〇20+22+7 豆用の畝をつくる
良い天気! 日差しは強いが湿度が低いので心地よい。
水曜日はお友達と朝の散歩。
しばし腰を伸ばして出発だ
利根川の土手で”にら”の花が沢山咲いている・・・
横の田圃の方が植えたのか? 結構良い間隔をあけてあるので
移植したのかな?
帰宅後、ホームセンターへ”苦土石灰”とEM菌を混ぜた肥料”を買いに行った。
20キロ袋×6袋! 軽の営業自動車の後部の荷台に乗せたが結構後ろに重心が・・
帰宅後は仕事を2時間。お客さん向けマニュアルの作製。
午後3時半に20坪へ出かける。
豆類(絹さや、グリーンピース)用の畝つくりで
苦土石灰と肥料をまいて耕運機で耕す。
夏の間に踏みしめた場所で、耕耘機が踊るように飛び跳ねる。
耕す事40分! さらさらになった。
その後20坪へ行って
①大根の畝の雑草を刈って、鎚を寄せる
②インゲンの芽が大きくなったので土寄せ
③大根第2弾も土寄せ
④かつお菜の間引き
⑤秋茄子に散水と土寄せ
その後、畑の周りに22φ×2mのアルミパイプを2mごとに打ち込む
ここには防風ネットを巡らせる予定。
春先の強風や台風、ハクビシンなどから守るのだ。
+不純な心を持った野菜泥棒よけだ。
薄暗くなったので午後5時40分に帰宅。
忙しい一日で、彫刻は出来なかった。
明日は台風の影響でどうなるかな? が降らなければ
ホウレンソウ、ミズ菜、壬生菜、小松菜・・・などの種まきに行こう。