夢千年のナチュラル・ライフ

オーガニックな暮らしを求めて、愛知県の作手高原へ一家で移住して15年。スローライフ&スローフード実践中!

EURO BIKE 2019

2019年10月11日 | ナチュラル・ライフ日記
なかなかレポートを書けないまま、、、
月日が過ぎていく(汗)

EURO BIKE 2019 ツアー

るーちゃんとは別々の飛行機でZurichに到着。
安定のMIGROS前で待ち合わせ


前座ツアーはシャフハウゼン


見事な水量の滝でした。


ヨーロッパに行くときはマルシェ視察は欠かせません。


本業、ユーロバイク


研修生www


毎度のことながら、ホテルで内食w


仕事をしたら、ちょっと寄り道? Zermattへ。


マッターホルンの朝焼け。


お世話になったZermattのMTBプロショップ
BIKE ARENA


ここでも安定のホテル内食w
日本で買えば高級食材です!


Zermattのトレイルは縦横無尽!




最後にアレッチ氷河へ。








ガチ系マウンテンバイカーがいるいる。。。


初めて、MTBフック付きバスに乗る


電車でも輪行袋不要。


自転車を飛行機に乗せるべくチェックイン。
荷物代は無料です。


お土産w



海外出張 ( EURO BIKE SHOW 2017 )

2017年08月09日 | ナチュラル・ライフ日記
2017年8月29日(火)〜9月8日(金)

VTT trip to Chamonix 2016 まとめ動画

2016年09月30日 | ナチュラル・ライフ日記
VTT trip to Chamonix 2016

スイス日記 その7(最終回) そして おフランスへ・・・(Chamonix)

2016年09月20日 | ナチュラル・ライフ日記
ZermattからChamonixへ向けて出発!


朝から冷たい雨が降るTasch駅からスタート。
今日はChamonixへ行くぞ!!
・・・ということで、Chamonix行きの電車の連絡を窓口で調べてもらったら・・・
駅員さんが何度もパソコンを叩いてくびをかしげる。
「なぜかわかない、とにかくコンピュータで調べると、
あるはずの電車のルートが出てこない。
今日は遠回りだがジュネーブ経由で行け」
と言ってジュネーヴ回り(かなりの遠回り)ルートしか教えてくれない。


MARTIGHYからモンブランエクスプレスに乗れば
まっすぐChamonixへ行けるのに、なぜ!?


なにがどうなってるのかわからなかった(誰も知らない)ので、信じられなくて
とりあえず本来予定していた Tasch〜Visp〜Martigny へ行くことにした。
Martigny駅へ行ったら「モンブランエクスプレス」は運行していた。


なーんだ、行けるじゃん、と思って乗り込んでみる。


Chatlard駅までしか行かないので、そこから先はバスに乗れ
と言われたので、ひとまずその手順で行ってみよう。


すると確かに、スイスの国境を越える直前の駅 
CHATLARD FRONTIERで電車は終了。
レールはフランスまで続いているが、フランス側は運休。


何もないド田舎の山奥で・・・(~_~;)
フランスにありがちなストライキっぽいが、
スイス側は誰も何の情報も持っていない。
駅員さんは
「Chamonix行きの臨時バスは出ているからとにかくバスに乗ればいい」
としか言わない。

しかも・・・無人駅なので、
駅員さんは折り返し電車に乗って去っていった・・・



この張り紙さえも、貼られたのは翌日で(この写真は翌日撮ったもの)、
私が到着した当日(初日)はこれさえも無かった。

フランスの鉄道会社が臨時バスを出すらしいという情報。
1時間もバスを待った。
バスが来た! しかし・・・
「今日のバスには自転車は載せられない」
というので、なんとかならないかと交渉はしてみたものの
「上司にも電話して聞いたけどダメって言われたから、悪いけどダメだ」
(いつもなら載せてるらしい)

