東京日記
静岡県焼津市、藤枝市、北海道の札幌市にあるIT企業グループの経営者 松田敏孝の日記です。




今日は久しぶりの東京出張。
丸の内 → 五反田 → 青山 → 八重洲 と回って、静岡に戻った。

東京駅八重洲口。ずっと工事中だったけど、カッコよくなりましたね。
丸の内側も合わせて「東京」という名前にふさわしい、風格のある駅だと思います。



八丁堀方面から、歩いて東京駅八重洲口に接近中。



八重洲口北口には高島屋。老舗デパートもがんばってますよね。


乗降客数では新宿にかなわないけど、なんつうか、東京駅の方がコンセプトが
新しい気がします。新宿だと駅から出て、紀伊国屋や伊勢丹に行くって感じ
だけど、東京駅は駅ナカ、駅構内だけでも、ひとつの街のようになっていて、
特に時間に追われるビジネスマンには利便性が高い駅になっていると思う。

東京はどんどん進化していきますね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« 9月度 全体ミ... IT経営フォ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。