大日如来(2体目)の制作・・・・いよいよ光背の制作へ
-------------------------------------------
作品集の入口・・・・・多聞天レリーフを掲載しました(2015/8/7)
--------------------------------------------
---------------- 本題 ---------------------
大日如来本尊の次は、光背や台坐が待っている
光背は厚さ3センチの板を半分以下にしないと
透かし彫りができないノダ
バンドソーがあれば簡単に半分に切れるが
彫刻教室は辞めたので・・・
今日は、電気ノコに挑戦
既に、舟形光背の形に切っているので
ノコの歯長で十分に切れそう
ってな訳で
発電機+電動ノコ+ガソリン+エンジンオイルを持参する
ガソリン:オイルを50:1に混合して1リッター入れた
寒いのでエンジンが掛かるまで、何度もスターターを
引く!
ったく、、、疲れる
5分!くらいで掛かった
①マジックで半分に線引き
②気をつけて、ノコで切る
安定が悪く苦労する
万力を持参するのだった・・・・・
40分くらいで半分に!
④付け根を切って完成Ja!
OK OK OK!
後は彫りやすいように両面を滑らかにして
模様を書き入れることになる
光背は細かなデザインだと結構大変な作業になる
のみ