写真好きTETSU。

越後の身近な写真を見てください。

父島の風景  「小笠原諸島  父島 (9) 」

2010-04-18 | 旅行写真
父島
父島最終日は、14時出港なので、港付近を散策しました。
天気に恵まれた旅行だったと思います。



            

            デイゴの花びらが、野の花に載っていたところを1枚。




二見湾でウインドサーフィンをしていました。
海が綺麗だし、最高でしょうね。


            

            白い雲と青い空に、南国の木(ヤシの木?)をシルエット状に。




父島では、青灯台と呼ばれています。
写真では、グリーンに見えます。
S = 2.5 秒   F = 2.2   ISO = 400




私たちが帰る船、おがさわら丸を父島の観光船(12艘)が見送ってくれました。
何人かの人が(15人程)、船上より海に飛び込むパフォーマンスもありました。
話は聞いていましたが、壮観で感激。
お金と時間があればまた着てみたい気持ちになりました。




おおがさわら丸の出港前、二見湾に停泊していた観光船をパチリ。

題名  「昼下がりのシルエット」