お天気もよく!
新入団生ガイダンス。
慌ただしい時間です。
希望いっぱいの、出発となりますように。
ご訪問くださりありがとうございます
お天気もよく!
新入団生ガイダンス。
慌ただしい時間です。
希望いっぱいの、出発となりますように。
ご訪問くださりありがとうございます
3月5日
昨日は、温かい一日でしたね。
年度末から新年度にかけての今の時期。
色々と組織を見直し、考える時でもあり、
上司が出勤すれば、そんな話になり・・・あ・・今日も
遅くなってしまった。
外へ出ると。
はっとするテント。土曜日に何か開催されるのでしょうか。
あの奥にも・・・。
あ・・・今年も?・・とググってみた。 こちら
日曜日に開催される、Woman's Rnu でした。
週末は、お天気がよくないみたいですけれど。私も公休日なので、ふらっと
出掛けたいなあと思っていたんですけれどね。
憧れの河津桜はもうダメかしら・・・と、ググッてみると こちら
えええ、どうなのぉ?、まだ、大丈夫なんですかああ。
広範囲に樹々があるからなんですね。
そっかあああ。
大塚駅でも。
おっ!、何の花でしょう。
パンジーでした。黄色っていいですね。
間には、チューリップも。春近し・・・ですね。
期限限定のこんなもの。
ジャガビー。
たらこマヨ風味。これ、まんま・・の味です。美味しぃ。
そうそう、あの、ガチャポン。
とにかく可愛い。
01・・・以外が・・・欲しい・・・
。
こちらは、切り取って、キッチンマットなんですって。
で、ガチャ・・・ポン!と出て来たのは。
おお、可愛いではないですか。
私のミニチュアワールドの仲間にIN。次のガチャポンが楽しみです。
今、陸前高田のことが放送されています。行かせていただいたあの土地。
とっても身近に感じます。行かせていただいて、本当によかった。子供
達もぐっと身近に今年の5回目の3月11日を感じてくれることでしょう。
そして、そこから何か行動に移して、更に、自分のこころを深めて欲しい。
私は、この前のボランティアの日にお話をし、雨にも負けずを歌わせていた
だきました。みなさん、真剣に聴いてくださり、心を馳せてくださいました。
明日なにがあるか分りません。
活き活きと日々を生きていかなくちゃですね。
ご訪問いただきありがとうございます