温身平(ぬくみだいら)へ 第2弾。
温身平にある小さな池の新緑を撮りました。
昨年の秋に比べたら水が少なかった。
今回は、カエルの卵と縞蛇に会いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c7/6de0ab39abbca5882ffd1b6c88aae9a7.jpg)
カエルの卵ですが、何カエルの卵でしょうか?
ひとつの白いかたまりは、10cm位でした。
調べたけどわかりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d3/7ba1ca1d7dff5a7542e5070e6ab724d9.jpg)
同上。
この池に4カ所位ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b9/e9b3bcf7208ce42617597f5ce5540560.jpg)
2m近い縞蛇を見つけ、棒で突いたら池の中に入りカエルの卵の側へ。
蛇はカエルが好物らしいので、下見に行ったのでしょうか?
カエルの卵と縞蛇を入れて、1枚。
私は、蛇がきらいなので、載せるか迷いましたが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/81/56bdec9b611ddb3188a5acdcf1580b1c.jpg)
本来の目的であった新緑を、1枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/05/9ca659d6f0c40a364003e90b62f6f126.jpg)
同上。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/76/e79472d8f894ebc1f05118a114972886.jpg)
同上を横位置で、1枚。
題名 「水面(みなも)の新緑」
温身平にある小さな池の新緑を撮りました。
昨年の秋に比べたら水が少なかった。
今回は、カエルの卵と縞蛇に会いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c7/6de0ab39abbca5882ffd1b6c88aae9a7.jpg)
カエルの卵ですが、何カエルの卵でしょうか?
ひとつの白いかたまりは、10cm位でした。
調べたけどわかりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d3/7ba1ca1d7dff5a7542e5070e6ab724d9.jpg)
同上。
この池に4カ所位ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b9/e9b3bcf7208ce42617597f5ce5540560.jpg)
2m近い縞蛇を見つけ、棒で突いたら池の中に入りカエルの卵の側へ。
蛇はカエルが好物らしいので、下見に行ったのでしょうか?
カエルの卵と縞蛇を入れて、1枚。
私は、蛇がきらいなので、載せるか迷いましたが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/81/56bdec9b611ddb3188a5acdcf1580b1c.jpg)
本来の目的であった新緑を、1枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/05/9ca659d6f0c40a364003e90b62f6f126.jpg)
同上。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/76/e79472d8f894ebc1f05118a114972886.jpg)
同上を横位置で、1枚。
題名 「水面(みなも)の新緑」