街の情報屋

どちらかというと自分のための備忘録メモ的ブログ

ご当地観光列車の世界

2023-11-07 21:00:00 | 日記
①今年の7月デビュー!
スペーシアX/東武鉄道
浅草駅から
東武日光駅と鬼怒川温泉駅までを走る列車
コックピットスイートは
特別料金12,180円(定員7名)で乗車できる!
・頂鱒のスモーク
・頂鱒とらっきょうのリエット
・酒粕のバターサンド
・酒粕と米粉のクラッカービスケット
車内で食べられる日光グルメも充実!

新型特急スペーシア X(SPACIA X)特設サイト | 東武鉄道公式サイト

浅草~日光・鬼怒川方面をむすぶ新型特急「スペーシア X(エックス)」で、上質な旅をお楽しみください。随所に江戸文化の精髄や日光の要素を取り入れました。

東武鉄道公式サイト


②地元のお母さんたちの手作り料理が味わえる!
ごっつお玉手箱列車
/秋田内陸縦貫鉄道
角館駅から北上し阿仁合駅を目指す
各駅ごとに地元のお母さんたちが
手料理を持ってきてくれる!
車賃、お食事代込みで大人8,500円
秋田ならではの家庭の味!

おすすめプラン - ごっつお玉手箱列車 | スマイルレール秋田内陸線 秋田内陸縦貫鉄道 イベント列車

秋田内陸縦貫鉄道ではローカル線だからこそ楽しめるイベント列車などの企画をたくさんご用意しています。四季折々の風景の中を、列車に乗って旅しませんか?

スマイルレール秋田内陸線 秋田内陸縦貫鉄道 イベント列車


③函館の海の幸満載!
ながまれ海峡号
/道南いさりび鉄道
函館駅から4時間かけて道南をぐるっと周り
函館駅に戻るまで食べまくる食い倒れツアー
料金は12,900円〜14,900円
この日ながまれ海峡号で食べたメニューは合計15品!

④大きなガラス窓から秋の絶景が!
叡山電車「きらら」/叡山電鉄
出町柳駅から鞍馬駅までを走る列車
陽が落ちてもライトアップされた紅葉が
車内を眩く包む
紅葉のトンネルは約5分間続く!

展望列車「きらら」 | 叡電を知る

展望列車「きらら」をご紹介します。