すると駅向かいのタバコ屋さんの優しいオーナーがバスの運転手に
「なんとかしてやってよ」と交渉してくれた。
・・・なんて親切な人なんだ!!
それでも運転手は「自転車はダメ」と首を振る。
すると、タバコ屋の優しいオジサンは自分のガレージに
私たちの自転車を預かってくれると提案してくれた。
優しい人だ〜(T_T)
急いでタバコ屋さんのガレージにバイクを預け、バスに飛び乗った。

これがその、駅向かいのタバコ屋さん。


タバコ屋さんのおかげで無事、CHAMONIX駅に到着。ホテルに辿り着いた。


ホテルからの眺めも良し。
でも明日、またバスで自転車取りに行かなきゃならないと思うと気が重い(ー ー;)
ホテルの人に
「スイスからシャモニーまでのMont-blanc Express が
途中のChatlard駅でストップしてるので、ここまで来るの大変だったんです。
もしかしてストライキですか? だとしたらいつまで?」
と聞いてみたが
「電車が止まってる?? 私たち(ホテル)には何の連絡も来ていないのでわかりません。
ストライキ? フランスではよくあることだから、その可能性もあるかも(笑)」
と言って、やはりホテルの人も知らない様子。


翌日の朝。ホテルからの眺め。


再びChamonix駅からバスに乗る。
本来の予定ではトレイルライドに行く予定だったのに。。。(涙)


おや? Chamonix駅の屋根とモンブランのトゲトゲの山が重なってる!
これは狙ったデザインか!?


バスに約45分揺られて再びChatlard駅に到着。
これが、昨日から自転車を預かってもらっていたタバコ屋さん。
本当にありがたい。


自転車を受け取り、帰りはまた同じ道を自走で
峠越えして帰ってきました。


自転車を回収するためだけのために、半日潰してしまった。


距離はたかだか片道20㎞だけど、峠越え。
ツェルマットの同じホテルに泊まっていたフランス人夫婦と、偶然にも
道中3回も出会いましたw


そして、ニュージーランドから一人旅のタフなお姉さん(後ろ姿)の写真。
ボロボロのレンタルMTBで、私たちと同じ日に峠越えルートを往復していました。
しかもサドル低いままで・・・
しかも、登るの速いし!
強いなあ〜


Chamonix駅に戻り、帰りはジュネーブ経由で帰ろうと思い、駅に行って尋ねた。
そして新たに発覚した事実。
シャモニーにアクセスしている電車はマルティニー方面だけでなく
ジュネーヴ方面も含め全てストップしているとのこと。
なんとよりによって私が来た9月5日に始まり、11月30日まで
バスしか移動手段はないとのこと。
しかも通常と違って自転車は載せてくれないらしい。
(線路のメンテナンスの為3ヶ月運休だって)


どうりで・・・駅にはお客が全然いないはずだ^^;

ジュネーブ経由で帰るには最寄りの駅はどこまで行けば運行してるのか?
と聞いたけど、
ジュネーブ方面の駅もかなり距離があるらしく、
「高速道路ならラクだけど自転車だと道がわかりにくくて不便なので、
シャトラール駅まで峠越えしてスイスに出た方がまだマシだ」
自転車でシャトラール駅まで登って、そこから電車に乗れば?」
と真顔で駅員さんに言われた^_^;
この、重いバックパックを背負って、また今日と同じ道を峠越えするの!?😱
タクシーはどうかと考えて、シャトラール駅までいくらぐらいか聞いたら
8500円くらいだって!!そんな経済力無い(T_T)のでタクシー案は却下。
途方に暮れてる場合ではないので、翌日朝早く起きて、
バックパック背負って再び自転車での峠越えを決意しました。。。

気を取り直して、今から一日しかない(半日しかない)CHAMONIXでの観光を楽しむことに。

エギーユ・デュ・ミディのケーブルカー(テレキャビン)に乗り


モンブラン Aiguille du Midi 3080m の頂上へ登り、脚がすくむような高さを味わう(笑)


絶壁の上にたたずむ展望台・・・
どうやって作ったのか考えるだけで怖い。


最高地点展望台から見下ろす、一段下の展望台。
展望台の柵から下を見下ろすと、とっても怖いですwww


そこへ、自力で登って来る登山者たち。
山の天気は変わりやすいし、マジで寒いので皆さんダウンジャケット着てます。


一般客はこのゲートから外には出られません。


この、3連ずつ運行するカワイイゴンドラで、モンブランの
イタリア側Courmayourまで山越えすることができます。
天気が悪いとすぐ止まるらしいです。
イタリア側には夏スキー場もあるんですよ!


