中国 世界遺産「武陵源」へ
昨年の12月中旬に中国の世界遺産「武陵源」に行ってきました。
場所は、コロナウイルスの発生地とされる武漢市のある湖北省の隣の省の張家界市にあります。
行った時にはコロナウイルスは全然わかりませんでした。
今年だったら行けませんでした。
現地はシーズンオフで空いていました。

奇岩があちこちにありすごい景色でした。
奇岩の名前やいわれを聞いたのですが、ほとんど忘れてしまいました。

奇岩には名前がついているのもありました。
御筆峰です。

同上。
位置を変えて。

展望台もあちこちにありました。
絶景の場所なんでしょうか。

現地案内図を1枚。
スケールがすごいです。

ロープウェイから1枚。

天門洞(高さ132m、幅57m、奥行き60m)。
天門洞を中国軍のジェット機が通ったそうです。

3姉妹と言われてました。
真ん中の岩は、赤ちゃんをおぶっているのだそうです。(見えますか)

ロープウェイからの道路を。(ロープウェイは全長7,455m)
ロープウェイができる前は、車で行ったのでしょうか。
車は1台も見えませんでした。
題名 「迷路」
昨年の12月中旬に中国の世界遺産「武陵源」に行ってきました。
場所は、コロナウイルスの発生地とされる武漢市のある湖北省の隣の省の張家界市にあります。
行った時にはコロナウイルスは全然わかりませんでした。
今年だったら行けませんでした。
現地はシーズンオフで空いていました。

奇岩があちこちにありすごい景色でした。
奇岩の名前やいわれを聞いたのですが、ほとんど忘れてしまいました。

奇岩には名前がついているのもありました。
御筆峰です。

同上。
位置を変えて。

展望台もあちこちにありました。
絶景の場所なんでしょうか。

現地案内図を1枚。
スケールがすごいです。

ロープウェイから1枚。

天門洞(高さ132m、幅57m、奥行き60m)。
天門洞を中国軍のジェット機が通ったそうです。

3姉妹と言われてました。
真ん中の岩は、赤ちゃんをおぶっているのだそうです。(見えますか)

ロープウェイからの道路を。(ロープウェイは全長7,455m)
ロープウェイができる前は、車で行ったのでしょうか。
車は1台も見えませんでした。
題名 「迷路」