2月22日
午後からは寒くなりましたが、雨にならず一日が終わりました。
そんな中。
行って来ました、押上、スカイツリー様へ。
といっても、今日は、美香ちゃんとのデ―ト。
夏以来。でも、いつも連絡を取っているし、なが~いお付き合いなので
久しぶりの感覚はありません。
まずは、お昼をいただきましょう。
や―、なかなか目指すお店が見つからず。
やっと、電話で問い合わせて、到着。
「予約はしていますか?」って・・いえ。
ということで、7・8分待たされました。
そして、中へ案内されて。真ん中のテ―ブル。
へえ、白と赤がゴ―ジャスな感じです。
ここは、リゴレット ロティサリ―&ワイン さん。
店員さんも若く、お客さんもほとんどが、赤ちゃん連れのお母さん達。
あらぁ・・・あたし達、一番年上えええ。
それにしても、
久しぶり。風太君が、3月に小学校を卒業。12年前の暮れ。
あんなにちっちゃかった風太君がねえ。中学生ですか。美香ちゃん
もいろいろご苦労様でした。今、卒業式の役員さんもやっていて、
忙しそう。でも、そこで、ママ達と楽しく過ごせていて、素敵ね。
おめでとう。おめでとう。
前菜と一口ス―プ
(ブロッコリ―)。
ホリデイランチ1500円というのがありました。お互いに
注文して、シェアしようねえ。
このお店自慢の
ロティサリ―マシンで焼かれたロティサリ―チキン。
え―、こんなに
大きかったんですねえ。
仕事の話や、アイフォンに
替えた美香ちゃんとLine申請。ちょっと、うまくいかなくて、保留ね。
さ、いただきましょう、いただきましょう。
チキンは甘くて、柔らかくて、美味しかったです。
ピザは、半分食べてお持ち帰りにしてもらいました。
メニュ―を渡されて、すぐ、ランチの説明をされたので、
古い頭はついていけず・・・メインは、チキンとパスタが
お勧めです。パスタもピザも5・6種類ありました。てっきり
説明されたものが、今日のランチパスタ・ピザだと勘違い
してしまったのでした。
小さいけれど、飲み物が
おかわりできるので、美味しくいただけます。
ト―タルすると、パ―ティ―向きですね。子供を連れて、ワイワイと
いいかもしれないですね。風太君のバ―スディにぴったり。
場所は、タワ―ヤ―ド2階。入口はなんと、ビル内ではなく、
デッキ側にあります。目印は、赤いソファーです。ビル内から見ると
こちらです。この裏手です。
さあ、今日は、風太君がお友達家族と遊びに行っているので
あまり長い間一緒にいられません。
プラッとして、お茶して帰りましょうか。
美香ちゃんは大の動物好き。
ニャンコもワンコも飼ってましたよね。
みけこに永子ちゃん。大切に大切に飼ってましたね。
ということで、やっぱり目を引くのがこちらの
本屋さん。ピンバッチも売っていました。
次はどこへ?
ご訪問くださりありがとうございます