愛嬌のあるロバにも会えた♡


後ろ姿がセクシー〜♡


繁華街へ戻って、Chamonix最後の晩ご飯をいただきました。


フランスは盛りつけもオシャレ!


そしてなぜかフランスで食べるクレープは
他の国より美味しいんだよな〜♡


Chamonixのプロショップ ZERO G
MTBトレイルマップ、買っておけば良かった・・・


高級なレンタルバイクがずらり。


そしてここでもディナーは
安定のスーパーマーケットで買い出し〜の、
部屋でサンドイッチのお食事w


しか〜し!!! アクシデントはまだまだ続く。
翌日の朝早く起きて、いざ出発しようとしたら、タイヤが3本もパンクしてる〜〜^_^;
バイクをホテルのスキールームに保管させてもらってたのですが、
床に画鋲が1個落ちていて、運悪く3本もパンクさせたみたい(涙)
さすがに3本もスペアチューブ持ってないので、
朝8時半からやってる近所のスポーツショップを見つけてパンク修理。
今から峠越えしなきゃいけないのに、初っ端からこれか。。。
ハァ・・(;-ω-)=3


Chamonix から Chatlard駅へ行く途中、昨日往復した道を
まっすぐ帰るのはつまらないと思い、
ちょっと距離は伸びるけど、登りも増えるけど・・・(汗)
Le Tour という村へ寄り道することに。


登って、登って、登って、また登る・・・・。


田舎の喫茶店に入り、サンドイッチをオーダー。
腹ごしらえ完了。
※フランスはどこで食べても絶対にパンが美味しい!!


バイカーたちが次々ゴンドラに乗り込んでいきます。


そして私たちもゴンドラとリフトを乗り継いで・・・


重い荷物を背負ったままのトレイルライドを楽しみました。


荷物がめちゃ重でしたが、この風景には癒されました!
そしてこのトレイルを経由して スイス側のChatlard駅へ辿り着き、
Mont-blanc Express (電車)に乗って帰るのでした。
サヨナラ、Chamonix !


このMONT-BLANC Expressは登山電車で、こんなに急斜面を登ったり下ったりする!!
※カメラを傾けて撮ったわけではありません


マルティニーの町がこんなふうに望めます。


Mont-blanc Express はこんな電車。
ぜひ乗ってみる価値あり!
途中、かなり傾斜がきつくなるので
乗客たちの荷物がゴロゴロ転がってくるので注意しましょう(笑)


MARTIGNY駅


MARTIGNY駅ホーム


MARTIGNY駅舎

この後また電車を乗り継いで、無事チューリッヒまで帰り着いたとさ。

以上、麗しいスイス旅行のような日記でしたが、実は
ワガママな娘(中2)に毎日、ことごとく振り回されながらの
ストレス満載、怒濤の珍道中だったことはナイショですw

スイス日記 その6 (ZermattでMTB)

2016年09月20日 | ナチュラル・ライフ日記
とにかくこの村は、どこを歩いてもマッターホルンが見える。


繁華街からでも、


ここでも、


ここでも、


ここでも、


見事に、どこへ行っても見える。


ゴルナーグラートの終点駅。


ゴルナーグラートからマウンテンバイクで・・・


・・・ダウンヒル開始!


