時代に合わせて仕事の内容や会社の組織も変えていく。
今、サンロフトでは変革の波がきている。
昨年着手した人事制度・目標管理面接の改革。1年かけて作り上げた
制度をよりサンロフトにフィットしたものにするために、微修正を
施し、また面接官の意識・目線を合わせるための研修も実施。
さらに今期の予算を達成するためのG責会議。各部門の責任者が月次報告を
行い、そこに鋭い質問が入る。だんだん議論が活発になってきた。
後は、とにかく決まったことを、現場にフィードバックし、熱意とスピード感を
もって実践していくこと。これに尽きる。
この時期に来期の計画を立てるための日程が決められたのも過去に例をみない。
いつも来期(4月から)の計画を立てるのは1月の後半くらいだ。
多くの人たちの応援をいただき、サンロフトは確実に変わってきていると思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/74/12be7bf1dadac4c9d1cb36a3eab3129d.jpg)
こちらは「今週のテーマ」。今週は「スピードアップしよう」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0a/f049bb36bc075d6be23c94bd9b4bec13.jpg)
みんなスピードアップするために行っていることを書き出しました。
びっくりしたのは、すでに今期の稼働日数が100日を切っていること。
早過ぎ。ちょっと待ってもらいたいよね。
| Trackback ( )
|
|