松浜漁港に久しぶりに夕日を撮りに出かけました。
その時、新潟空港へ到着する飛行機も400mmで撮りました。
飛行ルートの真下での撮影です。
高さは50m~60m位でしょうか??
風の向きにより着陸する飛行機でした。

飛行機の機種はわかりません。(勉強不足です)

大型の旅客機です。

自衛隊の飛行機ででしょうか??した。

ANAのプロペラ機。

単発のプロペラ機です。

ANAの旅客機。

誘導灯に沿って着陸中。
近くに釣り人が3人ほど見えました。
誘導灯の下まで松浜漁港側から歩いて行けます。

ANAのアップ。

真下からアップで。(トリミングしています)
真正面から近づいてくる飛行機は迫力があります。
パイロットがみえそうです。

新潟空港から出発するため移動中のANA。

同上のJAL。
位置を変えて撮影。

誘導灯と飛行機。(着陸する所)

飛行機の真下をアップで。
胴体に地上の写りこみがもっとはっきり写ればいいのですが。
難しいですね。
題名 「着陸態勢」
その時、新潟空港へ到着する飛行機も400mmで撮りました。
飛行ルートの真下での撮影です。
高さは50m~60m位でしょうか??
風の向きにより着陸する飛行機でした。

飛行機の機種はわかりません。(勉強不足です)

大型の旅客機です。

自衛隊の飛行機ででしょうか??した。

ANAのプロペラ機。

単発のプロペラ機です。

ANAの旅客機。

誘導灯に沿って着陸中。
近くに釣り人が3人ほど見えました。
誘導灯の下まで松浜漁港側から歩いて行けます。

ANAのアップ。

真下からアップで。(トリミングしています)
真正面から近づいてくる飛行機は迫力があります。
パイロットがみえそうです。

新潟空港から出発するため移動中のANA。

同上のJAL。
位置を変えて撮影。

誘導灯と飛行機。(着陸する所)

飛行機の真下をアップで。
胴体に地上の写りこみがもっとはっきり写ればいいのですが。
難しいですね。
題名 「着陸態勢」