東京日記
静岡県焼津市、藤枝市、北海道の札幌市にあるIT企業グループの経営者 松田敏孝の日記です。




ぼくらの会社は家電・パソコンのジョーシン焼津インター店の2Fにあるので、パソコンや周辺機器や消耗品の調達には事欠きません。今日はこれまで愛用してきたソニーのデジカメがお亡くなりになったので(何回か修理してきたけど、また壊れたのであきらめた)、新しいデジカメを新調しました。

自分はカメラマニアではないので、デジイチ(一眼レフのデジカメ)はもっていません。選定基準は

・コンパクトかつシンプルであること
・ズーム機能が強いこと
・いつまでも愛着を感じられるデザインであること

そんな感じでしょうか。最初の2つと金額はもうどのメーカーでもほとんど差がないし、あとはやっぱりデザインですね。ちょっと迷っていたのですが、店長さんが「こちらはお値打ちですよ」とススメてくれたので、あっさり決定。PanasonicのLUMIX。DMC-F66です。なんとなく気に入りました。先日 後継機種が発売になったみたいだけど、性能は変わらないし、こちらの機種は安くなったとのことなので、これにした。IT業界で仕事する身ではあるけど、デジカメまで最新機種で武装する必要はないよね。そういう点から見れば、そもそもカメラ機能はiPhoneでカバーできてしまうからいらないかもしれない。だけど、たとえばゴルフ場でキャディーさんに撮影をお願いするときも、iPhoneだと渡したときに「?」って感じなってしまうし、手ブレや落下もこわい(ストラップつけてないから)。あと、自分の場合は街角を歩きながら ちょっといい風景があると 歩きながらサッとデジカメをカバンからだして、立ち止まることもなく撮影して、またカバンにしまうってことが多い。だからやっぱり専用機が便利なんだよね。

なんとなくフィーリングが合いそうな気がしたLUMIX、これからいろいろなところに連れていくのでよろしくね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« 設備投資 静岡立教会 ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。