風と花とわたし 〜

日常のささやかな喜びの輪を広げて・・・RING、リング♪ ring!

お祝いありがとうございます またまたやさい家めい さん 上野店

2014-08-03 23:41:41 | 日記

8月3日

 

 今日は朝早くから、夏期合宿説明会。

 総勢186名。

 小学2年生から大学3年生。

 そして、OB・OG8名。

 我々スタッフ10名。

 

 看護師さんにもいらしていただいて、

 さあ! スタ―トラインに立ちました  。

 

 充実した合宿に

 

 

****************************************

  

 その後、

 

       

     夏真っ盛りですから、空も熱い  です。美しいですね。

 

 

 今日は、誕生祝いをしてくださるということで

 ならば、折角ですから、色々とお出掛けしましょっ  ということで。

 

 まずは、お昼時なので、お食事から~  。

 昨夜、やさい家めい 表参道に行きましたが、実は、今日行くはずだった。

 連日の やさい家めい ちゃん  。 

 でも  今日は、表参道本店ではなく、上野店

 

 日曜で、ランチ。 あれ・・・食べてみたかったから。

 

 

 「夏野菜の涼やか御膳」

 

 飲み物は。

  ざくろ。

 私は、りんごのサワ―。 かんぱ~い  。 ありがとうございます。

 毎年誕生日を祝ってくださるNさん。今年も一緒に過ごせることにも

 感慨が・・・・・。

 

 目の前には、調理場が。

 

       

       トマトがずらり  。 座っている背中側は、JRが

       目の前を通っています。全面窓で明るくて、電車も

       眺められてノスタルジ―も感じられる上野店。

 

 

 わぁ~、来ました  。

 

    

    一切、お肉はないですよ~。なのにこの充実感  。何からいただく? 

          やっぱり・・・・。

 

  さっぱりした、

 梅しそのきゅうり  から。

 

 こちらは。

  ゴウヤとひじき。そして、シ―チキン。

 これは、手軽な夏の家庭の定番のお惣菜として、最適ですねえ

 

  

 麦ごはんにたっぷりとろろをかけて。とろろにうっすら味がついていて

 何もかけずにいただけました。

 

  こちらは、大きなズッキ―ニにチ―ズが

 挟まれていました。ほんのちょっとだけ、ベ―コンが入っていましたが、

 ズッキ―ニの瑞々しさが半端なく  。めい特製の甘く酸っぱいソ―ス

 が更に美味しさを増してくれます。

 

  これも美味しい! トマトのつけ汁。

 麺がつるつる、もちもち  。きゅうりのシャキシャキと融和して、脳を

 刺激してくれます。このトマトのつけ汁は、甘みや酸っぱさが控えられ

 ていて、最後にピリッと何かが舌の上に残って・・・このスパイシ―さは、

 そうだ! タバスコ・・・タバスコだと思います。これがとってもいいです。

 

 お相手の方は。

  めい特製の野菜カレ―。

 お馴染みですよねえ。大感激していました。私もひとすくい  。 おい

 ひ~  。

 

        

       

       ご馳走さまでした! また寄らせてもらいマス。

 

  

  それにしても、近日一番暑いんじゃない  というくらいですが、

  次は・・・あそこへ  

 

 

      ご訪問くださりありがとうございます

 

  

  

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やさい家めい 表参道店

2014-08-03 07:00:00 | 日記

8月3日

 

 

  Rさんが、あの、バ―ニャカウダ―が食べたい! 行かない?

  というお誘いをいただいたので、行きましょう

  

  

  やさい家 めい 表参道店

 

  シックな店内で、大人な時間をまったり。

 

  付け出しは。

   胡麻豆腐。

  胡麻豆腐とみょうがって合うんですねえ。とうもろこしが

  甘くて、なが~くスライスされたきゅうりはシャキシャキで

  瑞々しい。

  

 

   Rさんと私と7月は誕生月

   トマトのお酒・・・名前忘れました。

  スパイシ―で、盛夏の今にピッタリ。二人の誕生日にかんぱ~い  。

  

   なすも生のまま。奥の黄色いのは、

  かぼちゃ。 ここでも旬のとうもろこしが甘くて甘くて。オクラも大きくて。

  アスパラもシャキシャキ、甘甘。

   なにより、ソ―スが決めてで、

  Rさんが食べたいと懇願するのも納得であります。生クリ―ムと

  ガ―リックが程よく溶け合い、めいさんならではです。

 

  そしてまたまたRさん懇願の

 

   アスパラの肉巻き。

  5月にいただいた時は、甘い醤油のタレでしたが、今回は塩とコショー

  でのさっぱり味でしたが、豚肉の甘みとアスパラの瑞々しさが食欲を増進

  させてくれました。

 

  ここでもう一杯。

   ラ・フランスのお酒。

  これがまた、ラ・フランスの香りがほのかで、甘いお酒。

  すこ~しずつ、すこ~しずついただく。チョコでもいただき

  たくなります。

 

 

  そして、次は、私のリクエスト。

   ふわふわの山芋。

  お好み焼きのようで、山芋の味が口の中で踊ります。食感も。キッ

  チンで、ボ―ルの中の山芋をきっちり泡立てていましたもねえ。

 

 

  今の表参道ヒルズは。

        

        グリ―ンで統一されています。都会にいながら、

        避暑地の感覚を・・・・というところでしょうか。

 

        

 

 

         美味しかったです。次はいつ来ようかしらねえ。

         Rさん、お誘いくださりありがとうございました。

 

        

 

 

          ご訪問くださりありがとうございます 

     

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もらってみたい、西武池袋線 妖怪ウオッチスタンプラリ―ステ―ジクリア賞

2014-08-03 01:23:23 | 日記

8月3日

 

 

  西武池袋線。

 

      

      妖怪ウオッチスランプラリ―のチラシ

 

  「西武線スタンプラリ―1日フリ―きっぷ」を購入して、

 ラリ―シ―トを手に入れるんだよ  。 

  * 発売場所は20駅。

    池袋・江古田・練馬・石神井公園・ひばりが丘・所沢・入間市・飯能・

    西武球場前・西武新宿・鷺ノ宮・上石神井・田無・東村山・狭山市・

    本川越・玉川上水・国分寺・小川・萩山の20駅だよ 。

  * 発売時間は7:30~20:00。

  * 有効期間はファ―ストステ―ジ用 7/19~8/9の利用当日限り

           セカンドステ―ジ用  8/10~8/31の利用当日限り

 

  ラリ―シ―トをもってスタンプを集めるんだよ 。

  * ポイント駅は

    練馬・石神井公園・ひばりが丘・所沢・西武球場前・西武新宿・

    鷺ノ宮・田無・小川・萩山 の各駅だ  。

  * 5つの駅でスタンプを押せたらステ―ジクリア賞がもらえるんだ

  * ステ―ジクリア賞は、上の各駅で交換してくれるよ

  * 設置時間は9:30~17:00 。

 

  ワタシは、ラリ―シ―トは、セカンドステ―ジ用が欲しいワ

  でも、ステ―ジクリア賞はファ―ストステ―ジ用が欲しいワ

 

  フフ、こんな感じで、ちびっこも魅力されているんでしょうね

 

  JRのポケモンのスタンプラリ―がちょっと古く感じられるのは、

  私だけぇ  

 

 

       ご訪問くださりありがとうございます

        

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする