東京日記
静岡県焼津市、藤枝市、北海道の札幌市にあるIT企業グループの経営者 松田敏孝の日記です。




本来であればホテルの広間を借りてやるイベントだったのだと思う。でも、こういうご時勢だから
会社の社員食堂の一角で行われることになった。この会合をやるか・やらないかも議論になった
みたいだけど、ビジネスを自粛していてもいいことはなくて、それではジリ貧になってしまう。
だから、やろう と、そういうことになって、今日、開催されることになったらしい。

会合の中身については割愛だけど、それにしてもすごい。時代は変わっていく。
これがIT事業の醍醐味であり、楽しいところだけど、とにかく流れがはやく、次々に
変わっていく。正直、しんどい面もあるよね。って禁句か(笑)。エキサイティングです。

この会合、やってもらってよかったと思う。場所だとか、形式的なことはぜんぜん気にする
必要はなくて、やはり中身。この会合が行われたことで、またひとつ情報革命が進展する。

そんな気がする。こういう場に居合わせることができたことに感謝。これから楽しみです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« 春爛漫の吉田... ランチタイム寸描 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。