東京日記
静岡県焼津市、藤枝市、北海道の札幌市にあるIT企業グループの経営者 松田敏孝の日記です。




全社員へiPadが配布できたことを社員みんなで喜び合いたいです。
静岡県内ではもちろん、全国的に見ても画期的で、成長性を秘めた経営判断に導いてくれたことに感謝します。

全社員配布にあわせてパスコードなどの運用ルールを整備してくれた品管の皆さんにも感謝します。企業として活用していく以上避けては通られないことですし、今後の本格的なiPad拡販・サポートを考えた場合にも貴重なノウハウになります。

7notes(セブン・ノーツ)をはじめとする業務で利用可能なハイレベルなアプリケーションが多数にあります。社内では「iPad倶楽部」という楽しみながら学べる情報交換会がスタートしていましたが、先日お客様にも参加していただけるように改編しました。これからも引き続き積極的に教えあい、情報交換して利用レベルを上げていきましょう。

iPadを全社員に配布することは、新しい、便利な、これから発展していく 情報インフラの整備です。社内インフラの整備は会社の仕事です。

鉄道というインフラができて、地域が発展し、駅前に商店街ができたように、道路というインフラができて、自動車産業が成長し、沿線にはショッピングセンターやレストランができたように、新しいインフラを整備するときには、そのインフラの周辺で新しいビジネスが生まれます

いちはやく鉄道や道路というインフラを整備した国がその後発展したように、この「iPad全社員配布」という新しい情報インフラは、私たちの能力をさらに引き出し、会社を発展させていくためのキーになると思っています。またお客様へのiPhone・iPadの拡販と活用サポートは、新しい情報インフラを全国に広げていくことに他なりません。この活動が企業の業務革新だけに止まらず、ひいては電子教科書による教育革新などの気運も高めていくはず。とても社会性が高い仕事だと思って取り組んでいます。


では、サンロフトでは、今、全社員がiPadをもって、実際には何をするのか。

メール、スケジュール管理、社内日報、データ共有、客先でのプレゼンをはじめ、すでに様々な業務が動き出していますが、自分が真のねらいとして やりたいことは「ソーシャル・マーケティング」「プラットフォーム構築」です。

サンロフトではノートパソコンも保有しているし、ほとんどの社員は 通信カードを差し込んで、どこでもモバイル・インターネットするスキルはもっていますが、「ソーシャル・マーケティング」や「プラットフォーム構築」のセンスを磨くためには、もっと圧倒的に簡単に、瞬時に、どこでも インターネットが使える必要があります。そのためにiPadはピッタリのディバイスなのです。

ソーシャル・マーケティングについては「仕事で使える!Facebook超入門」を、プラットフォーム構築については「プラットフォーム戦略」のご一読をお薦めいたします。どちらもわかりやすくまとめてくれています。ここでその2つの用語の解説を書き始めてしまうと、必要以上に長文になってしまいますので、解説は省略させていただきます。

「ソーシャル・マーケティング」とか、「プラットフォーム構築」とかいうと、なんだか難しいと敬遠されてしまいそうでが、まず実践していくことは1つ。

それは  どこに行くときも、iPadを持参する ということです。

社内会議のときはもちろん、外部での打ち合わせ、ランチタイム、出張・旅行にいくときとか、休日にカフェにいくとき、など。いつでも、どこでもiPadを持参して使っていきます。


iPad上で全社員が活用するアプリは2つ。

1つは GoogleApps。特に自社運営している「さんろふとしょかん」という社内情報ポータルは短期間でよく整備されたと思います。

もうひとつは facebook。全社員が登録し、友達になります。お客様も積極的にお誘いしてまいります。

上記のことを実践していくことで、実務で役立つだけでなく、ソーシャル・マーケティング、プラットフォームを実感できると考えています。

今回の取り組みで、大きな成果をあげ、そのノウハウ、テクノロジーを親しみやすく、お客様にお伝えしていきたいと思っています。


コメント ( 7 ) | Trackback ( )