マッターホルンを見ながらトレイルライド。


可愛いヒツジちゃんにも会えた。
顔がよくわからんけど可愛い(笑)


Zermattの町を流れる川。


そして〆は、スーパーで買って来た食材で部屋ご飯(笑)

スイスは物価が高いので、薄っぺらなクレープが1つ1000円。
ジェラート小さいカップでシングル550円、ダブル700円。
食べたいけどガマンガマンw
特にレストランは高くて、外で食べると最低でも一皿2000円。
例えばパスタ一皿2000〜3000円。安い店は無し。
私は絶対食べないけど、マクドナルドも高い。


そんなわけで、毎日質素な昼ごはんと晩ごはんに。
ミグロス(スーパー)で食材を買って、ホテルで親子お家ご飯しました。
ミグロスで1500円も買い物すると地元食材のごちそうがたらふく食べられます(笑)。
そして、残った食材でさらにサンドイッチを作って、
翌日のお弁当に持って行きます。
1500円で、2人分の晩ご飯+翌日の昼ご飯までまかなえるなんて。。。ミグロス最高!


ヤギミルク買ってみたけどこれが美味しい!
スーパーで普通にヤギミルク買えるなんて、うらやましい。
ヤギミルク、日本では超高いけどスイスでは牛乳よりちょっと高いくらい。


ミグロスは何よりbioにこだわったナチュラル派食品が多いので嬉しい〜
日本にもこんなスーパーのチェーン店があったらいいのに!!
Vive le MIGROS !!
(ミグロス万歳!)


ホテルの朝ごはん。
ベーコンがめちゃウマです!



スイス日記 その5 (Zermatt) まとめ動画

2016年09月20日 | ナチュラル・ライフ日記
trip to Zermatt

スイス日記 その4 (Zurich〜Zermatt)

2016年09月19日 | ナチュラル・ライフ日記
Zurich から Zermatt までの移動日。


Zurich空港にEURO BIKEで集めたカタログ等の重い荷物を預け、
一路、Zermattへ!


自転車用の電車車両って・・・


いろんなタイプがありますねぇ〜
ちなみに自転車持込み料金は、近距離の場合5CHF
一日券が12CHFでした。

ちなみに娘はまだ13歳なので、
そして私がスイスパスを持っているので
スイスじゅうの電車代も自転車代もゴンドラもぜぇ〜んぶ無料!!
スイスパスを持ってる親に同伴の16歳以下の子供は無料なんです!
(通常は大人の半額)



電車の車窓からの眺めはどこへいっても絵葉書のようです。
フランスやイタリアと違うのは、電車の窓ガラスが透明できれい。
フランスやスイスだとガリガリのキズだらけのアクリル板みたいなので
美しい風景がくすんで見えます(苦笑)
スイスは観光産業に徹底したこだわりを持っている国なので、
絶対観光客を意識してガラスや電車に国費かけてるんだろうな。たぶん。


そんなの私にゃ関係ない、と、どこ吹く風、、、、化粧に勤しむ中2。


SNOWというアプリで遊ぶ中2^^;)


Vispからzermatt行きの電車は特に、上にも窓が付いていて明るくて
風景も見やすい。


Tasch(テッシュ)駅


意外に新しくて大きな駅だなぁ。


なんとか、明るいうちにTaschの駅前のホテルに付いた!


ホイルの窓から見える風景。
まだ明るい。今ならトレイルを走れる♪


明るいうちに娘と二人で、Tasch村からとなり村のZermattまで、
トレイル(MTB)で移動しようとしたら、、、走り始めて間もなく
「登るのイヤだ、ワシ帰る、体調悪い、ワシが体調悪いのに
信じてくれないなんてそれでも親か、吐きそう、肩が痛い、
ホテルに帰るからカギよこせ、こんなとこ二度と来ねえ!」
などなど、怒りっぱなし(;^_^A

日が暮れる前に移動したかったので私の気持ちは焦る。
娘はしぶしぶついてきたが、何度も立ち止まり、
「帰る」と言う。森はどんどん暗くなる。
中間地点まで来ても、「帰る」と言っては立ち止まる。
※片道約5㎞しかないんですけどね!


