goo blog サービス終了のお知らせ 
東京日記
静岡県焼津市、藤枝市、北海道の札幌市にあるIT企業グループの経営者 松田敏孝の日記です。




週刊 東洋経済 9/27特大号を買いに本屋さんへ。はい、この手の特集を組まれたら、そりゃ買います。ほとんど「お約束」って感じ (^^;) 。「グーグル10年目の大変身」。今から読むのが楽しみ。確かに規模も技術力も先見性もぜんぜん違うけど、何か参考になること、ヒント、客先で使えるネタなど、この記事を読むことで得られるメリットは多い。何よりのメリットはワクワクした気持ちになれることかな。まだ読んでないけど、間違いないでしょう。やっぱり必読です。

休日出勤で会社へ行く途中の本屋さんに立ち寄ったんだけど、そこは休日だからちょっとゆっくり店内をみてまわる。と、ついつい買っちゃうんだよね。


ascii(月刊アスキー)10月号



特集は「大ヒットビジネスの秘密を斬る! なぜ、このサイトがウケるのか」。これは買うしかないでしょう。家に帰ってヨメさんに「これ買ってきた」って見せたら「わー、私も読みたい」と言っていました。最初にどうぞ。


散歩の達人 10月号



向島・押上・曳舟エリアの特集。東京のアキバの家で休日を過ごすときがあったら散歩にでかけてみたいエリア。テレビ番組の「アド街」でもよく取り上げられていたよね。昔の東京が残っていて、おいしい食べ物屋さんが多い。東京に限らずいろいろな街を歩くのが好きなので、この手の本は定期的に買う傾向があります。


日経ネットマーケティング 2008年10月号



会社から自宅に戻ってきたら届いていた1冊。まさしく最先端のインターネットビジネスの情報とヒントが満載の1冊。本屋さんでは売っていません (^_^;) 。


ということで秋の夜長はこの4冊で。楽しみ~。

休日の社内は静かでよかった。久しぶりに自らパワポを駆使してプレゼン資料を作っていた。このところ資料作りは他の社員にまかせてしまうことが多かったけど、資料作りは楽しい。20数ページ。飾り気はないけど、すっきりまとまった感じ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« Google... 恵比寿 大好き »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。