東京日記
静岡県焼津市、藤枝市、北海道の札幌市にあるIT企業グループの経営者 松田敏孝の日記です。




「どのくらいの売上を見込んでいるのですか?」
「今期3月までで1,000万円」
「1,000万円!」
「はい、そういってはっぱをかけられております」
「今のECサイトではどのくらいの売上が上がっていますか」
「ほとんどゼロと思っていただいて間違いないです・・・」

クラクラしてきた。

今、ECサイトのリフォーム案件をご発注いただいて制作に入っているんだけど、この状況はたいへんだ。ECサイトの運営期間は今期中だと5ヶ月くらいしかないだろう。単純計算で毎月200万円売らないと追いつかない。月100万円売れているECサイトを200万円にするのは、もちろんたいへんだけど、ゼロのものをたとえば50万円にするのは、これは正直たいへんだ。それをゼロからいきなり200万円とは。販売する商品は決してそんなに高額なわけじゃないから、注文の数が必要だ。となると配送や請求のバックヤードの方も混乱が予想される。


これまで制作させていただいたECサイトでは毎月1,000万円以上売るようなサイトになっているところもある。そういうサイトでは例外なく店長さんがメチャ情熱的に運営していただいている。商品告知の手法も研究しているし、品揃えもすごい。今回のケースはECサイト部分は決して「本業」とは言えないし、担当される方々もネットに精通しているとは言い難い。


なんだか俄然燃えてきた。困難な局面に燃えるタイプです (^^;) 。
こちらの社長さんのことは好きだし、なんかやる気になってきた。

「地元の方々から愛されている感じがするんです。だからやれると思います」

打ち合わせを終えて別れ際に自然と口からでた言葉。

上の写真は新大阪駅にて。東京に戻るのぞみの車中もずっと対策を考えていた。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« 東中野あたり ... 経営から見たS... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。