日が暮れてヤバくなってきたのにもかかわらず、
いちいち立ち止まって動かなくなる娘。
見知らぬ土地の人気のない山で夜を過ごしたくないよ〜(ー ー;)
通常の3倍以上時間がかかったと思う。1時間くらいかかったかな。。。
やっとの思いで、Zermattに到着した。


Zermattは一般の車は入れない村なので、観光客はマイカーで来れません。


だから、観光客が移動手段に使えるようにこんな可愛いタクシーが
そこらじゅうを走っている。


噂によると、日本人観光客が集まる、「日本人橋」と呼ばれる場所があると
聞いていたけど、本当にあった!!!
ツアー添乗員「こちらに橋がございますので、こちらへおいで下さ〜い」
聞き慣れた日本語が聞こえて来て、本当に日本人だらけになっていたw


夕食にありつくと、ご機嫌が最悪だったはずの娘ですが、、、
レストランのウエイターがイケメンだったので
テンションがアゲアゲになり、体調悪いのも治ったらしい(笑)

「運動したからダイエットになったでしょ?ガッツリ食べてね!」
と言ったら
「は?今日、運動したっけ?」
と。
さっきのはなんだったんだ!!💢(ー ー;)


帰りはさすがに真っ暗なので、電車に乗ってホテルへ帰ることに。


すると・・・
たくましいお姉さん2人が、マウンテン一輪車を持って電車に乗って来た。
す、スゲー、ここの岩だらけのMTBトレイルを「一輪車」で走るの!?

<<つづく>>

スイス日記 その3(フリードリヒスハーフェン〜ブレゲンツ)

2016年09月19日 | ナチュラル・ライフ日記
今回のユーロバイク会場では、こっちは仕事で来てるというのに
毎日、能天気な娘に振り回されました(汗)

それだけでも気疲れするのに、さらにこの日はゴミな電車クルー(オバハン)と
ドイツの電車の対応にえらい目にあった。
EURO BIKE が終ってフリードリヒスハーフェンから
ブレゲンツのホテルに帰ろうとした日のこと。


メッセからマウンテンバイクで自走(約5㎞)して駅まで移動。
電車の切符を買い、15分以上遅れて到着した電車に乗り込んだ。
・・・そこまでは良かった。


すると駅員のオバハンが登場し、「降りなさい。
自転車を積むなら1台につき5ユーロの切符を買え」と。
「いつから有料になったんだ??」と思いつつ、とにかく電車から降ろされたので
「自転車の切符はどうやって買ったらいい?今ここで払えますか?」
と聞いたら「窓口へ行け」と言われ、無情にも電車は私たちを置いていった。。。
私たちの他にも普通に、電車に乗ろうとしたお客さんが何人かグループで来ていたが、
乗りこみ途中でドアを容赦なく閉められていた。
仲間のうち2人がホーム取り残されるという。。。
いくら電車が遅れて到着して急いでるからって、意地悪すぎる。

私たちは仕方なく自転車の切符を買ったが、次の電車は1時間後。
なにもすることないので、次の停車駅まで湖畔の自転車道路で自走しようかなと
マウンテンバイクに乗って走り出した。

すると、意外にも自転車道がわかりにくい!!!!
快適ではあるけど、道案内看板が少ない。

まず、1つ目の駅まではたどり着いたけど、無人駅。
電車にスルーされそうな淋しい駅だったので、さらに次の駅まで自走。

だんだん日が暮れて辺りが見えなくなってきた。
ライトを持ってないので気持ちが焦る。
娘は能天気で何も心配していない。
娘と二人でローテーションしながら飛ばして走った。

だいぶ走った。メッセから20㎞くらいは走ったかな?
(重いカタログをたくさん背中に背負いながら(汗))やっと、駅発見!


観光客で賑わっている。でも駅は超ショボい(笑)
すっかり日が暮れて、夜9時。
「でも、今度こそ電車に乗れるぞ!」
と思ったのですが、デビルがこのタイミングで「トイレ〜!」と。。。
そして電車が来たのにまた乗り遅れた。
しかもタッチの差で(涙)


次の電車を待って乗り込み、リンダウで電車を乗り継ぎ、
結局ブレゲンツに帰って来れたのは10時過ぎ。


滑り込みセーフでレストランに入った。
もう今日みたいなサバイバルはイヤだね(;-ω-)=3
と言ったら娘は「楽しかったね〜💙」とやはり脳天気。


あふれそうなほど大盛りのミネストローネ
閉店直前だったからサービスしてくれたのかな??


