実は、これ熱帯魚の名前なのです。
ラスボスではなく、ラスボラです。
これです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/aa/2f0fcfb63cbf51659c76fc7bb17f8c5e.jpg)
私が、熱帯魚水槽に招き入れるか、だいぶ悩んだ魚です。
理由は、身体の発色が派手なので、水草の手入れを怠ると、目立つのではと考えたからです。
ですので、2匹からスタートです。
大人になるとオレンジ色の発色がよりはっきりしてきて、明るい色になるそうで、水槽自体が豪華に感じられるそうです。
そして、身体の中央に黒い模様がはっきりと出てきます。
この模様が三味線のバチに似ていることから、熱帯魚の愛好家さん達の間では、「バチ」という愛称で呼ばれているそうです。
何とか立派に成長して長く楽しませてくれたらいいなぁなんて感じます。
=======================================================================================================
毎回、最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございます。
※このブログを書いている店主は、こちらのお店を運営いたしております。皆様のご来店ご利用を心よりお待ちいたしております。
【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】
URL:http://www.izukame.com/
◆お問合せTEL 06-6227-8130 (不在の場合は留守番電話が承ります。折り返しにてなるべく早くご連絡いたします。)
【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】
◆お問合せメール info@izukame.com
※工芸品ショップ泉亀では、現在、メルマガ会員様を募集いたしております。不定期ですが、ご迷惑ではない頻度で、有益な情報をお届けいたします。
【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】
◆メルマガ会員様登録は、こちらからおすすみください。
========================================================================================================