« 吉田公園にて... iPadデリ... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (acb)
2011-02-22 09:13:07
 松田さん こんにちは
全員がiPadを掲げてる姿って 壮観ですね。
携帯電話回線を使わない仕様なんでしょうかね?
回線代を負担したら これもまた大きな固定費になっちゃうのかな・・・って余計な事を考えちゃった
まあ それ以上の効果を出すっていうことですよね。
 
 
 
携帯電話回線を使うモデル・・・ (としたか)
2011-02-22 17:27:02
acbさん、お久しぶりです。ブログではいつもキレイな写真をみせていただきどうもありがとうございます。これからはfacebookでも、どうぞよろしくお願いします(笑)。

で、配布したiPadですが、すべて携帯電話回線を使う仕様です。つまり「Wi-Fi+3Gモデル」と言われるタイプです。いちお、IT企業なので、3Gでないと仕事に支障がでてしまうのですよね。

もちろん月々経費は重いのですが、今回のiPadの導入で発生する新たな通信費の同額以上を、その他の経費で節減することができましたので、今回の導入となりました。そういう意味でもがんばって経費を節減してくれた品管のメンバーに感謝しています。

あと、これは予感ですが、導入したことによる経費節減効果と仕事効率化は、それよりも大きくなるような気がしています。
 
 
 
良いですね (D社のH)
2011-02-22 18:34:51
「今から会社が大きく動き出す。」そんな感じで良いですね。全社員が無限の可能性に向かって行く姿が羨ましいですね。
 
 
 
パクらせてもらいます (磯輪)
2011-02-22 21:09:36
 としたかさん

この写真最高ですね。
来月、ウチでもまねして、撮影します。
きっと壮観だろうな~
 
 
 
ありがとうございます! (としたか)
2011-02-23 01:50:06
D社のHさん
ご無沙汰しております。
今から会社が大きく動き出す。本当にそんな感じです。
素晴らしいディバイスや情報インフラが整備されてきていますので、それらを多くのお客様に親しみやすく届けられるようにがんばります。

磯輪さん
今日(22日)はMさん、Kさん、Iさんにご来社いただきどうもありがとうございました。今回も、楽しく、充実した打ち合わせになりました。iPad配布に向けて、またその後の勉強会の内容も煮詰まってきました。
写真は管理部主導で撮影してくれました。ISOWAさんでやったら壮観でしょうね~。楽しみです。
 
 
 
素敵な画像を見せていただきました。 (七氏井)
2011-02-23 11:55:30
>そういう意味でもがんばって経費を節減してくれた品管のメンバーに感謝しています。
目標を推進する時に、別働隊ががっちりフォローしてくれる体制というのは
拝聴してても実に気持ちの良い物ですね。

写真を拝見して思ったのですが、Ipadは指先の操作にかかる負荷を少なくし
得る機器ですから、QCやORに活用したら面白いかもしれませんね。魚の
骨とかを使った会議は、意見交換の場として非常に重要ではありましたが、
一方で(資料の作成とか)それに費やすペーパーワークの負荷がそれにかか
る工数の中に忍び込んでしまい、気がついたら手間暇分のコストが実務分を
喰っていたなんてことが間々起きますから、分散して容易に現場に持ち込め
るIpadなら逆に業務中のアイドル時間を埋める有効活用ができたりして(^^;)
 
 
 
ありがとうございますっ! (としたか)
2011-02-24 08:02:57
そうですね。
前に進む部分だけではなくて、後の憂いを断つ部分も大事ですよね。このご時世の中、通信費を増加させるだけでは痛いので、まずは経費を減らしてもらいました。

でも、本当の経費節減はこれから。のような気がします。
ご指摘いただいたように、資料作成の経費節減やアイドル時間の活用などは大きそう。自分のように出張が多い人間にはなおさらですよね。

それからこれまでできていなかったソーシャル的な活動なども楽しみ。iPadはfacebookに最適な感じですし、そこでの自主的な活動が結果としてビジネス成果につながることがでてくると思っています。

楽しみにしています。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。