ほうれん草のペンネ。
このレストランは安くて美味しいし、店員もフレンドリーだった♪

<<つづく>>>

スイス日記 その2 (リンダウ)

2016年09月19日 | ナチュラル・ライフ日記
スイスではありませんが、
ブレゲンツ(オーストリア)の宿から約10kmしか離れていない
リンダウ(ドイツ・ボーデン湖)、橋で往来できる小さな島に行ってみました。
EURO BIKE から宿に帰る途中駅でもあります。


ブレゲンツの宿から10km程度なら、湖畔道路をサイクリングがてら、
晩ご飯食べに行けるね!
・・・と娘と一緒にマウンテンバイクを走らせました。


ボーデン湖に沈む夕日が綺麗です!
湖畔の水際にはバカンス最後の日を名残り惜しむように
日が暮れるまで泳いだり水浴びしている観光客がたくさんいて
私たちのシケインとなっていました^^;


リンダウに着いたらもう日没。


レストランが軒を連ねる湖畔でどこで食べようか〜と悩みに悩み
メニューと値段と散々にらめっこ。


サラダと・・・


ピザを、親子で食べました。
意外と盛りが良かった!

でもね、ハズレのレストランもあるらしく、
中には、高くてマズくて店員の愛想も悪い店も湖畔にはあるので要注意!(笑)
知り合いがたまたま食べていたレストランがそうだったらしく、
「ここは入らない方がいい!」と教えてくれて助かりました^^;


リンダウの町


古めかしいリンダウ駅舎


リンダウの駅構内も古めかしくて良い味出してます。






スイス日記 その1(チューリッヒ〜ブレゲンツ〜フリードリヒスハーフェン)

2016年09月19日 | ナチュラル・ライフ日記
※覚え書き日記

今年も、ユーロバイクへ出張のためドイツの南端、ボーデン湖のほとりの町
フリードリヒスハーフェンへ。


着陸直前


行きの飛行機はルフトハンザ、到着空港はチューリッヒです。


チューリッヒでマウンテンバイクを箱から出して組立て。


電車の自転車用の車両についているフックを使って乗り込む。


フックではなく、イスをたたんでバイクを載せる電車もあります。


スイスとオーストリアの国境の駅、マルグレーテン駅で乗り換え。


今年は娘(中2)と、マウンテンバイク(2台)も連れて行きました。
チューリッヒから、宿泊先ブレゲンツまで乗り換え2回、
ようやくホテルに到着したのは夜10時半。
日本時間の朝5時半なので娘は眠くてフラフラ、
電車の中でうとうと、グロッキーなご様子(笑)


宿泊先の宿はブレゲンツ(オーストリア)。
例年、会場の近くは宿がいっぱいで予約が取れないので探したら、
かろうじてブレゲンツにホテルが取れたのですが
会場までの道のりは電車の乗り継ぎと、シャトルバスも含めると、
ホテルから一時間以上はかかったな〜(汗)
これも例年のこと、仕方ない。
でもブレゲンツはちょっと物価が安いところが良いかな。


EURO BIKE SHOW エントランス


ショーの会場、MESSE Friedrichshafen の中庭は飲食店で賑わっています。




ヤギの冬毛

2016年05月29日 | ヤギ
さすがにこの季節になると、冬毛がもふもふ抜けてきます。


毛の根元に、隙間を埋めるように生えていた冬毛が
抜ける抜ける。


カシミヤの毛みたいでしょ!?(笑)


ドラはすでに、すっかり夏毛です。

迷い猫@作手 新城 愛知

2014年04月10日 | ナチュラル・ライフ日記
日曜日から、サローネ・デル・モンテに子猫が迷い込んできました。
幼猫かどうか分かりませんが、小さめです。
オスです。


