【工芸品ショップ 泉亀(いずかめ)】の店主のブログ

銘木を用いた工芸品を専門に取り扱う通販ショップの店主のブログです。
商品やイベントなどお役に立つ情報を発信中です!

山際の空に日が堕ちて・・・

2016-09-10 10:00:00 | 旅行

先月、富山で獲った一枚です。







決して、上手な一枚ではありませんが、夕刻、山際に日が堕ちて、だんだんと辺りが暮れていきました。




大阪より少し日暮れの時間が早いように感じます。





大阪の日常ではしみじみと日暮れの時間を感じることが少ないのかもしれません。





窓からこういう風景を眺めていると、ホッとした気持ちになりました。





【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】ショップサイト

http://www.izukame.com



【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】


◆お問合せTEL 06-6227-8130 (不在の場合は留守番電話が承ります。折り返しにてなるべく早くご連絡いたします。)




【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】


◆お問合せメール info@izukame.com

どうか、静かな夜を・・・。

2016-09-09 10:00:00 | 日記

あまり聴き心地の良い話題ではないのですが・・・



先日、深夜に自宅周辺の飲食店で、喧嘩騒ぎがありました。










泥酔者が店内で店員の方に言いがかりをつけ、大声で騒いでいました。




騒がしいとは思いつつも、いつものことと思っていました。するとしばらくして、モノを投げつけるような音も聞こえてきました。



尋常ではないと思い、すぐに110通報しました。




だいぶ時間が経って、警察官数名が駆けつけましたが、当事者は、興奮しており、いっこうに収まる気配がありません。



仕方なく、再度、110番通報し、「収束する気配がないので。」と応援要請をしました。




ほどなく、パトカーが到着し、ようやく鎮静化しました。




やれやれ、泥酔して威勢だけはよくても、周りに迷惑をかけるにもほどがあります。言い分を主張する方法を取り違えているようです。




我々住民は、すでに就寝している時間なので、そのことも考慮に入れて頂ければと思うのですが、難しいのでしょうね。




早急に町内会レベルで再発防止策を講じる必要がありそうです。




我々住民にどうか、静かな夜を与えて下さい・・・





【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】ショップサイト

http://www.izukame.com



【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】


◆お問合せTEL 06-6227-8130 (不在の場合は留守番電話が承ります。折り返しにてなるべく早くご連絡いたします。)




【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】


◆お問合せメール info@izukame.com

海外からのお問合せ。

2016-09-08 10:00:00 | 泉亀からのお知らせ

先日、とあるユーザー様からお問合せを頂戴いたしました。



お問合せの内容を伺ってみるとなんと海外からでした。日本から海外に渡られて長く居住されておられるようです。




当店のHPを検索されている中から、ご覧頂いたとのことでした。ありがとうございます。嬉しい限りです。




当店の紫檀や寄木細工を施した商品にご興味も持たれたとのことです。











残念ながら、お問合せ内容について、私共での対応のご用意が無く、今回はご要望にお応えすることができませんでした。




しかしながら、貴重なご意見として今後の運営に活用させて頂ければと考えております。




海外で日本でのHPを検索されるというのは、かなりお困りの事だったのではないかと拝察します。




原則として、当店は、現在のところ、国内配送のみで海外配送は、対応しておりませんが、今後、検討課題として、対応策を講じてまいり



たいと思っております。



はるばる海外からお問合せ頂きまして、誠にありがとうございました。



今後も、よりよいショップ運営を目指してまりますので、また当店HPをご覧頂きましたら幸いに存じます。



この場をお借りしまして、厚く御礼申し上げます。





【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】ショップサイト

http://www.izukame.com



【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】


◆お問合せTEL 06-6227-8130 (不在の場合は留守番電話が承ります。折り返しにてなるべく早くご連絡いたします。)




【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】


◆お問合せメール info@izukame.com

くろば温泉。

2016-09-07 10:00:00 | 旅行

五箇山相倉集落もわりと広いので散策するにも少し歩き疲れます。




そんな時、国道沿いまで出ると、いくつか日帰り温泉があります。




こちらは、そのひとつ、「くろば温泉」です。








サウナ、露天風呂も備えていて、露天風呂からの山の景色や庄川の眺めも見渡せてほっこりします。




バイクでのツーリング客や外国からの観光客も多く利用されていました。





私たちも帰路に着く前に少しゆっくりとされて頂きました。





長々と掲載してきた「富山夏休み紀行」やその関連記事如何でしたか? お付き合いありがとうございました。



退屈された方、申し訳ございません。また他の話題も掲載させて頂きます。




でも、元々、富山県は、自然からの資源も豊富なので、伝統的な産業や工芸も産まれやすかったのかもしれません。



銘木を中心にした伝統工芸もそうです。今後は、その技術や業を継承し、伝えていくのが課題のようですね。






【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】ショップサイト

http://www.izukame.com



【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】


◆お問合せTEL 06-6227-8130 (不在の場合は留守番電話が承ります。折り返しにてなるべく早くご連絡いたします。)




【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】


◆お問合せメール info@izukame.com

五箇山相倉集落。

2016-09-06 10:00:00 | 旅行

今回、訪れたのは、五箇山合掌造りの相倉集落という場所です。




以前、訪れた菅沼という集落から少し離れた集落でこちらのほうが有名だといわれています。












この落ち着いた雰囲気、日本の原風景という感じです。



早速、休憩所の茶店で、「冷やし甘酒」を頂きました。








建物の中もゆっくりと見学させて頂きました。築150年とのことです。非常に涼しく、快適でした。



1階は、住居スペースで囲炉裏を囲んで生活したり、鉄砲の火薬の煙硝が作られていたようです。








色々な農機具などの展示もありました。











2階では、主に養蚕が行なわれていました。1階は住居、2階は、作業工場とはっきりと役割が分けられていたようです。








蚕の育て方の説明や繭を扱う道具、そこから絹糸を取る道具と色々な展示がされていました。
























此処でできた絹糸は、この先の城端という場所で集積されていたそうです。



この建物の中で、生活と産業がまかなわれていた当時の様子を垣間見ることができました。




また1階の一角には、こんなものも展示されていました。








「こきりこ節」の衣装とこきりこなどの楽器です。おそらく作業の合間などに歌い踊られていたのだと思います。




冬の厳しい寒さにも耐えながら先人たちは、歴史を紡いでくられたのだなぁと感じました。






【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】ショップサイト

http://www.izukame.com



【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】


◆お問合せTEL 06-6227-8130 (不在の場合は留守番電話が承ります。折り返しにてなるべく早くご連絡いたします。)




【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】


◆お問合せメール info@izukame.com