阿弥陀如来立像(桧)・・・・・・肉髻珠(にっけいじゅ)をつける
-------------------------------------------
作品集の入口・・・・・楠木の阿弥陀如来を掲載しました(2013/3/7)
--------------------------------------------
強いと風と雷・・・
一歩も外出せず
--------------- 本題 ----------------------
肉髻珠(にっけいじゅ)は如来像の頭頂部の
碗型に盛り上がっている箇所に入れるれる珠が肉髻珠。
水晶が埋め込まれてますが今回もビ―ズ玉で代用。
頭部に穴を開け、球を入れる前に朱色の穴に色
をボンドと混ぜて塗る。
光が当たると、赤く光るように工夫。
智恵を発する光として表現されるそうです。
ビーズ玉@¥60円程度!
螺髪の一個をくり抜き。アクリルで朱色に塗る。
ボンドで仮止め
写真では光り方が巧く映らないが・・ま、良い感じ!