19:58:26
にかほ市は、なかなか正体が分からない町ですよね。
僕も十何年も住んで、この店の存在を知ったのは数年前で、来たのは今回が初めてです。
まだ何かあるかもしれません。
返信する
まめさん (6x6)
2022-09-12 20:00:16
こんばんは。
美味かったです。唯一の難点は米がイマイチなところでした。これで米が旨ければ言うことないのですが・・・。
返信する

コメントを投稿