昨日に引き続き、同じタイトルの記事です。
う~ん、いまいち、体調がよくならないなぁ~。
で、昨日、これから読み始めるといった上の本。
テクノロジーの地政学
~ シリコンバレー vs 中国 新時代の覇者たち ~
今日はこの本を読んだり、ハングアウトでコミュニケーションしたりしていたり、
仕事に役立ちそうなサイトを閲覧したりしていたけど、この本、いいです!!
自分が言うのもおこがましいけど。
この本は6つのキャプチャーに分かれていて
Chapter01 : 人工知能
Chapter02 : 次世代モビリティ
Chapter03 : フィンテック・仮想通貨
Chapter04 : 小売り
Chapter05 : ロボティクス
Chapter06 : 農業・食テック
の6つのキャプチャーです。01の人工知能 と 03のフィンテック・仮想通貨
を読んだだけだけど、気づき満載です。
今、技術で世界を牽引するのは、シリコンバレーと中国、日本さえも蚊帳の外に
なっていて、周回遅れの感が強い。まして、その日本の地方都市にある50数人の
会社だけど、気づきは満載。これからの時流も見えてくるし、参考になります。
ということで、引き続き読み進めてみます。ビジネスマンにはお奨めです。
| Trackback ( )
|