ネコのヒトビト

ネコにまつわるヒトビトについてのお話等

さけびおたけびのミニラ

2025-01-29 15:42:48 | ネコのヒトビト
庭に来た新しい猫 まこっちゃん
見た目は可愛いチャトラの丸っこい雄猫なんだけど

ほかの猫に対する圧が半端ない
最初は遠慮気味に端っこを利用していたのだが

そのうち、ほかの雄猫(玉付き)を庭から排除しはじめた
その被害にあっているのはミニラである。

最近庭で ミニラを目にする機会がめっきり減った

オスに限らず、
メスでもなんでも追い詰め 庭から排除して追いかけまわし、
うちの庭に近づけないようにしてしまう。

そんなチャトラのまこっちゃん(what's マイケルの作者から拝借)
決して私には懐こうとしない。

ほかの猫にあげた餌を、虎視眈々と狙って、奪ってしまう。
プランターは片っ端から掘り返し、うんこが露出して
暴れ放題である。

ミニラが哀れでしかたなく、
捕獲してしばらく保護しようかと画策したが
こちらも、オスなので
盛りなのか外に出してくれの一点張りで
出したら とたんに まこっちゃんがロックオン状態になってしまい


どこまでも追いかけるまこっちゃんのターミネーターぶりに
震え上がる

近くの住宅街に逃げ込んだミニラの雄叫びだけが、
遠く響き渡り
聞こえてくる

このくそ寒いのに
まこっちゃん1匹のせいで
猫ハウスに近寄れない個体が複数いる。

ミニラは一方、メスを追いかけまわしているという
目撃情報もある

ミニラを放出した時
私のなかでなにかが脱力した


野生の本能を制御してコントロールしようとするほうが
間違っているというか
どこまでも自分が関わるべきなのかどうか
よく考えてみようと思った

一方、
おなじ玉付きにもかかわらず
老猫なため、まったく歯牙にもかからず
無事なジジ(超お爺さん猫。骨しかさわれないような)
めずらしく体を寄せてきたので
撫でていたら
やおら吐き始めた
内容物をみたら
なんとハム 大きなハムの切れ端がでてきた

相当 老猫に見えるので(外猫なので家猫よりは老化して見えるだろうが、とにかくしょぼしょぼ)
いろんな人があちこちでくれる餌にありついて
ここまで生きてきたのだろうが、

それにしてもハム。


最新の画像もっと見る