この子です。


家の中で飼われて、可愛がられていたんだと思われます。

なぜかというと・・・
毛並みがいい。
人なつこい。
子どもたちに触られても平気。
やたらと車に乗りたがる。
やたらと家の中に入りたがる。


ひとが自転車に乗るのを見ていたら、
自分も乗りたくなっちゃう性格(笑)


何度も振り払ったのですが、何度も自分で這い上がって
本当に乗ってしまいました。

トレイルドッグ ならぬ トレイルキャット!!
飼い主が見つかるといいけど、たぶん見つからないだろうなぁ・・・
誰か、可愛がってくれる人、いませんか?
今、サローネ・デル・モンテでお預かりしています。
飼い主さん、または思い当たるフシがある方は、
私、鎌苅までご連絡ください。
090-4251-1477

希望の朝は来るのか

2014年04月01日 | 東日本大震災 復興支援
みんなで合意形成したくても、合意形成できる機会があっても、みんなで合意形成する仕組みが存在しない。
とくに日本の地域社会では、とりわけ農山漁村地域では、その仕組みをつくる試みの多くが、
地域社会内部に亀裂を生み、あるいは亀裂を表面化させる。そしてその亀裂そのものが、
日本社会の構造の基盤の底部を構成していることを知ることになる。
そしてさらに欧米社会でも、その亀裂こそが、近代民主主義社会を底流して来たことを知る。
私たちは今、ポストイットなど出る幕もない、日本社会の基底部に立っている。
カッコよく、コーディネーターとかファシリテーターとかの出る幕あいさえもない。
しかし、合意形成を強く望むひとたちがいる。
次の時代に希望をつなぎたいひとたちがいる。
それらの人たちの前に広がる亀裂は、時として1000kmの幅を持つかと思えるときもある。
その亀裂を越えたいと思う。埋められるものならば、埋めたいとも思う。
亀裂のはるかな暗闇の中に、何かしら巨大な力が存在するのを垣間見た時、いい知れぬ恐怖が走る。
それでもその亀裂は、越えられなければならないと感じる。
私たちは今、そこにいる。
夜の暗闇の中で、朝の来ない夜はないと信じて、手探りで歩いている。

フクシマに、オキナワに、巨大防潮堤に、希望の朝は来るのか。

by 黒田武儀

明日は我が身の桜ライン

2013年11月08日 | 東日本大震災 復興支援
Facebookページはこちら
https://www.facebook.com/sakura1000?fref=ts
















支援者・参加者募集中!!

Appenzelle スイス日記4

2013年09月30日 | ナチュラル・ライフ日記

Appenzell駅。田舎町の終点の駅です。


Appenzellと言えば、可愛い看板の数々。


Appenzellと言えば、地ビールも然ることながら、


Appenzellと言えば、Appenzeller チーズ!


美味しいミルクやバターやハムが・・・


毎朝食べ放題!!


放牧のウシちやんのおかげです。


でも、Appenzellのチーズって、結構におうんですよね~




よりどりみどり。ですが、この中で一番においがきついのがAppenzellerチーズw


Appenzellの特産チーズをからめたマカロニパスタ。
うーーーん、ここでもAppenzellerチーズのにおいが・・・汗


これはカレー風味のスープ。これは美味しかった!!


これは昼ご飯にクレープ屋さんで食べた、ほうれん草のクレープ。
これは美味しい! でもチーズがたっぷりでお腹にくる(笑)
食べきれんかった・・・


夜はスーパーでヤギミルクやヤギチーズを買って、ホテルの部屋でご飯。
スイスは世界一物価が高いから、せめてこれぐらい節約はしないと貧乏人は破産しますw








スイス航空で食べた機内食あれこれ。
スイスエアーの機内食は私が知る限り、
特別に美味しいわけではありませんが、どの航空会社のものより食べやすい!


カテラリーがちゃんと金属だし、


美味しいワインやAppenzellerビールも無料で飲めるし、アイスクリームのおやつや、
美味しいチーズやヨーグルトやバターが出るので好きです!


スイスエアは全てRECAROのシートなので長時間のフライトでも疲れ知らず。
今回はスターアライアンスのマイルを使って、お安くスイスエアのチケット買いました~