仏頭(楠木)・・・観音菩薩の仏頭制作33日目・・冠&頭髪を
作品集の入口・・・・・new! 桧端材の阿弥陀如来73㎝(2014/1/15)
--------------------------------------------
昨日ほどの暑さは無かったが27℃
室内は風が涼しかった
--------------- 本題 ---------------------
今日は冠を継続&チョット気分を変えて髪の毛を彫った!
冠は中央の仏様が全面に出るように左右を彫り下げる
小さいので慎重に・・お顔や法衣は拡大鏡が要るな・・・
①中央の仏様と、右には蓮の葉?を彫る
結構バランスが難しい~
②子の様になる・・・まだ中彫り程度
③頭に乗せてみる・・以前より雰囲気が出てきた!
冠はここまでJa
気分を変えて頭髪を彫ろう
①頭髪の間隔に点を打った
②鉛筆で髪の毛を線引き
③3mmの三角刀で線に沿って慎重に彫る
④もみあげも
⑤今度は右側に線引き
⑥左右を彫った後
以前よりいい感じ!
右を彫った
⑦台に乗せてみた
頭髪は後頭部、元結などまだまだだが
もう少しだな~